
鎌田 聖一
カマダ セイイチ (Kamada Seiichi)
更新日: 2024/09/15
基本情報
研究分野
1経歴
11-
2019年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2019年3月
-
2003年8月 - 2013年3月
-
2002年4月 - 2003年7月
-
1998年10月 - 2002年3月
-
1998年10月 - 2000年9月
-
1998年10月 - 2000年9月
-
1995年4月 - 1998年9月
-
1992年10月 - 1995年3月
-
1992年4月 - 1992年9月
-
1991年4月 - 1992年3月
受賞
1-
2004年9月
書籍等出版物
6-
American Mathematical Society 2022年2月22日 (ISBN: 1470466716)
-
Springer 2017年4月 (ISBN: 9811040907)
-
丸善出版株式会社 2012年3月 (ISBN: 4621085093)
-
World Scientific Publishing Co. 2007年5月
-
Springer-Verlag 2004年4月 (ISBN: 3540210407)
-
American Mathematical Society 2002年5月 (ISBN: 0821829696)
論文
89-
International Journal of Mathematics 34(06) 2023年4月11日 査読有り
-
Journal of Knot Theory and Its Ramifications 31(08) 2240001-(21 pages) 2022年7月 査読有り招待有り責任著者
-
Journal of the Mathematical Society of Japan 73(4) 1289-1322 2021年10月22日 査読有り
-
301(1) 107520-(18 pages) 2021年9月 査読有り
-
Topology and its Applications 301 107512-107512 2021年9月 査読有り
-
Proceedings of the American Mathematical Society 148(5) 2273-2285 2020年1月 査読有り
-
Tokyo Journal of Mathematics 42(2) 357-370 2019年12月 査読有り
-
Topology and its Applications 264 51-65 2019年9月 査読有り
-
Topology and its Applications 264 290-299 2019年 査読有り
-
Journal of Knot Theory and Its Ramifications 27(12) 1850071-(26 pages) 2018年 査読有り
-
Journal of Knot Theory and Its Ramifications 27(11) 1843013-(26 pages) 2018年 査読有り
-
Journal of Knot Theory and Its Ramifications 27(11) 1843011-(33 pages) 2018年 査読有り
-
Journal of Knot Theory and Its Ramifications 27(11) 1843016-(37 pages) 2018年 査読有り
-
Journal of Knot Theory and Its Ramifications 27(10) 1850052-(10 pages) 2018年 査読有り
-
Hiroshima Mathematical Journal 48(1) 89-117 2018年 査読有り
-
TOPOLOGY AND ITS APPLICATIONS 231 159-185 2017年11月 査読有り
-
TOPOLOGY AND ITS APPLICATIONS 230 586-598 2017年10月 査読有り
-
TOPOLOGY AND ITS APPLICATIONS 230 181-193 2017年10月 査読有り
-
TOPOLOGY AND ITS APPLICATIONS 230 218-232 2017年10月 査読有り
-
Transactions of London Mathematical Society 4(1) 72-99 2017年 査読有り
MISC
3-
JOURNAL OF KNOT THEORY AND ITS RAMIFICATIONS 24(10) 2015年9月
-
数理解析研究所講究録 1812 64-81 2012年10月
-
数理解析研究所講究録 813 144-154 1992年
担当経験のある科目(授業)
26-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
共同研究・競争的資金等の研究課題
46-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2017年5月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2018年11月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2016年11月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2015年11月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2012年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2009年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2009年 - 2011年