畠山 歓
ハタケヤマ カン (Kan Hatakeyama)
更新日: 2024/12/24
基本情報
- 所属
- 東京科学大学 物質理工学院 助教
- 特定国立研究開発法人理化学研究所 客員研究員
- 学位
-
博士(工学)
- 通称等の別名
- 畠山(佐藤) 歓
- 研究者番号
- 90822461
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0003-1959-5430
- J-GLOBAL ID
- 201801001795550806
- researchmap会員ID
- B000302093
研究キーワード
6研究分野
1経歴
6-
2024年10月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2023年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2017年1月 - 2017年3月
-
2015年3月 - 2015年5月
学歴
4-
2015年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2009年4月 - 2013年3月
-
- 2009年3月
委員歴
2-
2024年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
受賞
12-
2021年3月
-
2013年3月
論文
60-
ACS Macro Letters 1698-1703 2024年12月5日 査読有り
-
Science and Technology of Advanced Materials: Methods 4(1) 2420658 2024年11月12日 査読有り
-
ACS Applied Electronic Materials 2024年7月29日
-
Nature Communications 15(1) 2024年7月6日 査読有り
-
Polymer Journal 2024年7月1日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Photopolymer Science and Technology 37(2) 157-165 2024年6月25日 査読有り
-
Journal of Photopolymer Science and Technology 37(2) 177-184 2024年6月25日 査読有り
-
Journal of Photopolymer Science and Technology 37(5) 489-496 2024年6月25日 査読有り
-
Journal of Photopolymer Science and Technology 37(2) 167-176 2024年6月25日 査読有り
-
Macromolecular Rapid Communications 45(14) 2024年4月29日 査読有り
-
Bulletin of the Chemical Society of Japan 97(5) 2024年4月20日 査読有り
-
RSC Applied Interfaces 2024年 査読有り
-
ACS Omega 2023年12月22日 査読有り
-
ACS Applied Polymer Materials 2023年12月13日 査読有り
-
Science and Technology of Advanced Materials: Methods 2023年9月20日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Digital Discovery 2023年9月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Chem. Rev. 2023年9月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
RSC Advances 13(21) 14651-14659 2023年5月22日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Energy Advances 2023年5月 査読有り
MISC
12-
化学と工業 76(6) 380 2023年6月
-
オペレーションズ・リサーチ学会 67(6) 305 2022年6月 招待有り
-
ChemRxiv 2(1) 165-176 2022年5月 筆頭著者責任著者
-
2022年4月15日 筆頭著者責任著者
-
マテリアルズインフォマティクスのためのデータ作成とその解析、応用事例 156-166 2021年7月 招待有り筆頭著者
-
日本神経回路学会誌 28(1) 20-47 2021年4月 招待有り筆頭著者
-
arXiv:2103.00157 2021年2月 筆頭著者責任著者
-
化学と工業 73(12) 949-949 2020年12月 筆頭著者
-
機能材料 (11) 33 2020年11月 招待有り筆頭著者
-
高分子 69(6) 288-289 2020年6月 招待有り筆頭著者
-
化学 73 68 2018年2月
書籍等出版物
4-
化学 2024年5月号 2024年5月
-
現代化学2024年4月号 2024年4月
-
tech.seminar 2023年
講演・口頭発表等
63-
2024-12 情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML) 2024年12月21日 招待有り
-
第34回日本MRS年次大会 2024年12月18日 招待有り
-
第47回日本分子生物学会年会 2024年11月27日 招待有り
-
MATERIALS INFORMATICS CONFERENCE 2024 (mi6) 2024年9月30日 招待有り
-
第73回高分子討論会 2024年9月24日 招待有り
-
第85回応用物理学会秋季学術講演会 2024年9月19日 招待有り
-
第85回応用物理学会秋季学術講演会 ランチョンセミナー 2024年9月18日 招待有り
-
2024年度分子研異分野技術交流セミナー(第4回) ~ 機械学習の材料開発への応用 ~ 2024年8月30日 招待有り
-
Qunasys 材料開発LLM勉強会 2024年8月19日 招待有り
-
有機合成化学協会「AIと有機合成化学」研究部会第13回勉強会 2024年7月25日 招待有り
