
磯部 浩已
イソベ ヒロミ (Hiromi Isobe)
更新日: 2024/09/24
基本情報
経歴
5-
2020年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2015年8月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
1995年4月 - 2006年3月
学歴
1-
- 1995年3月
委員歴
9-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2010年11月 - 2012年3月
論文
79-
WSEAS TRANSACTIONS ON HEAT AND MASS TRANSFER 18 8-17 2023年3月20日
-
Journal of Machine Engineering 2022年12月22日 査読有り
-
Journal of Machine Engineering 22(1) 96-110 2022年1月25日
-
International Journal of Automation Technology 16(1) 78-86 2022年1月5日
-
International Journal of Automation Technology 15(1) 65-73 2021年1月5日 査読有り
-
International Journal of Automation Technology 15(4) 457-465 2021年
-
CIRP Annals 70(1) 447-450 2021年
-
JSME 2020 Conference on Leading Edge Manufacturing/Materials and Processing, LEMP 2020 2020年
-
International Journal of Automation Technology 13(6) 736-742 2019年11月5日 査読有り筆頭著者
-
Journal of Machine Engineering 19(1) 71-85 2019年3月 査読有り
-
砥粒加工学会誌 62(8) 421-429 2018年8月1日 査読有り
-
ISAAT 2018 - 21st International Symposium on Advances in Abrasive Technology 2018年
-
ISAAT 2018 - 21st International Symposium on Advances in Abrasive Technology 2018年
-
Proceedings of the 9th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century, LEM 2017 2017年11月13日
-
Proceedings of the 9th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century, LEM 2017 2017年11月13日
-
PRECISION ENGINEERING-JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETIES FOR PRECISION ENGINEERING AND NANOTECHNOLOGY 48(-) 331-337 2017年4月 査読有り
-
ISAAT 2017 - Proceedings of the 20th International Symposium on Advances in Abrasive Technology 567-571 2017年
-
ISAAT 2017 - Proceedings of the 20th International Symposium on Advances in Abrasive Technology 393-398 2017年
-
精密工学会学術講演会講演論文集 2017 7-8 2017年
-
ARPN Journal of Engineering and Applied Sciences 11(12) 7794-7798 2016年6月1日
MISC
53-
型技術 = Die and mould technology : 金型の総合技術誌 38(9) 76-79 2023年8月
-
精密工学会誌 82(5) 426-429 2016年5月 招待有り
-
日刊工業新聞第2部 工作機械産業特集 3月10日号 -(-) --- 2016年3月 招待有り
-
砥粒加工学会誌 61(2) 83-86 2016年2月 招待有り
-
型技術 30(11) 34-37 2015年11月 査読有り招待有り
-
超音波テクノ 27(6) 44-49 2015年6月 招待有り
-
超音波テクノ 27(6) 32-35 2015年6月 招待有り
-
日刊工業新聞 第2部 工作機械産業特集 12-13 2015年3月 招待有り
-
砥粒加工学会誌 58(2) 79-82 2014年2月
-
砥粒加工学会誌 58(2) 79-82 2014年2月 招待有り
-
機械技術 61(11) 18-21 2013年11月 招待有り
-
超音波techno 25(6) 69-73 2013年11月
-
月刊ディスプレイ 19(10) 62-66 2013年10月 招待有り
-
日刊工業新聞 -(-) --- 2012年11月 招待有り
-
超音波techno 24(6) 33-37 2012年11月
-
生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会 2012(9) 303-304 2012年10月27日
-
生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会 2012(9) 129-130 2012年10月27日
-
ツールエンジニアリング 53(11) 23-27 2012年8月 招待有り
-
超音波テクノ 24(6) 1-5 2012年6月 招待有り
-
日経産業新聞 -(-) --- 2012年6月 招待有り
書籍等出版物
1-
科学情報出版 2017年
講演・口頭発表等
41-
The 25th International Symposium on Advances in Abrasive Technology 2023年12月11日
-
The 25th International Symposium on Advances in Abrasive Technology 2023年11月11日
-
International Conference on Leading Edge Manufacturing/Materials & Processing (LEM&P 2023) 2023年5月14日
-
International Conference on Leading Edge Manufacturing/Materials & Processing (LEM&P 2023) 2023年5月14日
-
2019年度精密工学会秋季大会 2019年9月
-
2019年度砥粒加工学会秋季大会 2019年8月
-
International Symposium on Advances in Abrasive Technology 2018年10月14日 JSAT
-
2018年度精密工学会秋季大会 2018年9月5日 精密工学会
-
2018年度砥粒加工学会学術講演会 2018年8月29日 砥粒加工学会
-
2018年度砥粒加工学会学術講演会 2018年8月29日 砥粒加工学会
-
精密工学会学術講演会 2017年3月13日 精密工学会
-
精密工学会学術講演会秋季大会 2016年9月6日 精密工学会
-
精密工学会学術講演会春季大会 2016年3月15日 精密工学会
-
ISAAT2015 2015年10月14日 砥粒加工学会
-
ISAAT2015 2015年10月14日 砥粒加工学会
-
精密工学会学術講演会秋季大会 2015年9月4日 精密工学会
-
精密工学会学術講演会春季大会 2015年3月17日 精密工学会
-
ISAAT2014 2014年9月22日 砥粒加工学会
-
2014年度精密工学会春季大会 2014年3月18日 精密工学会
-
2013年度精密工学会秋季大会 2014年3月18日 精密工学会
共同研究・競争的資金等の研究課題
43-
その他の研究制度 2006年4月 - 現在
-
その他の研究制度 2005年4月 - 現在
-
科学研究費補助金 2003年4月 - 現在
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
科学研究費補助金 2014年4月 - 2017年3月
-
研究成果展開事業 マッチングプランナープログラム 2016年1月 - 2017年1月
-
学術研究費補助金及び科学研究費補助金 基盤研究(B) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2002年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1999年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1999年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1997年 - 1998年