論文

査読有り
2014年

高用量シクロフォスファミドによるHLA一致同胞間骨髄幹細胞移植後に致死的心毒性をきたした一例

日本造血細胞移植学会雑誌(Web)
  • 渡邉健太郎
  • 加藤元博
  • 田中淳
  • 中井まりえ
  • 関正史
  • 林泰佑
  • 塩澤亮輔
  • 樋渡光輝
  • 吉田健一
  • 小川誠司
  • 松坂恵介
  • 深山正久
  • 滝田順子
  • 岡明
  • 全て表示

3
4
開始ページ
120-123 (J-STAGE)
終了ページ
123
記述言語
英語
掲載種別
DOI
10.7889/hct.3.120
出版者・発行元
(一社)日本造血細胞移植学会

症例は14歳の男児。輸血依存の小児不応性貧血に対し、HLA一致同胞間骨髄移植を行った。前処置は抗胸腺免疫グロブリン1.25mg/kg×4日間、シクロフォスファミド(CY)50mg/kg×4日間、全身放射線照射3Gyとした。移植前の輸血総量は赤血球12単位、血小板110単位であった。輸注後day 3の午後から心不全徴候がみられ、day 4の未明に無脈性電気活動となり、蘇生に反応せず死亡した。病理解剖では薬剤性心筋障害が第一に考えられた。FANC関連遺伝子の異常はみられなかった。移植成績の向上に伴い、高用量CYによる心毒性の重要性が増している。輸血回数が多く心不全のリスクが高いとされる非血縁間移植ではCYを減量した前処置が先行して行われているが、本例のような心不全の予測が困難な例の経験を踏まえ、フルダラビンの併用等による血縁間移植でのCY減量の可能性について、前向き試験により検証されるべきと考える。(著者抄録)

リンク情報
DOI
https://doi.org/10.7889/hct.3.120
J-GLOBAL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201402283531696399
ID情報
  • DOI : 10.7889/hct.3.120
  • ISSN : 2186-5612
  • eISSN : 2186-5612
  • 医中誌Web ID : 2015015680
  • J-Global ID : 201402283531696399

エクスポート
BibTeX RIS