
蔵岡 孝治
クラオカ コウジ (Koji Kuraoka)
更新日: 2020/12/18
基本情報
- 所属
- 神戸大学 大学院海事科学研究科 海事科学専攻、先端膜工学研究センター 教授
- (兼任) 先端膜工学研究センター
- 学位
-
博士(工学)(京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901063715899540
- 外部リンク
研究キーワード
5学歴
1-
- 1993年3月
受賞
4論文
74-
Journal of the Ceramic Society of Japan 128(8) 573 - 576 2020年8月1日 査読有り
-
Journal of the Ceramic Society of Japan 128(4) 229 - 232 2020年4月1日 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms 460 240 - 243 2019年12月1日 査読有り
-
Journal of Colloid and Interface Science 497 309 - 316 2017年7月1日 査読有り
-
日本包装学会誌 26(2) 123 - 130 2017年4月 査読有り
MISC
29-
工業材料 64(10) 48 - 52 2016年10月 招待有り
-
日本包装学会誌 25(1) 11 - 17 2016年2月 招待有り
-
高分子 64(7) 431 - 432 2015年7月 招待有り
-
CHEMISTRY LETTERS 43(5) 582 - 583 2014年5月 査読有り
-
ケミカルエンジニヤリング 58(7) 57 - 60 2013年7月 招待有り
書籍等出版物
9-
シーエムシー出版 2015年11月
-
シーエムシー出版 2014年2月
講演・口頭発表等
153-
日本セラミックス協会2020年年会 2020年3月18日
-
第58回セラミックス基礎科学討論会 2020年1月9日
-
第58回セラミックス基礎科学討論会 2020年1月9日
-
第58回セラミックス基礎科学討論会 2020年1月9日
-
Pacific Rim Conference of Ceramic Societies 13 (PACRIM13) 2019年10月28日
担当経験のある科目(授業)
49所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
-
研究成果最適展開支援プログラム フィージビリティスタディステージ 探索タイプ
-
研究成果最適展開支援プログラム フィージビリティスタディステージ 探索タイプ
-
科学研究費補助金/基盤研究(C)