講演・口頭発表等

排気中C-14モニタリングのための液体シンチレーションカクテルの検討

日本放射線安全管理学会第15回学術大会
  • 中嶌 純也
  • ,
  • 山田 克典
  • ,
  • 横山 裕也
  • ,
  • 宍戸 宣仁
  • ,
  • 武藤 康志

開催年月日
2016年11月
記述言語
日本語
会議種別
開催地
岡山
国・地域
日本

原子力科学研究所の原子力施設から放出されるC-14のモニタリングは、$^{14}$CO$_{2}$を捕集したモノエタノールアミンを液体シンチレーション式カウンタにより測定して実施している。液体シンチレーションカクテルとして従来使用してきたAquasol-2が販売終了となったことを受け、我々は、その代替カクテル選定のためにInsta-Gel plus及びUltima Goldに対する技術的検討を行った。その結果、いずれのカクテルについても可溶化剤の添加によってモノエタノールアミンが可溶となり、検出下限濃度もC-14の排気中濃度限度を十分担保できることを確認した。しかし、Ultima Goldではケミカルルミネッセンスが有意に検出され、併せてH-3の評価を行う場合には偽計数となりかねないことから、Insta-Gel plusを代替カクテルに選定した。

リンク情報
URL
https://jopss.jaea.go.jp/search/servlet/search?5056886