

佐野 楓
サノ カエデ (Kaede Sano)
更新日: 10/09
基本情報
- 所属
- 和歌山大学 観光学部 准教授
- (兼任)国際観光学研究センター 副センター長
- (兼任)国際観光学研究センター 研究員
- 学位
-
博士(商学)(神戸大学)
- J-GLOBAL ID
- 201901021089921930
- researchmap会員ID
- B000376781
- 外部リンク
主要な研究キーワード
8主要な研究分野
2経歴
2-
2015年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2015年3月
主要な委員歴
13-
2020年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2016年4月 - 2016年9月
-
2015年4月 - 2015年9月
受賞
2主要な論文
39-
Tourism Management 101 104844-104844 2024年4月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
20-
Wakayama Tourism Review 4 5-6 2023年3月 招待有り筆頭著者責任著者
-
2021(1) 417-424 2021年6月23日
-
2020年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 (2020) 2020年9月11日
-
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 3p 2020年
-
ワークショップ2019 (GN Workshop 2019) 論文集 (2019) 45-50 2019年11月7日
-
2019年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 (2019) 2019年9月13日
-
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 3p 2019年
-
2018年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 (2018) 2018年9月21日
-
2018年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 (2018) 2018年9月21日
-
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2018論文集 (2018) 406-413 2018年6月27日
-
第80回全国大会講演論文集 2018(1) 577-578 2018年3月13日
-
第80回全国大会講演論文集 2018(1) 525-526 2018年3月13日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(452) 25-30 2018年2月27日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(452) 7-12 2018年2月27日
-
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 (2018) 2018年
-
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 (2018) 1-6 2018年
-
観光研究の高度化・国際化推進による次世代型観光モデル創出プロジェクト報告書(2015年度)Ⅰ 55-60 2015年3月 筆頭著者責任著者
-
Developing an Innovative Model for the Advancement and Internationzation of Tourism Research: A Project Report 2015Ⅱ 77-86 2015年3月 招待有り筆頭著者責任著者
-
観光研究におけるアジアのハブ拠点の構築に向けた研究高度化・国際化プロジェクト報告書(2015年度) 103-114 2015年3月 招待有り筆頭著者責任著者
-
同志社商学 = Doshisha Shogaku (The Doshisha Business Review) 66(2) 410-416 2014年9月25日
主要な書籍等出版物
6-
Edward Elgar 2022年2月 (ISBN: 9781800371408)
-
Routledge. 2020年10月 (ISBN: 9780367221478)
-
Oxford, United Kingdom: Goodfellow Publishers Limited 2019年4月 (ISBN: 1911396676)
-
ナカニシヤ出版 2016年12月25日 (ISBN: 9784779511233)
主要な講演・口頭発表等
14-
日本地域学会・第60回年次大会 2023年10月8日 招待有り
-
観光学術学会 2023年7月8日 招待有り
-
サービス学会 第11回国内大会 2023年3月8日
-
International Conference on Sustainable Tourism and Hospitality 2022 2022年11月10日 招待有り
-
Teaching and Learning SIG online presentation, What does teaching and learning look like in the wider Asia Pacific context? The Council for Australasian Tourism and Hospitality Education (CAUTHE) 2022年9月28日 招待有り
-
Journal of Responsible Tourism Management Forum: Inaugural Publication of Journal of Responsible Tourism Management 2021年2月2日 招待有り
-
2019 International Conference on Hospitality, Tourism Management and Industry Development 2019年6月1日 招待有り
主要な担当経験のある科目(授業)
15-
2017年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2019年9月
-
2014年3月 - 2015年7月
所属学協会
5-
2021年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
和歌山大学 国際観光学研究センター 2023年度 CTR共同研究支援プログラム 2023年4月 - 2024年3月
-
株式会社ザ・ギンザ 共同研究 2022年4月 - 2023年3月
-
和歌山大学 国際観光研究センター 研究支援プログラムB CTR研究支援プログラムB 2021年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
和歌山大学 国際観光学研究センター 2019年度 CTR研究支援プログラムC 2019年5月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 研究スタート支援 2013年10月 - 2015年3月
学術貢献活動
10-
審査・評価, 査読Sarawaka Research Society and UCSI University (Faculty of Hospitality and Tourism Management) 2021年1月 - 現在
-
パネル司会・セッションチェア等和歌山大学国際観光学研究センター(CTR) 2023年1月17日 - 2023年1月17日
-
パネル司会・セッションチェア等和歌山大学国際観光学研究センター(CTR) 2022年11月2日 - 2022年11月2日
-
パネル司会・セッションチェア等Sarawak Research Society 2022年9月1日 - 2022年9月3日
社会貢献活動
2