石井 信
Shin Ishii
更新日: 2024/09/17
基本情報
- 所属
- 京都大学
- J-GLOBAL ID
- 200901033722178541
- researchmap会員ID
- 1000223414
1988年東京大学大学院工学系研究科修了。工学博士。リコー中央研究所、ATR人間情報研究所、奈良先端科学技術大学院大学を経て、2007年7月より京都大学情報学研究科システム科学専攻 教授。強化学習を中心とする機械学習を専門とし、近年は数理モデルを用いた生命システム学である、計算論的認知心理学、システム神経生物学、バイオインフォマティクスの研究にも取り組む。
研究キーワード
78経歴
3-
2007年7月 - 現在
-
2001年4月 - 2010年3月
-
1997年4月 - 2001年3月
MISC
42-
arXiv preprint arXiv:1908.00876 abs/1908.00876 2019年
-
日本神経回路学会誌 = The Brain & neural networks 20(2) 84-87 2013年6月5日
-
日本神経回路学会誌 = The Brain & neural networks 19(2) 97-100 2012年6月5日
-
電子情報通信学会技術研究報告 110(461) 301-306 2011年3月7日
-
電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング 108(383) 19-24 2009年1月12日
-
International Workshop on Statistical-Mechanical Informatics 2009年 査読有り
-
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 108(102) 13-18 2008年6月19日
-
情報処理学会研究報告. BIO, バイオ情報学 2008(58) 37-42 2008年6月19日
-
電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング 107(413) 115-120 2008年1月8日
-
情報処理学会研究報告. BIO, バイオ情報学 2007(60) 9-16 2007年6月14日
-
物性研究 87(3) 467-472 2006年12月20日
-
小児がん : 小児悪性腫瘍研究会記録 43(3) 2006年11月24日
論文
136-
PLOS Biology 21(6) e3002158-e3002158 2023年6月29日 査読有り
-
PLoS computational biology 17(9) e1009364 2021年9月
-
IEEE Access 9 143901-143912 2021年
-
Frontiers in Computational Neuroscience 14 66-66 2020年7月22日 査読有り
-
Brain Structure and Function 225(4) 2020年
-
Neural Networks 125 2020年
-
Journal of Neural Engineering 17(2) 2020年
-
Nature 579(7800) 2020年
-
npj Systems Biology and Applications 5(1) 2019年
-
Journal of Neurogenetics 33(3) 2019年
-
IEEE Transactions on Medical Imaging 38(1) 2019年
-
Frontiers in Neurorobotics 13 2019年
-
PLoS Computational Biology 15(2) 2019年
-
IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence 41(8) 2019年
-
Neural Networks 116 2019年
共同研究・競争的資金等の研究課題
22-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2017年6月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2017年6月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2010年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2006年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2006年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2004年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2003年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2002年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2001年 - 2002年