
板坂 浩樹
イタサカ ヒロキ (Hiroki Itasaka)
更新日: 03/22
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人産業技術総合研究所 無機機能材料研究部門 研究員
- 学位
-
博士(工学)(京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 201601004187073153
- researchmap会員ID
- B000253939
研究分野
1経歴
6-
2023年10月 - 現在
-
2020年4月 - 2023年9月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
学歴
2-
2011年4月 - 2016年3月
-
2007年4月 - 2011年3月
委員歴
1-
2020年6月 - 現在
受賞
4主要な論文
21-
Applied Physics Letters 123(9) 092903-1-092903-5 2023年8月28日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Applied Physics Express 15(9) 095002-095002 2022年9月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Chemistry Letters 50(6) 1188-1190 2021年6月5日 査読有り筆頭著者責任著者
-
AIP Advances 11(2) 025235 2021年2月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of The Electrochemical Society 165(14) D711-D715 2018年10月 査読有り筆頭著者
-
Nanomaterials 8(9) 739 2018年9月18日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Applied Physics Letters 112(21) 212901 2018年5月21日 査読有り筆頭著者責任著者
-
JOURNAL OF THE ELECTROCHEMICAL SOCIETY 163(14) D743-D746 2016年 査読有り筆頭著者
-
MRS Proceedings 1748 14-19 2015年 査読有り筆頭著者
-
JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 122(1427) 543-546 2014年7月 査読有り筆頭著者
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 53(6) 06JF06 2014年6月 査読有り筆頭著者
MISC
9-
Fine Ceramics Report 42(4) 140-144 2024年10月20日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
化学と工業 76(10) 704-705 2023年10月1日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.2K31 2017年3月1日
-
ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集 57th 86 2016年11月13日
-
日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM) 29th ROMBUNNO.1L19 2016年8月29日
-
粉体粉末冶金協会講演概要集 2016 36 2016年5月24日
-
日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM) 2016 ROMBUNNO.3B11 2016年3月1日
-
日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM) 2015 ROMBUNNO.1K19 2015年3月6日
書籍等出版物
2-
株式会社技術情報協会 2024年12月27日 (ISBN: 9784867980545)
-
株式会社シーエムシー出版 2023年7月31日 (ISBN: 9784781317434)
講演・口頭発表等
43-
第2回 異分野融合研究会;先端ナノ計測から生体組織再生まで 2025年3月21日 招待有り
-
2024 US-Japan Seminar on Dielectric and Piezoelectric Ceramics 2024年11月13日
-
2024 US-Japan Seminar on Dielectric and Piezoelectric Ceramics 2024年11月12日
-
日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム 2024年9月11日
-
日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム 2024年9月11日
-
日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム 2024年9月10日
-
28th International Conference on Raman Spectroscopy (ICORS 2024) 2024年7月30日
-
産総研コンソーシアム名古屋工業技術協会 2024年度第1回セミナー 2024年6月19日
-
日本セラミックス協会2024年年会 2024年3月15日
-
電気化学会キャパシタ技術委員会令和6年度第1回研究会 2024年1月18日 招待有り
-
第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2023年11月11日 招待有り
-
第21 回 五セラミックス研究機関(東工大-JFCC-名工大-NIMS-AIST)合同講演会 2023年10月30日
-
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年9月6日
-
2022年度 日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2022年12月3日
-
第73回コロイ ド及び界面化学討論会 2022年9月22日 招待有り
-
日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 2021年9月3日
-
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2019年11月30日
所属学協会
3-
2023年7月 - 現在
-
2018年1月 - 現在
-
2011年7月 - 現在
産業財産権
3メディア報道
2-
産業技術総合研究所 産総研プレスリリース https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2023/pr20230901/pr20230901.html 2023年9月1日 インターネットメディア
-
株式会社堀場製作所 ユーザーインタビュー https://www.horiba.com/jpn/company/about-horiba/three-business-fields/ters/ 2023年5月 インターネットメディア