
上浦 基
Moto Kamiura
更新日: 03/13
基本情報
- 所属
- 同志社大学 高等研究教育院
- 学位
-
博士(理学)(2007年3月 神戸大学)
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-3248-4583
- J-GLOBAL ID
- 201101003107593204
- researchmap会員ID
- 6000029235
- 外部リンク
研究分野
7経歴
11-
2024年4月 - 現在
-
2017年5月 - 現在
-
2021年11月 - 2024年3月
-
2017年3月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2018年3月
-
2016年9月 - 2017年3月
-
2016年2月 - 2016年9月
-
2010年4月 - 2015年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
-
2007年6月 - 2008年3月
-
2003年9月 - 2006年3月
学歴
2-
2004年4月 - 2007年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
委員歴
4-
2022年1月 - 現在
-
2012年1月 - 2018年3月
-
2011年1月 - 2018年3月
-
2012年1月 - 2015年12月
受賞
5論文
33-
The American Philosophical Quarterly 62(2) 103-112 2025年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Artificial Life and Robotics 2024年8月14日 査読有り
-
Proceedings of the 29th International Symposium on Artificial Life and Robotics 2024 2024年1月24日
-
SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration 16(1) 151-162 2023年4月15日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Proceedings of the 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics 674-676 2018年1月 筆頭著者責任著者
-
Biosystems 160 25-32 2017年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Proceedings of the 22nd International Symposium on Artificial Life and Robotics 2017 718-720 2017年1月 筆頭著者責任著者
-
Proceedings of the 21st International Symposium on Artificial Life and Robotics 2016 616-618 2016年1月 筆頭著者責任著者
-
Proceedings of the 21st International Symposium on Artificial Life and Robotics 2016 2016年1月 最終著者
-
現代思想 特集=人工知能 43(18) 163-171 2015年12月 招待有り責任著者
-
Biosystems 135 55-65 2015年9月 査読有り最終著者責任著者
-
Proceedings of the 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics 2015 853-857 2015年1月 筆頭著者責任著者
-
American Institute of Physics (AIP) Conference Proceedings 1648 580008 2015年 査読有り筆頭著者責任著者
-
早稲田大学現代政治経済研究所ワーキングペーパー Jシリーズ J1403 1-24 2014年7月
-
Proceedings of the SICE Annual Conference 2014 872-876 2014年 筆頭著者責任著者
-
Proceedings of the 18th International Symposium on Artificial Life and Robotics 2013 85-88 2013年1月 筆頭著者責任著者
-
Proceedings of the 17th Asia Pacific Symposium on Intelligent and Evolutionary Systems, IES2013 24 126-136 2013年 査読有り最終著者責任著者
-
Proceedings of the 17th Asia Pacific Symposium on Intelligent and Evolutionary Systems, IES2013 24 289-300 2013年 査読有り最終著者責任著者
-
Proceedings of the 17th Asia Pacific Symposium on Intelligent and Evolutionary Systems, IES2013 24 167-174 2013年 査読有り
-
計測自動制御学会論文集 49(1) 190-196 2013年1月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
12-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集 2023年12月15日
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集 2017年12月20日 筆頭著者責任著者
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集 2017年12月20日 最終著者
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集 2017年12月20日 最終著者
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集 2017年12月20日 最終著者
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集 2016年12月15日 筆頭著者責任著者
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集 2016年12月15日 最終著者
-
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2016年9月6日 最終著者
-
第32回ライフサポート学会大会・第16回日本生活支援工学会大会・日本機械学会福祉工学シンポジウム2016 LIFE講演概要集 2016年9月 筆頭著者責任著者
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集 2015年12月14日 筆頭著者責任著者
-
情報処理学会第77回全国大会講演論文集 1 337-338 2015年3月 最終著者
-
人工知能学会全国大会論文集 2013年6月 筆頭著者責任著者
書籍等出版物
1-
共立出版 2006年5月 (ISBN: 4320034511)
講演・口頭発表等
59-
第38回計測自動制御学会SI部門共創システム部会研究会・第17回内部観測研究会(共同開催) 2024年9月28日
-
第37回計測自動制御学会SI部門共創システム部会研究会・第16回内部観測研究会(共同開催) 2023年3月6日
-
計測自動制御学会SI部門共創システム部会研究会・第15回内部観測研究会(共同開催) 2022年5月29日
-
The 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB2018) 2018年1月18日
-
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(第18回) 2017年12月21日
-
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(第18回) 2017年12月21日
-
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(第18回) 2017年12月21日
-
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(第18回) 2017年12月21日
-
第28回計測自動制御学会SI部門共創システム部会研究会 2017年2月25日
-
The 22nd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB2017) 2017年1月19日
-
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(第17回) 2016年12月15日
-
第32回ライフサポート学会大会・第16回日本生活支援工学会大会・日本機械学会福祉工学シンポジウム2016 2016年9月5日
-
The 21st International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB2016) 2016年1月22日
-
The 21st International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB2016) 2016年1月22日
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(第16回) 2015年12月15日
-
第26回計測自動制御学会SI部門共創システム部会研究会・第9回内部観測研究会(共同開催) 2015年2月28日
-
The 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB2015) 2015年1月23日
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(第15回) 2014年12月15日
-
12th International Conference of Numerical Analysis and Applied Mathematics (ICNAAM 2014) 2014年9月27日
-
SICE Annual Conference 2014 2014年9月11日
担当経験のある科目(授業)
21-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
2017年9月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2018年3月
-
2012年9月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2018年3月
-
2011年9月 - 2018年3月
-
2011年9月 - 2018年3月
-
2011年9月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2018年3月
所属学協会
6-
2021年12月 - 現在
-
2021年12月 - 現在
-
2013年9月 - 2018年3月
-
2013年8月 - 2018年3月
-
- 2018年3月
-
2007年3月 - 2018年1月
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
公益財団法人 京都産業21 令和5年度「産学公の森」推進事業Ⅰアーリーステージコース 2023年9月
-
東北大学 電気通信研究所共同プロジェクト研究 2013年4月 - 2015年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 若手研究(B) 若手研究(B) 2011年4月 - 2013年3月
-
東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究 2010年4月 - 2013年3月
-
笹川科学研究助成金 2007年4月 - 2008年3月
学術貢献活動
8-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等計測自動制御学会SI部門共創システム部会 2024年9月28日 - 2024年9月29日
-
パネル司会・セッションチェア等, 審査・評価International Society of Artificial Life and Robotics (ISAROB) 2018年1月18日
-
パネル司会・セッションチェア等, 審査・評価International Society of Artificial Life and Robotics (ISAROB) 2017年1月19日
-
パネル司会・セッションチェア等, 審査・評価International Society of Artificial Life and Robotics (ISAROB) 2016年1月22日
-
パネル司会・セッションチェア等, 審査・評価International Society of Artificial Life and Robotics (ISAROB) 2015年1月23日
-
企画立案・運営等, 査読ICNAAM Organizing Committee 2014年9月
-
パネル司会・セッションチェア等, 審査・評価International Society of Artificial Life and Robotics (ISAROB) 2014年1月22日
-
企画立案・運営等, 査読The Society of Instrument and Control Engineers 2012年
社会貢献活動
3