
熊本 康昭
クマモト ヤスアキ (Yasuaki Kumamoto)
更新日: 02/10
基本情報
- 所属
- 大阪大学 先導的学際研究機構
- (兼任)大学院工学研究科
- 学位
-
博士(工学)(大阪大学)
- 研究者番号
- 30611727
- J-GLOBAL ID
- 201501017449445941
- researchmap会員ID
- B000247398
- 外部リンク
経歴
11-
2023年6月 - 現在
-
2023年6月 - 現在
-
2019年9月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2023年5月
-
2019年9月 - 2023年5月
-
2015年7月 - 2019年8月
-
2015年4月 - 2015年6月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2008年8月
学歴
3-
2006年4月 - 2011年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
-
1999年4月 - 2002年3月
委員歴
6-
2022年3月 - 2023年10月
-
2021年3月 - 2023年3月
-
2020年10月 - 2022年11月
-
2020年6月 - 2022年3月
受賞
4-
2020年2月
論文
51-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 121(12) e2304866121 2024年3月19日 査読有り
-
95(33) 12298-12305 2023年8月10日 査読有り
-
Analytical Chemistry 95(24) 9252-9262 2023年6月 査読有り
-
148(15) 3574-3583 2023年6月 査読有り
-
FEBS Letters 2023年2月17日 査読有り
-
Biomedical Optics Express 14(3) 1015-1015 2023年2月7日 査読有り筆頭著者
-
Biochemical and biophysical research communications 640 192-201 2022年12月5日 査読有り
-
132(17) 171101-171101 2022年11月7日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
288(2) 117-129 2022年11月 査読有り
-
2200474-2200474 2022年7月 査読有り
-
54(2) 65-72 2021年4月28日 査読有り
-
146(7) 2307-2312 2021年2月18日 査読有り
-
分光研究 69(6) 191-203 2020年12月15日 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
分光研究 69(5) 165-180 2020年10月15日 査読有り招待有り
-
The Journal of Physical Chemistry C 124(25) 13936-13941 2020年6月25日 査読有り
-
2020 OPTO-ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS CONFERENCE (OECC 2020) 2020年
-
Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering 11521 2020年
-
Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering 11521 2020年
MISC
75-
人工知能学会全国大会論文集(Web) 38th 2024年
-
バイオイメージング 32(2) 2023年
-
日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 64th (CD-ROM) 2023年
-
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2023 2023年
-
光アライアンス 33(6) 2022年
-
電気学会研究会資料(Web) (OQD-22-001-006) 2022年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 69th 2022年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 69th 2022年
-
中谷医工計測技術振興財団年報 (35) 2022年
-
レーザ顕微鏡研究会講演会抄録集 47th (CD-ROM) 2022年
-
日本分光学会年次講演会(CD-ROM) 2022 2022年
-
レーザ顕微鏡研究会講演会抄録集 47th (CD-ROM) 2022年
-
レーザ顕微鏡研究会講演会抄録集 47th (CD-ROM) 2022年
-
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2022 2022年
-
ぶんせき 2021(10) 504-510 2021年10月
-
電気学会研究会資料 (OQD-21-001-006.008) 2021年
-
光アライアンス 32(5) 2021年
-
Optronics (476) 2021年
-
レーザ顕微鏡研究会講演会抄録集 46th 2021年
-
日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 62nd 2021年
書籍等出版物
3-
Academic Press 2021年11月12日 (ISBN: 0128227907)
-
2015年 (ISBN: 9784431555483)
-
IntechOpen 2011年2月
講演・口頭発表等
17-
第15回日本放射光学会若手研究会「放射光と顕微鏡技術・機械学習との交差点」 2023年9月12日 招待有り
-
大阪大学大学院工学研究科×大阪科学技術センター連携協力トライアルイベント (OSTEC講演会 特別編 ) 世界を変える最先端テクノロジーセミナー 2023年9月11日 招待有り
-
大学見本市2023~イノベーション・ジャパン 2023年8月24日
-
オプトロニクス分光基礎セミナー 2023年6月2日 招待有り
-
OTRI Lifomics Symposium 2023年3月14日
-
阪大新技術説明会 2023年2月2日
-
SPIE Photonics West 2023 2023年1月9日 招待有り
-
レーザー学会学術講演会第43回年次大会 2023年1月19日 招待有り
-
フォトニクスセンシング工学フォーラム 2023年1月10日
-
日本分光学会 秋期セミナー『ラマン分光法の基礎と応用』 2022年10月11日 招待有り
-
2022年9月20日 招待有り
-
大阪大学大学院工学研究科附属フォトニクスセンター第60回コロキウム 2022年8月26日 招待有り
-
JST共創の場形成支援プログラム 大阪大学フォトニクス生命工学研究開発拠点キックオフシンポジウム 異分野融合型研究開発推進支援事業シンポジウム ~ ひとりひとりが健やかに輝く、いのちに優しいフォトニクス社会 ~ 2022年8月5日 招待有り
-
日本学術会議公開シンポジウム「2022年国際光デー記念シンポジウム~中堅・若手研究者が語る光科学技術の未来~」 2022年5月10日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本医療研究開発機構 2023年6月 - 2026年3月
-
日本医療研究開発機構 橋渡し研究プログラム 大阪大学異分野融合型研究シーズ支援研究費 2022年9月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本医療研究開発機構 医療機器等研究成果展開事業 チャレンジタイプ 2022年9月 - 2023年3月
-
テルモ生命科学振興財団 特定研究開発助成 2018年12月 - 2021年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2018年6月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2009年4月 - 2015年3月