
石野 好一
イシノ コウイチ (Koichi Ishino)
更新日: 2022/08/12
基本情報
- 所属
- 新潟大学 人文社会科学系 フェロー
- 学位
-
文学(上智大学)
- 研究者番号
- 20151392
- J-GLOBAL ID
- 201501084612246747
- researchmap会員ID
- B000244422
経歴
8-
2016年4月 - 現在
-
2009年4月 - 2016年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
1999年4月 - 2007年3月
-
1992年4月 - 1999年3月
-
1987年4月 - 1992年3月
-
1983年4月 - 1987年3月
-
1982年4月 - 1983年3月
学歴
2-
- 1982年3月
-
1973年4月 - 1977年3月
論文
24-
フランス語学の最前線5 5 269-308 2017年6月20日 査読有り
-
愛知県立大学大学院国際文化研究科論集 (17) 1-20 2017年3月21日
-
言語の普遍性と個別性 8(8) 15-39 2017年3月
-
ことばの世界 7 107-138 2015年3月
-
愛知県立大学大学院国際文化研究科論集 (15) 23-44 2014年3月21日
-
ことばの世界 6 41-69 2014年3月
-
人間言語の本質的特性に関する理論言語学,機能言語学,言語脳科学による統合的研究』(平成15年度~平成18年度文部科学省科学研究費補助金基盤研究(A)(2)課題番号15202011研究代表者保阪靖人) 53-62 2007年4月1日
-
人間言語の本質的特性に関する理論言語学,機能言語学,言語脳科学による統合的研究(平成15年度~平成18年度文部科学省科学研究費補助金基盤研究(A)(2)課題番号15202011研究代表者保阪靖人) 86-93 2006年4月1日
-
Cognition et émotion dans le langage(慶應大学COEプロジェクト・シンポジウム「心と感情の言語表現」報告書) 105-115 2006年3月15日
-
テクスト文法が拓く地平(日本独文学会研究叢書036)(植木迪子編) 79-92 2005年10月1日
-
人間言語の本質的特性に関する理論言語学,機能言語学,言語脳科学による統合的研究 2004年4月1日
-
人文学報 (304) 167-192 1999年3月1日
-
ニューズレター (8) 21-34 1994年3月31日
-
人文学報 (246) 13-39 1993年3月1日
-
サピエンチア (22) 199-209 1988年2月
-
海外言語学情報 (4) 216-223 1987年12月1日
-
Sophia Linguistica (20/21) 251-259 1986年6月
-
海外言語学情報 (3) 180-188 1985年12月1日
-
フランス語学研究 (18) 57-69 1984年6月2日 査読有り
-
海外言語学情報 (2) 181-189 1983年12月1日
書籍等出版物
34-
駿河台出版社 2017年12月15日
-
第三書房 2017年3月15日
-
アシェット・ジャポン 2015年4月1日
-
第三書房 2014年3月15日
-
朝日出版社 2014年1月30日
-
第三書房 2013年3月15日
-
駿河台出版社 2013年3月1日
-
白水社 2012年
-
早美出版社 2011年3月20日
-
朝日出版社 2010年1月15日
-
白水社 2009年3月10日
-
朝日出版社 2009年1月15日
-
弘学社 2008年9月10日
-
朝日出版社 2008年1月15日
-
朝日出版社 2007年11月1日 (ISBN: 4255351864)
-
日本独文学会 2005年10月1日
-
法政大学出版局 2003年10月30日
-
第三書房 2003年3月15日 (ISBN: 4808621649)
-
白水社 2001年10月30日
-
第三書房 2001年3月15日