
石原 比伊呂
イシハラ ヒイロ (hiiro ishihara)
更新日: 2022/08/18
基本情報
研究分野
1経歴
5-
2019年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2012年3月
学歴
2-
1999年4月 - 2007年3月
-
1995年4月 - 1999年3月
論文
26-
青山史学 40 75-91 2022年3月18日
-
聖心女子大学論叢 = SEISHIN STUDIES 136 81-116 2020年12月11日
-
聖心女子大学論叢 = SEISHIN STUDIES 134 99-125 2019年12月13日
-
歴史評論 = Historical journal / 歴史科学協議会 編 (836) 49-58 2019年12月
-
聖心女子大学論叢 = SEISHIN STUDIES 132 51-89 2018年12月14日
-
聖心女子大学論叢 = SEISHIN STUDIES 131 59-87 2018年6月30日
-
聖心女子大学論叢 = SEISHIN STUDIES 130 71-95 2018年1月9日
-
歴史学研究 = Journal of historical studies / 歴史学研究会 編 (963) 57-65 2017年10月
-
聖心女子大学論叢 = SEISHIN STUDIES 129 31-57 2017年6月30日
-
聖心女子大学論叢 = SEISHIN STUDIES 128 35-60 2017年1月10日
-
国史学 = The journal of Japanese history / 国史学会 編 (218) 45-74 2016年4月
-
鎌倉遺文研究 / 鎌倉遺文研究会 編 (29) 1-25 2012年4月
-
東京大学史料編纂所研究紀要 / 東京大学史料編纂所 編 (22) 49-65 2012年3月
-
日本歴史 / 日本歴史学会 編 (766) 16-31 2012年3月
-
年報中世史研究 / 中世史研究会編集委員会 編 (37) 61-86 2012年
-
史友 = The journal of history by Aoyama Historical Society / 青山学院大学史学会委員会 編 (43) 21-43 2011年
-
史友 = The journal of history by Aoyama Historical Society / 青山学院大学史学会委員会 編 (42) 19-33 2010年
-
歴史学研究 = Journal of historical studies / 歴史学研究会 編 (852) 21-31 2009年4月
-
日本歴史 / 日本歴史学会 編 (724) 17-33 2008年9月
-
ヒストリア = Historia : journal of Osaka Historical Association / 大阪歴史学会 編 (209) 81-103 2008年3月
MISC
8-
ヒストリア = Historia : journal of Osaka Historical Association / 大阪歴史学会 編 (281) 80-87 2020年8月
-
日本歴史 / 日本歴史学会 編 (780) 109-111 2013年5月
-
日本史研究 = Journal of Japanese history / 日本史研究会 編 (599) 53-60 2012年7月
-
日本歴史 / 日本歴史学会 編 (757) 113-115 2011年6月
-
歴史読本 55(8) 106-111 2010年8月
-
史学雑誌 118(2) 294-295 2009年
-
歴史学研究 = Journal of historical studies / 歴史学研究会 編 (840) 46-49 2008年5月
-
日本歴史 / 日本歴史学会 編 (711) 108-110 2007年8月
書籍等出版物
4-
中央公論新社 2020年7月 (ISBN: 9784121026019)
-
戎光祥出版 2020年3月 (ISBN: 9784864033503)
-
戎光祥出版 2018年1月 (ISBN: 9784864032742)
-
勉誠出版 2015年10月 (ISBN: 9784585221296)
講演・口頭発表等
3-
応永・永享期文化論研究会公開シンポジウム「足利義持とその時代―歴史・文化史・文学史―」 2019年9月 招待有り
-
2017年度歴史学研究会大会中世史部会 2017年5月 招待有り
-
歴史学研究会・日本中世史部会5月【ミニシンポジウム】 テーマ:室町殿論―新しい国家像を目指して― 2008年5月 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2009年 - 2011年