
伊東 さなえ
イトウ サナエ (Sanae Ito)
更新日: 03/24
基本情報
- 所属
- 人間文化研究機構 人間文化研究創発センター 研究員 (特任助教)
- 学位
-
博士(地域研究)(2019年3月 京都大学)
- 連絡先
- itosanae.0517
gmail.com
- J-GLOBAL ID
- 201901020607719655
- researchmap会員ID
- B000357667
経歴
16-
2023年7月 - 現在
-
2022年10月 - 現在
-
2023年4月 - 2025年3月
-
2022年4月 - 2025年3月
-
2022年10月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2023年6月
-
2019年5月 - 2022年3月
-
2019年5月 - 2022年3月
-
2021年10月 - 2022年2月
-
2021年10月 - 2022年2月
-
2018年4月 - 2019年1月
-
2014年5月 - 2015年6月
-
2013年8月 - 2014年3月
-
2011年1月 - 2013年1月
-
2007年4月 - 2010年8月
学歴
2-
2014年4月 - 2019年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
論文
8-
環境社会学研究 29 87-103 2023年12月15日 査読有り筆頭著者
-
KINDASグループ2 最終成果報告集 1 143-164 2022年3月 筆頭著者
-
STUDIES IN NEPALI HISTORY AND SOCIETY 25(2) 363-383 2020年11月30日 査読有り筆頭著者
-
アジア・アフリカ地域研究 19(1) 1-27 2019年9月30日 査読有り
-
Journal of Environmental Science and Sustainable Development (JESSD) 2(1) 61-74 2019年7月31日 査読有り
-
京都大学 2019年3月 査読有り
-
南アジア研究 (29) 6-32 2017年12月 査読有り
-
京都大学 2016年3月 査読有り
MISC
7-
『アジアと日本 ことばの旅』(研究者エッセイ・シリーズ) 2024年12月 招待有り筆頭著者
-
立命館大学 アジア・日本研究所 HP アジア・マップ 2023年1月 招待有り筆頭著者
-
立命館大学 アジア・日本研究所HP アジア・マップ 2023年1月 招待有り筆頭著者
-
基幹研究プロジェクトニューズレター「きざし」 4 9-9 2020年3月 招待有り筆頭著者
-
アジア・アフリカ地域研究情報マガジン (180) 2018年6月
-
Studies in Nepali History and Society 21(1) 215-219 2016年5月31日 筆頭著者
-
アジア・アフリカ地域研究 15(1) 142-146 2015年
書籍等出版物
1-
ナカニシヤ出版 2024年5月 (ISBN: 9784779518034)
講演・口頭発表等
42-
129th Contemporary Anthropology Workshop [Workshop] House, Home, and Community after Disasters: Rethinking Post-disaster Reconstruction from Anthropological and Architectural Perspectives 2025年3月20日 KINDOWS 招待有り
-
令和6年度人間文化研究機構基幹研究プロジェクト等研究連絡会 2025年1月29日 人間文化研究機構 招待有り
-
The 13th International Convention for Asia Scholars 2024年7月30日
-
Symposium: Religious and Theological Responses to Environmental Disaster in Asian History 2024年1月28日 招待有り
-
日本南アジア学会 2023年9月24日
-
第1回ヒマラヤ研究会 2023年2月10日 京都大学ヒマラヤ研究ユニット 招待有り
-
HIMALAYAN STUDIES CONFERENCE TORONTO 2022 2022年10月14日
-
KINDASグループ2 最終成果報告会 2022年2月7日 人間文化研究機構プロジェクト「南アジア地域研究」京都大学中心拠点(KINDAS)
-
Martin Chautari Webinar 2021年11月14日 Martin Chautari 招待有り
-
49th Annual Conference on South Asia 2021年10月23日 Center for South Asia, a member of The International Division at UW-Madison
-
ヒマーラヤ地域若手共同研究会「近代化する伝承世界:ヒマーラヤの精霊・人・もの」 2021年2月7日 人間文化研究機構プロジェクト「南アジア地域研究」京都大学中心拠点(KINDAS) 招待有り
-
文化人類学次世代育成セミナー 2020年11月14日 日本文化人類学会
-
Center for Himalayan Studies Friday Colloquium 2020年9月25日 Center for Himalayan Studies, North Bengal University, North Bengal, India 招待有り
-
Social Science Baha Conference 2020 2020年7月29日
-
ヒマーラヤ地域若手共同研究会 2020年3月3日
-
2019年度第4回ネパール・ヒマーラヤ研究会 「ヒマーラヤ地域研究の最先端」 2020年2月3日
-
第3回KINDAS研究グループ2 セミナー 2020年2月1日
-
the 9th AJI Frontier Seminar 2019年10月29日
-
The International Convention of Asia Scholars 2019年6月18日
担当経験のある科目(授業)
8共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2022年4月 - 2025年3月
-
りそなアジア・オセアニア財団 2023年4月 - 2024年5月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2019年8月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2017年4月 - 2019年3月
-
文部科学省 文部科学省博士課程教育リーディングプログラム京都大学グローバル生存学大学院連携プログラム 2014年9月 - 2019年3月
学術貢献活動
1メディア報道
1-
Capital FM (ネパール・カトマンドゥのFMラジオ) 2015年3月22日 テレビ・ラジオ番組
社会貢献活動
2