
井上 圭一
イノウエ ケイイチ (Keiichi Inoue)
更新日: 07/16
基本情報
研究分野
10経歴
4-
2018年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2009年11月 - 2016年3月
-
2007年4月 - 2009年10月
学歴
1-
- 2007年
委員歴
22-
2025年1月 - 現在
-
2024年9月 - 現在
-
2024年9月 - 現在
-
2024年 - 現在
-
2024年1月 - 現在
-
2023年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2020年 - 2023年
-
2022年 - 2022年
-
2017年 - 2021年
-
2019年 - 2020年
-
2014年 - 2020年
-
2017年 - 2018年
-
2016年 - 2017年
-
2013年 - 2015年
-
2013年 - 2013年
-
2013年 - 2013年
受賞
13-
2015年9月
-
2014年4月
論文
182-
Biophysics and Physicobiology 2025年7月5日 査読有り最終著者責任著者
-
The Journal of Physical Chemistry Letters 16 6622-6626 2025年6月20日 査読有り最終著者責任著者
-
The Journal of Physical Chemistry Letters 16 2025年6月12日 査読有り最終著者責任著者
-
Nature Microbiology 2025年5月29日 査読有り責任著者
-
bioRxiv 2025年4月3日 最終著者責任著者
-
The Journal of Physical Chemistry B 129(12) 3198-3206 2025年3月 査読有り最終著者責任著者
-
Applied Physics Letters 126(4) 043702 2025年1月31日 査読有り
-
Chemical Science 16(2) 761-774 2025年 責任著者
-
Journal of Molecular Biology 436(23) 168844-168844 2024年12月 最終著者責任著者
-
Journal of Biological Chemistry 300(10) 107797-107797 2024年10月 最終著者責任著者
-
Physical Review B 110(5) 054435-054435 2024年8月23日 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry B 128(30) 7407-7426 2024年7月18日 責任著者
-
The Journal of Physical Chemistry Letters 15(21) 2389-2397 2024年4月
-
The Journal of Physical Chemistry B 128(10) 2389-2397 2024年3月4日 査読有り
-
The journal of physical chemistry. B 128(3) 744-754 2024年1月25日
-
BMC Biology 21(1) 2023年12月18日 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry B 127(43) 9215-9222 2023年10月19日 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Journal of Molecular Biology 168331-168331 2023年10月 最終著者責任著者
MISC
62-
日本磁気学会 第249回研究会資料 19-22 2024年7月24日 招待有り最終著者責任著者
-
生物物理 / 日本生物物理学会 編 63(5) 257-260 2023年10月
-
酵素工学ニュース (90) 6-12 2023年10月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
生物物理(Web) 63(5) 2023年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 103rd 2023年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 17th 2023年
-
日本生体エネルギー研究会討論会講演要旨集 49th 2023年
-
日本生体エネルギー研究会討論会講演要旨集 49th 2023年
-
生体分子科学討論会講演要旨集 48th 2022年
-
Annual Review of Microbiology 75 427-447 2021年
-
生体分子科学討論会講演要旨集 47th 2021年
-
生体分子科学討論会講演要旨集 47th 2021年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 101st 2021年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 15th 2021年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2021 2021年
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 21st 2021年
-
Neural Computation 32(10) 1998-2031 2020年10月1日
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd 2020年
-
日本生体エネルギー研究会討論会講演要旨集 46th 2020年
-
日本植物生理学会年会(Web) 61st 2020年
書籍等出版物
5-
シーエムシー出版 2023年4月27日 (ISBN: 9784781317328)
-
日経BP日本経済新聞出版本部,日経BPマーケティング (発売) 2021年3月18日 (ISBN: 9784532358785)
-
2021年 (ISBN: 9789811587627)
-
朝倉書店 2016年2月25日 (ISBN: 9784254171617)
-
Wiley-VCH 2009年11月 (ISBN: 9783527320172)
講演・口頭発表等
382-
第19回分子科学討論会 2025年9月11日
-
第51回生体分子科学討論会 2025年6月26日
-
FASEB Science Reseearch Conferences 2025年6月24日
-
第25回蛋白質科学会年会 2025年6月20日
-
UK-Japan Frontiers of Science (FoS) Symposium 2025 2025年6月19日 招待有り
-
UK-Japan Frontiers of Science (FoS) Symposium 2025 2025年6月17日
-
Keiichi Inoue 2025年6月1日 招待有り
-
The 22nd International Conference on Time-Resolved Vibrational Spectroscopy (TRVS 2025) 2025年5月26日
-
日本化学会第105春季年会 2025年3月29日
-
日本化学会第105春季年会 2025年3月29日
-
第14回日本生物物理学会関東支部会 2025年3月5日
-
第14回日本生物物理学会関東支部会 2025年3月5日
-
第14回日本生物物理学会関東支部会 2025年3月5日
-
第14回日本生物物理学会関東支部会 2025年3月5日
-
第14回日本生物物理学会関東支部会 2025年3月4日
-
Biophysical Society 69th Annual Meeting (BPS2025) 2025年2月17日 招待有り
-
第7回ExCELLSシンポジウム 2025年1月31日 招待有り
-
WPI-SKCM2 2024 Winter School 2024年12月20日 招待有り
-
物性研究所 短期研究会・強磁場科学研究会(第19回強磁場フォーラム総会)「パルスマグネット100周年」 2024年12月18日 招待有り
-
学術変革領域研究(A) 「蛋白質新機能生成」領域・第2回領域会議 2024年12月16日
担当経験のある科目(授業)
8所属学協会
9Works(作品等)
1-
2014年1月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
25-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別推進研究 2021年5月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2022年6月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 2020年10月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 2020年10月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 2020年10月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2020年11月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2021年3月
-
JST戦略的創造研究推進制度(個人研究型) (個人研究推進事業:さきがけ研究21‐PRESTO) 2015年12月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2013年6月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2017年3月
-
科学研究費補助金 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2014年4月 - 2016年3月
産業財産権
1学術貢献活動
3-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等先端科学(FoS)シンポジウム事業委員会 2024年 - 現在
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等先端科学(FoS)シンポジウム事業委員会 2017年 - 2018年