
影本 剛
カゲモト ツヨシ (Tsuyoshi KAGEMOTO)
更新日: 03/19
基本情報
- 学位
-
文学博士(2020年8月 延世大学校)
- 研究者番号
- 60897297
- J-GLOBAL ID
- 202001007022690028
- researchmap会員ID
- R000005525
朝鮮文学研究(とくに植民地朝鮮の小説・批評)。廉想渉、蔡萬植、林和、李孝石らのテクストを分析する論文を書いてきました。日本語著書『近代朝鮮文学と民衆——三・一運動、プロレタリア、移民、動員』(春風社、2024)、正誤表。
韓国語書籍の日本語訳。李珍景『不穏なるものたちの存在論』(インパクト出版会)、金賢京『人、場所、歓待』(青土社)、クォンキム・ヒョンヨン(編著)『被害と加害のフェミニズム』(解放出版社、共訳)。高秉權『黙々』(明石書店)。キム・ボファ『ビジネス化する性暴力』(解放出版社)。李珍景『金時鐘 ずれの存在論』(共和国)。
日本語書籍の韓国語訳(全て共訳)。栗原幸夫『プロレタリア文学とその時代』(ソミョン出版)、金時鐘『失くした季節』(創批)、金時鐘『猪飼野詩集ほか』(図書出版b)。
研究分野
1論文
13-
韓国朝鮮の文化と社会 (22) 87-105 2023年10月15日 査読有り
-
동방학지[東方學志] 201 117-142 2022年12月 査読有り
-
민족문학사연구[民族文学史研究] 76 15-39 2021年8月31日 査読有り招待有り
-
1-164 2020年7月 査読有り
-
東方学志 190 137-161 2020年3月 査読有り
-
現代思想 46(12) 162-177 2018年8月 招待有り
-
한국학연구 46 405-427 2017年8月 査読有り
-
현대문학의 연구 61 153-179 2017年2月 査読有り
-
한국학연구 42 227-248 2016年8月 査読有り
-
국제어문 65 207-233 2015年6月 査読有り
-
상허학보 43 555-574 2015年2月 招待有り
-
휘말림의 정치학(부크진R-4) 86-98 2012年11月 招待有り
MISC
44-
『社会運動史研究』ブログ 2025年1月21日
-
人民新聞 (1840) 8 2025年1月20日
-
大原社会問題研究所雑誌 794 2-20 2024年12月1日
-
MFE(多焦点拡張) (5) 32-46 2024年8月31日
-
酒井隆史責任編集『グレーバー+ウェングロウ『万物の黎明』を読む 人類史と文明の新たなヴィジョン』 260-271 2024年4月30日
-
리영희재단뉴스레터[李泳禧財団ニュースレター](オンライン) 17 2023年9月2日
-
福音と世界 78(9) 29-35 2023年9月1日
-
コリアン・スタディーズ 11 76-77 2023年6月1日
-
文学館倶楽部 (35) 9-11 2023年3月24日
-
以文社 2022年9月22日
-
HAPAXブログ 2022年4月29日
-
ひょうご部落解放 182 84-85 2022年3月31日
-
人民新聞 (1776) 4 2022年3月5日
-
現代思想 50(1) 94-101 2022年1月1日
-
韓国朝鮮の文化と社会 20 182-190 2021年10月15日
-
以文社 2021年6月21日
-
left-stand-homerun 2021年2月4日
-
HAPAX 13 106-119 2020年11月16日
-
문학과사회 하이픈 131(2020년 가을) 133-151 2020年9月7日 招待有り
-
福音と世界 75(9) 24-29 2020年9月1日 招待有り
書籍等出版物
17-
共和国 2024年12月10日 (ISBN: 9784907986933)
-
解放出版社 2024年12月10日 (ISBN: 9784759268164)
-
春風社 2024年2月26日 (ISBN: 9784861109492)
-
明石書店 2023年11月20日 (ISBN: 9784750356549)
-
2023年2月28日 (ISBN: 9791165874414)
-
역락 2023年2月24日 (ISBN: 9791167424495)