-
第28回高分子計算機科学研究会講座 2024年7月11日 招待有り
-
日本薬学会 構造活性相関部会 構造活性フォーラム2024 2024年6月21日 招待有り
-
プラスチック成形加工学会第35回年次大会 2024年6月19日 招待有り
-
日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月27日 招待有り
-
統計数理研究所ものづくりデータ科学研究センター感謝祭 「SIM2REALマテリアルズインフォマティクス」 2024年3月28日 招待有り
-
日本化学会 第104春季年会 マテリアルズ・インフォマティクスが拓く有機機能材料 2024年3月19日 招待有り
-
AIロボット駆動科学研究会 2024年2月14日 招待有り
-
MateriAI 2023 〜 計算物質科学分野におけるAI技術の活用 2024年2月13日 招待有り
-
デジタルラボラトリー研究会 2024年1月31日 招待有り
-
Laboratory Automation月例勉強会 2024年1月27日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
3Works(作品等)
1-
コンピュータソフト
共同研究・競争的資金等の研究課題
22-
科学技術振興機構 (JST) 創発的研究支援事業 2022年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2023年6月 - 2025年3月
-
科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2022年4月 - 2024年3月
-
ENEOS東燃ゼネラル研究奨励・奨学会 ENEOS東燃ゼネラル研究奨励・奨学会研究助成 2023年4月
-
里見奨学会 2022年10月 - 2023年3月
-
早稲田-ENEOS包括連携 2022年6月 - 2023年3月
-
富士通 2022年4月 - 2023年3月
-
科学研究費助成事業 新学術領域(公募研究) 新学術領域(公募研究) 2020年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人里見奨学会 研究助成 2021年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人里見奨学会 研究助成 2020年4月 - 2021年3月
-
早稲田大学理工学術院総合研究所 若手研究者支援事業アーリーバード 2020年4月 - 2021年3月
-
科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2019年4月 - 2021年3月
-
電通国際情報サービス(ISID) 研究助成金 2019年12月 - 2020年11月
-
富士通研究所 共同研究 2020年4月
-
公益財団法人みずほ学術振興財団 第63回工学研究助成 2020年4月
-
公益財団法人里見奨学会 研究助成 2019年4月 - 2020年3月
-
早稲田大学理工学術院総合研究所 若手研究者支援事業アーリーバード 2019年4月 - 2020年3月
-
科学研究費助成事業 研究活動スタートアップ支援 研究活動スタートアップ支援 2018年8月 - 2020年3月
-
ENEOS 共同研究 2019年4月
学術貢献活動
2メディア報道
25-
日刊工業新聞 2024年2月27日 新聞・雑誌
-
化学工業日報 2023年12月6日 新聞・雑誌
-
電波新聞 2023年11月17日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 2023年11月9日 新聞・雑誌
-
科学新聞 2023年11月7日 新聞・雑誌
-
日刊工業新聞 2023年10月13日 新聞・雑誌
-
JSTnews https://www.jst.go.jp/pr/jst-news/backnumber/2022/202211/pdf/2022_11.pdf 2022年11月1日 インターネットメディア
-
EurekAlert (AAAS) https://www.eurekalert.org/news-releases/965405 2022年9月21日 インターネットメディア
-
科学新聞 2022年9月9日 新聞・雑誌
-
日経産業新聞 日経産業新聞 2022年9月2日 新聞・雑誌
-
日経サイエンス 2022年9月 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 電子版 日本経済新聞 電子版 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC256CM0V20C22A8000000/ 2022年8月 インターネットメディア
-
日本経済新聞 電子版 日本経済新聞 電子版 https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP638787_U2A820C2000000/ 2022年8月 インターネットメディア
-
ChemStation https://www.chem-station.com/blog/2022/07/qia.html 2022年8月 インターネットメディア
-
日本経済新聞 電子版 日本経済新聞 電子版 https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP636917_S2A720C2000000/ 2022年7月
-
Wiley Advanced Science News https://www.advancedsciencenews.com/machine-learning-helps-create-polymer-electrolyte-for-batteries/ 2022年7月 インターネットメディア
-
ChemistryViews https://www.chemistryviews.org/high-potential-organic-cathode%E2%80%90active-material/ 2022年5月 インターネットメディア
-
日経エレクトロニクス11月号 2020年10月20日 新聞・雑誌
-
日経産業新聞 2020年10月15日 新聞・雑誌
-
⽇経クロステック 2020年9月7日 インターネットメディア