荒木 光一
アラキ コウイチ (Kouichi Araki)
更新日: 2024/09/30
基本情報
- 所属
- 五大開発株式会社 技術研究所 主任研究員
- 学位
-
博士(情報科学)(北陸先端科学技術大学院大学)
- J-GLOBAL ID
- 201601013421115336
- researchmap会員ID
- B000250597
学歴
3-
2008年4月 - 2013年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
- 2006年3月
経歴
3-
2017年5月 - 現在
-
2014年4月 - 2017年4月
-
2013年4月 - 2014年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
北陸地域づくり協会 第25回「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業 2020年4月 - 2021年3月
-
総務省 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE) 2016年6月 - 2017年3月
論文
13-
AI・データサイエンス論文集 4(3) 766-771 2023年11月 査読有り筆頭著者
-
土木学会論文集H(教育) 78(1) 1-9 2022年1月 査読有り
-
AI・データサイエンス論文集 2(2) 859-862 2021年11月 査読有り
-
Journal of Peridynamics and Nonlocal Modeling 2020年3月 査読有り
-
日本計算工学会論文集 20171003(20171003) 20171003-20171003 2017年12月 査読有り
-
日本計算工学会論文集 2017(20170015) 2017年 査読有り
-
2016 FOURTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON COMPUTING AND NETWORKING (CANDAR) 554-558 2016年 査読有り
-
電子情報通信学会論文誌 D 98-D(1) 182-192 2015年1月 査読有り
-
組込みシステムシンポジウム2013 2013 131-139 2013年10月 査読有り
-
RIST International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing 380-383 2011年3月 査読有り
-
先進的計算基盤システムシンポジウム: SACSIS 2010 論文集 2010(5) 295-302 2010年5月 査読有り
-
電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems (Japanese edition) 92(12) 2137-2146 2009年12月1日 査読有り
-
先進的計算基盤システムシンポジウムSACSIS 2008 55-56 2008年6月 査読有り
MISC
37-
第35回全地連技術フォーラム2024 新潟 C087 2024年9月
-
第63回日本地すべり学会研究発表会講演集 315 2024年9月
-
第59回地盤工学研究発表会 2024年7月 筆頭著者
-
第62回日本地すべり学会研究発表会講演集 209 2023年9月 筆頭著者
-
第62回日本地すべり学会研究発表会講演集 186-187 2023年9月
-
土木学会 令和5年全国大会 第78回年次学術講演会 CS14-55 2023年9月 筆頭著者
-
第61回日本地すべり学会研究発表会講演集 173 2022年9月 筆頭著者
-
第61回日本地すべり学会研究発表会講演集 172 2022年9月
-
第57回地盤工学研究発表会 DS-9-02 2022年7月 筆頭著者
-
令和4年度 砂防学会研究発表会概要集 205-206 2022年5月 筆頭著者
-
第46回土木情報学シンポジウム 46 1-4 2021年9月 筆頭著者
-
土木学会 令和3年全国大会 第76回年次学術講演会 CS14-07 2021年9月 筆頭著者
-
地域づくり in 北陸 第25号 (2021年夏号) 12-17 2021年7月 招待有り
-
第25回「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業 成果報告書 2021年4月
-
第107回日本消化器病学会総会 2021年4月
-
令和2年度土木学会中部支部研究発表会 2021年3月
-
2020年度砂防学会研究発表会概要集 659-660 2020年7月
-
第34回人工知能学会全国大会 4Rin1-61 2020年6月
-
第34回人工知能学会全国大会 2O5-GS-13-01 2020年6月
-
第44回土木情報学シンポジウム 44 217-220 2019年9月
書籍等出版物
1-
国立研究開発法人土木研究所 2023年8月
講演・口頭発表等
14-
地域建設コンサルタントのためのBIM/CIM実務実践研修会 ~砂防ダム・橋梁設計・AI~プログラム 2024年8月8日
-
四国CX研究会 AI分科会 2024年4月25日
-
FOSS4G 2023 Japan@FUKUI 2023年9月18日
-
協同組合土質屋北陸 技術者セミナー 2023年5月26日 招待有り
-
秋田地盤研究会 第71回研究集会 2021年11月25日 招待有り
-
FOSS4G TOKAI 2021 2021年8月28日
-
地盤工学会北陸支部 部創立 60 周年記念:現場技術者のための土質力学:第7回 2020年11月13日 招待有り
-
FOSS4G 2019 KOBE.KANSAI 2019年10月13日
-
FOSS4G TOKAI 2019 2019年8月24日
-
日本地すべり学会シンポジウム 2019年6月14日 招待有り
-
FOSS4G 2018 Tokyo 2018年11月10日
-
FOSS4G 2017 Kyoto.KANSAI 2017年10月15日
-
ICTイノベーションフォーラム2017 2017年10月3日
-
FOSS4G 2017 Tokyo 2017年9月16日
受賞
4Works(作品等)
1-
コンピュータソフト