
石田 裕昭
イシダ ヒロアキ (Hiroaki Ishida)
更新日: 2022/11/17
基本情報
- 所属
- 公益財団法人東京都医学総合研究所 精神行動医学研究分野 統合失調症プロジェクト 主任研究員
- 学位
-
医学博士(近畿大学)
- 連絡先
- ishida-hr
igakuken.or.jp
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-6750-2107
- J-GLOBAL ID
- 201501094786756812
- researchmap会員ID
- B000243393
- 外部リンク
研究分野
4経歴
4-
2018年4月 - 現在
-
2014年10月 - 現在
-
2011年5月 - 2014年9月
-
2009年4月 - 2011年4月
受賞
2-
2009年3月
-
2005年3月
論文
28-
Psychiatry Research Case Reports 2022年9月 査読有り筆頭著者
-
The Journal of Physiology 600(7) 1731-1752 2022年2月5日 査読有り
-
Redox Biology 49 102222-102222 2022年2月 査読有り
-
精神科 37(6) 621-626 2020年12月 招待有り
-
Neuroscience research 164 10-21 2020年4月12日 査読有り
-
Frontiers in neuroanatomy 12 3-3 2018年 査読有り筆頭著者
-
Clinical Neuroscience 35(1) 33-37 2017年1月 招待有り筆頭著者
-
Emotion Studies 2(1) 31-37 2016年10月 査読有り筆頭著者
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 51 370-370 2016年7月 査読有り招待有り
-
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROSCIENCE 43(2) 258-269 2016年1月 査読有り筆頭著者
-
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROSCIENCE 42(11) 2879-2881 2015年12月 査読有り
-
Frontiers in Veterinary Science 2(50) 2015年10月28日 査読有り
-
Journal of Primatology 4(2) 2015年10月 査読有り責任著者
-
脳科学辞典 2015年9月 査読有り招待有り筆頭著者
-
NEUROIMAGE 116(1) 222-231 2015年8月 査読有り
-
NEUROPSYCHOLOGIA 70 442-454 2015年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
JOURNAL OF COGNITIVE NEUROSCIENCE 27(3) 560-572 2015年3月 査読有り
-
Somato-Motor Haptic Processing in Posterior Inner Perisylvian Region (SII/pIC) of the Macaque MonkeyPLOS ONE 8(7) e69931 2013年7月 査読有り筆頭著者
-
脳科学辞典 2013年4月 査読有り招待有り筆頭著者
-
脳科学辞典 2012年6月 査読有り招待有り筆頭著者
主要なMISC
14書籍等出版物
2-
2018年6月
-
Springer -Verlag GmbH for JP 2007年9月 (ISBN: 4431730206)
講演・口頭発表等
39-
第32回日本メイラード学会 2022年11月12日
-
学研ナーシングセミナー「公認心理師資格試験対策」集中セミナー 2022年6月5日 招待有り
-
第16回日本統合失調症学会 2022年3月21日
-
「霊長類の先進的遺伝子改変モデルを用いた神経ネットワークの構造と機能の解明」(令和3年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会) 2022年3月4日
-
東京都立松沢病院精神科研修医研修 2022年1月18日
-
第85回日本心理学会 2021年9月1日
-
The 44 th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society 2021年7月29日
-
東京都立松沢病院精神科研修医研修 2020年12月24日
-
臨床ソーシャル研究会 日本福祉教育専門学校(高田校舎) 2020年11月14日 招待有り
-
第84回日本心理学会 2020年9月10日
-
西深井地域生活支援センター懇談会 2019年3月22日 招待有り
-
平成 30 年度 京都大学 霊長類研究所 共同利用研究会 2019年3月15日
-
東京都立松沢病院精神科研修医研修 2018年11月27日
-
これからの心理職のあり方・国試対策を兼ねて 大妻女子大学心理相談センター 2018年8月19日 招待有り
-
公認心理師になる! 学研ナーシングセミナー 2018年7月22日 招待有り
-
平成29年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会「先端技術の導入による霊長類脳科学の進展と新たな概念の創出」 2018年2月23日
-
東京都立松沢病院精神科研修医研修 2017年7月6日
-
東京都立松沢病院精神科研修医研修 2017年7月3日
-
Invited semminar in Parma University 2017年6月22日
-
The 31th International Congress of Psychology 2016年7月26日
担当経験のある科目(授業)
4-
2016年4月 - 2022年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2005年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
一般社団法人 予防衛生協会 NHP-A (Nonhuman Primates-Associates) 研究助成 2021年11月 - 2023年11月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
京都大学霊長類研究所 共同利用共同研究(計画研究) 2016年4月 - 2022年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 2015年4月 - 2018年3月
-
パルマ大学医学部 2010年5月 - 2011年4月
-
日本学生支援機構 2005年4月 - 2009年3月