
岩間 尚文
イワマ ナオフミ (Naofumi Iwama)
更新日: 2022/09/16
基本情報
- J-GLOBAL ID
- 201501010636871216
- researchmap会員ID
- B000249572
- 外部リンク
1972年名古屋大学博士課程修了(工学)。同大学の助手・助教授を経て,富山県立大学・大学院の創設ならびに大同大学情報学部の新設に加わる。NINS新分野創成センターのイメージングサイエンス創成に貢献し,現在は核融合科学研究所の共同研究員として働いている。夏になれば,自由が得られるのがうれしい。
研究キーワード
30研究分野
1MISC
17-
大同工業大学紀要 42 93-101 2006年12月
-
プラズマ・核融合学会誌 82(7) 399-409 2006年7月25日
-
大同工業大学紀要 41 105-121 2005年12月
-
日本物理学会講演概要集 59(1) 209-209 2004年3月3日
-
プラズマ・核融合学会年会予稿集 (20) 241-241 2003年11月18日
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2001(1) 9-9 2001年3月7日
-
電子情報通信学会論文誌. D-II, 情報・システム, II-パターン処理 83(9) 1888-1894 2000年9月25日
-
プラズマ・核融合学会誌 74(11) 1310-1318 1998年11月25日
-
電子情報通信学会論文誌. D-II, 情報・システム, II-情報処理 81(1) 37-44 1998年1月25日
-
電子情報通信学会論文誌. D-II, 情報・システム, II-情報処理 81(1) 93-100 1998年1月25日
-
大気電気研究 (46) 56-57 1995年4月10日
-
Medical imaging technology 13(2) 132-138 1995年3月25日
-
電子情報通信学会論文誌. B-II, 通信II-無線通信・無線応用 76(11) 880-889 1993年11月25日
-
プラズマ・核融合学会誌 69(7) 833-834 1993年7月25日
-
年会講演予稿集 42(4) 225-225 1987年3月27日
-
秋の分科会講演予稿集 1986(4) 209-209 1986年9月12日
-
秋の分科会講演予稿集 1980(4) 1980年9月10日
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
共同研究
-
Cooperative Research
-
Cooperative Research
-
共同研究
-
共同研究
-
Cooperative Research