
長福 香菜
チョウフク カナ (Kana CHOFUKU)
更新日: 05/07
基本情報
研究分野
1経歴
14-
2023年4月 - 現在
-
2022年10月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2020年10月 - 2021年3月
-
2015年9月 - 2021年3月
-
2018年10月 - 2019年3月
-
2018年10月 - 2019年2月
-
2017年9月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2015年8月
-
2012年9月 - 2014年3月
-
2012年4月 - 2012年8月
-
2010年9月 - 2011年3月
-
2009年9月 - 2010年3月
学歴
1-
- 2012年3月
委員歴
2-
2022年7月 - 現在
-
2021年10月 - 2023年3月
論文
15-
日本文学 69(9) 38-42 2020年9月 招待有り
-
西日本国語国文学 (6) 29-43 2019年7月 査読有り
-
日本文学研究ジャーナル (4) 59-67 2017年12月 招待有り
-
鯉城往来 (20) 48-60 2017年12月
-
大分県立芸術文化短期大学研究紀要 54 27-36 2017年3月
-
米子工業高等専門学校研究報告 (50) 46-50 2015年3月
-
鯉城往来 (17) 16-31 2014年3月
-
明治聖徳記念学会紀要 復刊 (50) 322-333 2013年11月
-
国文学攷 (219) 13-22 2013年9月 査読有り
-
国文学攷 (217) 13-27 2013年3月 査読有り
-
鯉城往来 (14) 146-165 2011年12月
-
国文学攷 (212) 17-31 2011年12月 査読有り
-
国文学攷 (210) 17-31 2011年6月 査読有り
-
表現技術研究 (6) 45-59 2010年3月
-
国文学攷 (201) 17-32 2009年3月 査読有り
MISC
9-
国文研ニューズ No.66 2025年1月
-
岡山県立博物館 2024年度(令和6年度)テーマ展「岡山の至宝ー正宗文庫の輝きー」図録 2024年9月
-
岡山県立博物館 2023年度(令和5年度)テーマ展「正宗敦夫と正宗文庫」図録 2023年9月
-
令和4年度日本語検定 受検案内 2022年
-
大分県立芸術文化短期大学研究紀要 (55) 1-7 2018年3月
-
鯉城往来 (14) 194-216 2011年12月
-
『鯉城往来 (13) 162-193 2010年12月
-
鯉城往来 (12) 169-199 2009年12月
-
鯉城往来 (11) 172-200 2008年12月
書籍等出版物
1-
2014年12月
講演・口頭発表等
11-
第146回和歌文学会関西例会 2024年12月7日
-
第3回 正宗文庫セミナー 2023年9月9日
-
かごしま近代文学館 文学講座 2023年2月4日 招待有り
-
令和元年度大分県大学図書館協議会総会講演 2019年9月11日 招待有り
-
2019年度志學館大学・かごしま県民大学連携講座「我、ここにあり。~鹿児島ゆかりの女流歌人・作家~」第4回 2019年7月27日 招待有り
-
第68回西日本国語国文学会 2018年9月1日 招待有り
-
芸短フェスタ2017「大分文学考Ⅰ~別府編」 2017年12月11日
-
第27回 山陰〈知〉の集積ネットワーク研究会 2014年6月1日
-
平成25年度女性研究者研究交流会 2013年12月20日
-
平成24年度広島大学国語国文学会研究集会 2012年7月8日
-
平成20年度広島大学国語国文学会研究集会 2008年11月22日
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2025年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2025年4月 - 2028年3月
-
国文学研究資料館 共同研究 2024年4月 - 2028年3月
-
国文学研究資料館 共同研究(地域資料) 2025年4月 - 2027年3月
-
国文学研究資料館 共同研究(地域資料) 2025年4月 - 2027年3月
-
国文学研究資料館 共同研究(地域資料) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2025年3月
-
国文学研究資料館 共同研究 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2018年4月 - 2022年3月
社会貢献活動
3