-
解放出版社 2023年1月30日 (ISBN: 9784759268096)
-
제이앤씨 2022年6月27日 (ISBN: 9791159172168)
-
青土社 2020年4月 (ISBN: 9784791772759)
-
보고사 2019年12月
-
소명출판 2019年12月
-
도서출판b 2019年12月
-
창비 2019年8月
-
소명출판 2018年11月 (ISBN: 9791159052828)
-
소명출판 2018年2月
-
소명출판 2017年2月
-
インパクト出版会 2015年4月 (ISBN: 9784755402531)
講演・口頭発表等
30-
第34回延世大学校比較社会文化研究所コロキウム(於 延世大学校新村キャンパス) 2025年2月25日 延世大学校比較社会文化研究所
-
第134回立命館コリア研究センター月例研究会(於 立命館大学) 2024年11月27日 立命館大学コリア研究センター
-
朝鮮学会第75回大会(於天理大学) 2024年10月6日 朝鮮学会
-
냉전문화 형성기 한국문화/문화사의 재인식 - 일본 제국 해체와 코리안 문학의 분기를 중심으로- 2024年9月13日 成均館大学校BK21Four革新・共有・正義韓国語教育研究団/成均館大学校日本学連携課程/科研基盤B 23K20088冷戦分化形成期(1945‐1970)韓国文学・文化史の再認識
-
제11회프론티어세미나(於ズーム) 2024年6月11日 延世大学校近代韓国語文学未来人材教育研究チーム 招待有り
-
朝鮮史研究会関西部会2024年4月例会(於 同志社大学) 2024年4月27日
-
国際シンポジウム 朝鮮近代文学研究の新たな地平:言語・移動・メディア(於 新潟県立大学) 2024年2月23日
-
제19회 한국 언어 문학 문화 국제학술대회: 한국 언어 문학 문화 연구의 탐색과 도전(於 名城大学) 2024年1月27日 延世大学校国語国文学科BK21Four韓国言語・文学・文化未来先導グローバル人材養成教育研究団/名城大学
-
日本韓国研究会第3回研究大会(於関東学院大学) 2023年8月27日
-
2022年度九州史学会大会 2022年12月11日
-
2022 제15회 규장각 한국학 국제심포지엄(於オンライン) 2022年11月3日 ソウル大学校奎章閣韓国学研究院
-
韓国・朝鮮文化研究会第23 回研究大会(於 東京大学) 2022年10月22日 韓国・朝鮮文化研究会
-
多中心社会と地域語文学の(脱)境界的想像力 2022年8月12日 全南大学BKFour地域語文学基盤創意融合未来人材養成教育研究団(於オンライン) 招待有り
-
중앙대학교 BK21 한류인문학팀 국제학술대회〔中央大学校BK21韓流人文学チーム国際学術大会〕(於オンライン) 2022年4月28日 招待有り
-
한국외국어대학교 일본연구소 일본사호의 서벌턴 연구: 동아시아의 소통과 상생 2022 제2회 국제심포시엄 일본의 문화권력과 서벌턴(於オンライン) 2022年2月26日 韓国外国語大学校日本研究所 招待有り
-
제30회 국학연구원 비교사회문화연구소 콜로키움(於オンライン) 2022年2月22日 延世大学国学研究院比較社会文化研究所 招待有り
-
2021통일인문학세계포럼(於オンライン) 2021年12月4日
-
제14회 임화 심포지움 ‐ 일본학자가 본 임화와 프로문학(韓国、於オンライン) 2021年10月16日 招待有り
-
韓国・朝鮮文化研究会 第75回研究例会(於オンライン) 2021年2月6日
-
京都コリア学コンソーシアム・第67回研究会 (於オンライン) 2021年1月8日
担当経験のある科目(授業)
12-
2022年4月 - 現在
-
2021年9月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2023年9月 - 2024年8月
-
- 2020年8月
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会研究成果公開促進費 2023年4月 - 2024年3月
社会貢献活動
25