
荒川 圭太
アラカワ ケイタ (Keita Arakawa)
更新日: 02/19
基本情報
- 所属
- 北海道大学 大学院農学研究院 基盤研究部門 森林科学分野 准教授
- 学位
-
博士(農学)(名古屋大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901069220147094
- researchmap会員ID
- 0000010021
- 外部リンク
論文
96-
低温生物工学会誌 69(1) 1-6 2023年 査読有り筆頭著者責任著者
-
VITIS 61(4) 125-132 2022年
-
Cryobiology 101 44-51 2021年8月 査読有り
-
低温生物工学会誌 67(1) 47-51 2021年4月 査読有り最終著者責任著者
-
低温生物工学会誌 67(2) 141-145 2021年 査読有り
-
Journal of Plant Physiology 253 153248-153248 2020年8月 査読有り
-
Advances in Experimental Medicine and Biology 1081 289-320 2018年 査読有り
-
Advances in Experimental Medicine and Biology 1081 129-147 2018年 査読有り筆頭著者
-
Bioscience, biotechnology, and biochemistry 81(11) 2090-2097 2017年11月 査読有り最終著者責任著者
-
冷凍 = Refrigeration 92(1078) 547-553 2017年8月 責任著者
-
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B 121(27) 6580-6587 2017年7月 査読有り
-
低温生物工学会誌 63(2) 155-160 2017年 査読有り最終著者責任著者
-
低温生物工学会誌 63(1) 33-36 2017年 査読有り最終著者責任著者
-
低温生物工学会誌 62(2) 123-126 2016年 査読有り最終著者責任著者
-
低温生物工学会誌 61(2) 131-134 2015年 査読有り最終著者責任著者
-
CRYOBIOLOGY 69(2) 223-228 2014年10月 査読有り
-
ENVIRONMENTAL AND EXPERIMENTAL BOTANY 106 52-59 2014年10月 査読有り
-
CRYOBIOLOGY 69(1) 10-16 2014年8月 査読有り
-
低温生物工学会誌 60(1) 59-63 2014年 査読有り最終著者責任著者
-
CRYOBIOLOGY 67(1) 40-49 2013年8月 査読有り
MISC
75-
低温生物工学会セミナー及び年会講演要旨集 68th (CD-ROM) 2023年
-
日本木材学会北海道支部講演集(Web) (53) 2021年
-
北方森林保全技術(Web) (38) 2021年
-
日本木材学会北海道支部講演集(Web) (52) 2020年
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 70th 2020年
-
北方森林保全技術 (37) 11-17 2019年12月
-
木材工業 = Wood industry 73(10) 406-408 2018年10月
-
グリーンテクノ情報 14(1) 13-17 2018年6月
-
園芸学研究 別冊 17(2) 2018年
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 67th 2017年
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 67th 2017年
-
日本木材学会北海道支部講演集 45 48-51 2013年11月
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 63rd 2013年
-
日本木材学会北海道支部講演集(Web) (44) WEB ONLY P-2 2012年11月
-
日本木材学会北海道支部講演集(Web) (44) WEB ONLY P-6 2012年11月
-
CRYOBIOLOGY 64(3) 308-308 2012年6月
-
年次大会 2012 _J024031-1-_J024031-3 2012年
-
日本木材学会北海道支部講演集(Web) (43) WEB ONLY O-3 2011年11月
-
日本木材学会北海道支部講演集(Web) (42) WEB ONLY O-2 2010年11月
-
日本木材学会北海道支部講演集(Web) (42) WEB ONLY O-1 2010年11月
書籍等出版物
3共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2002年 - 2004年
-
2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2000年 - 2002年
-
2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 1999年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 奨励研究(A) 1995年 - 1995年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(B) 一般研究(B) 1993年 - 1994年
-
1992年