
大高 研道
オオタカ ケンドウ (KENDO OTAKA)
更新日: 2021/11/06
基本情報
- 所属
- 明治大学 政治経済学部 (専任教授)
- 学位
-
Ph.D.(2002年11月 英国アルスター大学)
- 研究者番号
- 00364323
- J-GLOBAL ID
- 201601009389053016
- researchmap会員ID
- B000250787
研究キーワード
11研究分野
1経歴
4-
2017年4月 - 現在
-
2011年4月 - 2017年3月
-
2006年4月 - 2011年3月
-
2003年4月 - 2006年3月
学歴
2-
1998年10月 - 2002年11月
-
1993年4月 - 1998年9月
主要な委員歴
12-
2019年9月 - 現在
-
2017年9月 - 2019年9月
-
2017年9月 - 2019年9月
-
2015年10月 - 2017年9月
-
2015年9月 - 2017年8月
-
2015年9月 - 2017年8月
-
2011年10月 - 2015年10月
-
2011年10月 - 2013年9月
受賞
3論文
24-
POSSE 48 156-164 2021年8月 招待有り
-
都市問題 112 10-16 2021年8月 招待有り
-
協同組合研究誌にじ 676 2-8 2021年7月 招待有り
-
POSSE 47 146-152 2021年3月 招待有り
-
協同組合研究誌にじ (671) 5-14 2020年3月 招待有り
-
共済理論研究 97-130 2019年10月 招待有り
-
日本の社会教育第63集「地域づくりと社会教育的価値の創造」 168-180 2019年9月 査読有り
-
New Directions for Adult and Continuing Education 2019(162) 85-96 2019年6月 査読有り
-
協同の発見 304 32-73 2018年3月 招待有り
-
ASIA PACIFIC EDUCATION REVIEW 18(2) 235-242 2017年6月 査読有り
-
協同の発見 (291) 7-16 2017年2月 招待有り
-
協同の発見 (283) 13-21 2016年6月 招待有り
-
協同の発見 (276) 6-14 2015年11月 招待有り
-
日本の社会教育第59集「社会教育としてのESD―持続可能な地域をつくる」 125-135 2015年9月 査読有り
-
日本の社会教育第57集「労働の場のエンパワメント」 94-105 2013年9月 査読有り
-
協同組合経営研究誌にじ (641) 44-57 2013年3月 招待有り
-
くらしと協同 (3) 49-55 2012年12月 招待有り
-
生活協同組合研究 443 50-59 2012年12月 招待有り
-
協同の発見 (635) 84-100 2011年9月 招待有り
-
協同組合研究 30(1) 19-36 2011年2月 査読有り
MISC
4-
1-131 2021年7月 招待有り
-
1-99 2019年7月
-
1-41 2018年12月
-
1-167 2017年9月
書籍等出版物
11-
東洋館出版社 2019年9月
-
東洋館出版社 2015年9月
-
東京大学出版会 2015年2月
-
家の光協会 2014年5月
-
日本経済評論社 2014年5月
-
筑波書房 2014年2月
-
東洋館出版社 2013年9月
-
勁草書房 2013年3月
-
2012年5月
-
現代人文社 2011年5月
-
東洋館出版社 2006年9月
講演・口頭発表等
23-
8th EMES International Research Conference on Social Enterprise 2021年10月6日
-
第80回日本教育学会 2021年8月26日 日本教育学会 招待有り
-
第67回日本社会教育学会 2020年9月12日 日本社会教育学会
-
第79回日本教育学会 2020年8月 日本教育学会 招待有り
-
International Conference on Education Research(ICER) 2019 2019年10月17日 Seoul National University 招待有り
-
International Seminar on Community Vitalization and Lifelong Learning: Korea and Japan 2019年7月21日 Seoul National University 招待有り
-
日本社会教育学会六月集会 2019年6月2日 日本社会教育学会 招待有り
-
日本協同組合学会第39回秋季大会 2018年9月29日 日本協同組合学会
-
The 18th International Conference on Education Research 2017年10月20日 Seoul National University 招待有り
-
The 18th International Conference on Education Research 2017年10月18日 Seoul National University 招待有り
-
日本協同組合学会第37回秋季大会シンポジウム 2017年9月23日 日本協同組合学会 招待有り
-
Seminar on Lifelong Learning: The Theory Building 2017年8月19日 Seoul National University 招待有り
-
The 17th International Conference on Education Research 2016年10月12日 Education Research 招待有り
-
The 4th Global Forum - Social quality of life and lifelong education, Gyeonggi Do Provincial Institute for Lifelong Learning, 2016年6月22日 招待有り
-
日本社会教育学会六月集会 2016年6月5日 日本社会教育学会 招待有り
-
日本協同組合学会第35回大会 2015年10月3日 日本協同組合学会
-
日本社会教育学会第62回研究大会 2015年9月20日 日本社会教育学会
-
日本社会政策学会第129回(2014年度秋期)大会 2014年10月12日 日本社会政策学会 招待有り
-
International Society For Cultural and Activity Research Congress Sydney Australia, ANZ Stadium 2014年10月1日 International Society For Cultural and Activity Research
-
日本社会教育学会第60回研究大会 2013年9月28日 日本社会教育学会
担当経験のある科目(授業)
16-
2020年 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2017年 - 2019年
-
2018年 - 2018年
-
2006年 - 2017年
-
2006年 - 2017年
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2010年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2007年 - 2009年