
加村 晃良
Akiyoshi Kamura
更新日: 04/17
基本情報
- 所属
- 東北大学 大学院工学研究科 土木工学専攻 基盤構造材料学講座(地圏・地盤工学分野) 准教授
- 学位
-
博士(工学)(2018年 東北大学)
- 連絡先
- kamura
tohoku.ac.jp
- researchmap会員ID
- B000245400
- 外部リンク
論文
56-
土木学会論文集 80(10) 1-15 2024年10月 査読有り
-
Environmental and Engineering Geoscience 30(4) 193-210 2024年10月 査読有り
-
Journal of Irrigation and Drainage Engineering Vol.151(1) 04024034-1-04024034-13 2024年10月 査読有り
-
Proceedings of the 5th International Conference on Transportation Geotechnics (ICTG) 2024 Vol.6 257-264 2024年10月 査読有り
-
Proceedings of the 5th International Conference on Transportation Geotechnics (ICTG) 2024 Vol.6 265-274 2024年10月 査読有り
-
Georisk: Assessment and Management of Risk for Engineered Systems and Geohazards 1-18 2024年7月 査読有り
-
18th World Conference on Earthquake Engineering 12p. 2024年7月 査読有り
-
18th World Conference on Earthquake Engineering 14p. 2024年7月 査読有り
-
18th World Conference on Earthquake Engineering 10p. 2024年7月 査読有り
-
IABMAS 2024: 12th International Conference on Bridge Maintenance, Safety and Management 426-434 2024年6月 査読有り
-
8th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering (KL-1-02) 64-78 2024年5月 査読有り
-
8th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering (OS-3-08) 440-445 2024年5月 査読有り
-
8th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering (OS-5-09) 546-551 2024年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
8th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering 1235-1240 2024年5月 査読有り
-
27th International Conference on Structural Mechanics in Reactor Technology We.2.K-01 2024年3月 査読有り
-
5th International Conference on Geotechnics for Sustainable Infrastructure Development 1773-1788 2023年12月 査読有り
-
5th International Conference on Geotechnics for Sustainable Infrastructure Development 2731-2744 2023年12月 査読有り責任著者
-
Soils and Foundations Vol.63(Issue.1) 2023年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Smart Geotechnics for Smart Societies 1088-1091 2023年 査読有り
-
地盤工学ジャーナル Vol.17(No.3) 451-466 2022年9月 査読有り
主要な講演・口頭発表等
76-
日本地すべり学会 東北支部 2024年度 第3回講演会 2025年3月14日 招待有り
-
建設コンサルタンツ協会 東北支部 地盤専門部会講習会 2024年12月6日 建設コンサルタンツ協会 招待有り
-
8th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering 2024年5月
-
第44回地盤工学若手セミナー 2023年9月25日 招待有り
-
第58回地盤工学研究発表会 2023年7月
-
3rd International Symposium on Risk Assessment and Sustainable Stability Design of Slopes 2022年3月19日
-
インフラ構造物最新技術に関するWeb講習会 2022年3月 招待有り
-
土木学会 AI・データサイエンスシンポジウム 2021年11月18日
-
6th International Conference on Geotechnical and Geophysical Site Characterization 2021年9月29日
-
第56回地盤工学研究発表会 2021年7月13日
-
令和2年度東北地域災害科学研究集会 2020年12月26日
-
補強土構造物の最新技術に関するWebセミナー 2020年12月18日 招待有り
-
日本地震工学会・大会-2020 2020年12月2日
-
第55回地盤工学研究発表会 2020年7月21日
-
the 7th lnternational Conference on Earthquake Geotechnical Engineering (VII ICEGE) in Roma, Italy 2019年6月20日
-
the 7th lnternational Conference on Earthquake Geotechnical Engineering (VII ICEGE) in Roma, Italy 2019年6月18日
-
エネルギーに基づく液状化予測手法に関するシンポジウム 2019年3月26日
-
International Workshop on Geotechnical Natural Hazards - the 8th Japan-Taiwan Workshop on Geotechnical Hazards from Large Earthquakes and Heavy Rainfall 2018年10月25日
-
第53回 地盤工学研究発表会 2018年7月24日
-
第23回 計算工学講演会 2018年6月8日
-
第52回 地盤工学研究発表会 2017年7月12日
-
第52回 地盤工学研究発表会 2017年7月12日
-
第22回 計算工学講演会 2017年5月31日
-
第51回 地盤工学研究発表会 2016年
-
第12回 計算工学講演会 2007年
-
第42回 地盤工学研究発表会 2007年
-
第41回 地盤工学研究発表会 2006年
MISC
15-
地盤工学会誌 72(12) 2024年12月 査読有り招待有り
-
地盤工学会誌 72(9) 2024年9月 査読有り
-
地盤工学会誌 72(6) 2024年6月 査読有り筆頭著者
-
第16回日本地震工学シンポジウム 2023年11月 招待有り
-
電力土木 No.424 3-8 2023年3月 招待有り筆頭著者
-
基礎工 Vol.49(No.11) 6-9 2021年11月 招待有り
-
東北地域災害科学研究 57 7-10 2021年3月
-
東北地域災害科学研究 56 205-207 2020年3月
-
東北地域災害科学研究論文集 Vol.55 2019年
-
地盤工学会 平成28年度 道路保全地盤技術向上に資する調査・研究 成果報告 1-10 2017年6月
-
土木技術 (71(4)) 49-54 2016年4月
-
電力土木 / 電力土木技術協会 (364) 2013年 招待有り
-
地盤工学研究発表会発表講演集 42nd 1727-1728 2007年6月
-
計算工学講演会論文集 12(2) 523-526 2007年5月
-
地盤工学研究発表会発表講演集 41st 431-432 2006年6月
共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2025年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
国立研究開発法人防災科学技術研究所 実大三次元震動破壊実験施設等研究基盤を活用した都市のレジリエンス高度化研究開発 業務委託 2024年10月 - 2025年3月
-
国土交通省 建設技術研究開発助成制度 建設技術研究開発費補助金 2023年8月 - 2025年3月
-
民間企業との産学連携による共同研究 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2021年 - 2024年3月
-
民間企業との産学連携による共同研究 2021年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2020年4月 - 2023年3月
-
民間企業との産学連携による共同研究 2021年 - 2022年
-
日本鉄鋼連盟 鋼構造研究・教育助成事業 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(A) 2015年4月 - 2020年3月
-
民間企業との産学連携による共同研究 2018年 - 2020年
-
土科学センター財団 土の安定化に関係する学術研究や技術開発に対する助成 2018年5月 - 2019年5月
-
地盤工学会 道路保全地盤技術向上の調査・研究助成 2016年 - 2017年
委員歴
26-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2024年6月 - 現在
-
2024年6月 - 現在
-
2023年12月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年2月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2024年1月 - 2025年3月
-
2023年6月 - 2025年3月
-
2018年6月 - 2025年3月
-
2018年6月 - 2025年3月
-
2023年7月 - 2024年9月
-
2021年8月 - 2024年3月
-
2020年7月 - 2024年3月
-
2021年10月 - 2023年3月
-
2021年9月 - 2023年3月
経歴
8-
2022年10月 - 現在
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2022年2月 - 2022年9月
-
2018年5月 - 2022年9月
-
2017年4月 - 2018年4月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2013年12月 - 2015年3月
-
2007年4月 - 2013年11月
学歴
3-
- 2018年3月
-
- 2007年3月
-
- 2005年3月
受賞
10-
2019年
-
2006年
社会貢献活動
16