
渡辺 信
ワタナベ シン (Watanabe Shin)
更新日: 08/06
基本情報
- 所属
- 琉球大学 熱帯生物圏研究センター 西表研究施設 准教授
- 学位
-
博士(農学)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 201001098849018573
- researchmap会員ID
- 6000024682
経歴
11-
2022年4月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2018年2月 - 現在
-
2010年7月 - 現在
-
2007年9月 - 現在
-
2019年8月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2016年6月 - 2018年6月
-
2010年4月 - 2016年3月
-
2003年8月 - 2007年8月
-
2000年4月 - 2003年7月
学歴
5-
1996年4月 - 2000年3月
-
1994年4月 - 1996年3月
-
1989年4月 - 1994年3月
-
1990年4月 - 1990年12月
委員歴
10-
2021年11月 - 現在
-
2017年11月 - 現在
-
2016年12月 - 現在
-
2015年12月 - 現在
-
2015年8月 - 2016年3月
-
2014年12月 - 2015年3月
-
2013年10月 - 2014年3月
-
2012年12月 - 2013年3月
-
2011年11月 - 2012年3月
-
2010年10月 - 2011年3月
主要な論文
45-
PLANT BIOTECHNOLOGY 24(1) 33-38 2007年3月 査読有り筆頭著者
-
PLANT CELL TISSUE AND ORGAN CULTURE 63(3) 199-206 2000年 査読有り筆頭著者
MISC
4-
日本地理学会発表要旨集 2017 100050-100050 2017年
-
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2010 172-172 2010年
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 46 S135-S135 2005年
-
Proc. Inter. Symp. "Can Biological Production Harmonize with Environment ? " 181-184 1999年
書籍等出版物
3-
一般社団法人国立沖縄自然史博物館設立準備委員会 2023年
-
西太平洋アジア生物多様性研究ネットワーク(DIWPA) 2022年4月
-
ミネルヴァ書房 2022年4月
講演・口頭発表等
88-
第134回日本森林学会大会鳥取大会 2023年3月25日
-
第28回日本マングローブ学会年次大会 2022年12月3日
-
第28回日本マングローブ学会年次大会 2022年12月3日
-
フィールドサイエンスのためのドローン活用研究会 阿蘇 2022年11月20日
-
第133回日本森林学会 2022年3月
-
第2回植物研究拠点アライアンスシンポジウム 2022年1月27日
-
第27回日本マングローブ学会年次大会 2021年12月5日
-
第27回マングローブ学会年次大会 2021年12月5日
-
フィールドサイエンスのためのドローン研究会 京都 2021年12月4日
-
第27回日本マングローブ学会年次大会 2021年12月4日
-
第27回日本マングローブ学会年次大会 2021年12月4日
-
第27回日本マングローブ学会 年次大会 2021年12月4日
-
日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月5日
-
日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月5日
-
日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月5日
-
第68回日本生態学会岡山大会 2021年3月17日
-
日本森林学会 2021年3月20日
-
第26回日本マングローブ学会 2020年12月
-
植物研究拠点アライアンス合同会議シンポジウム 2020年11月9日
-
日本地球惑星科学連合2020年大会 2020年7月12日
担当経験のある科目(授業)
15-
2022年 - 現在
-
2022年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2014年 - 現在
-
2014年 - 現在
-
2013年 - 現在
-
2008年 - 現在
-
2008年 - 現在
-
2007年 - 現在
-
2017年 - 2019年
-
2017年 - 2019年
-
2015年 - 2018年
-
2016年 - 2016年
-
2013年 - 2016年
-
2011年 - 2015年
所属学協会
8-
2022年8月 - 現在
-
2010年 - 現在
-
2010年 - 現在
-
2008年 - 現在
-
2007年 - 現在
-
2004年 - 現在
-
1994年 - 現在
Works(作品等)
4-
2015年 - 現在 芸術活動
-
2021年6月5日 その他
-
2017年 Web Service
共同研究・競争的資金等の研究課題
28-
日本学術振興会 科学研究費助成事業基盤研究(B) 科学研究費補助金基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
琉球大学熱帯生物圏研究センター 全国共同利用共同研究拠点制度 2023年4月 - 2024年3月
-
琉球大学熱帯生物圏研究センター 全国共同利用共同研究拠点制度 2023年4月 - 2024年3月
-
琉球大学熱帯生物圏研究センター 全国共同利用共同研究拠点制度 2022年4月 - 2024年3月
-
宇宙航空研究開発機構(JAXA) 革新的衛星技術実証プログラム 2021年10月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
琉球大学熱帯生物圏研究センター西表研究施設 全国共同利用共同研究拠点制度 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
文部科学省 文部科学省概算要求プロジェクト 2019年 - 2022年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2019年3月
-
中部大学中部高等学術研究所国際GISセンター 全国共同利用共同研究拠点制度 問題複合体の具体的事例への取り組み 2017年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
琉球大学熱帯生物圏研究センター 全国共同利用共同研究拠点制度 2012年 - 2015年
-
自然科学研究機構基礎生物学研究所 全国共同利用共同研究拠点制度 2012年 - 2015年
-
琉球大学熱帯生物圏研究センター西表研究施設 全国共同利用共同研究拠点制度 2008年 - 2015年
-
琉球大学熱帯生物圏研究センター西表研究施設 2012年 - 2014年
-
琉球大学熱帯生物圏研究センター西表研究施設 2011年 - 2014年