

山中 敏正
ヤマナカ トシマサ (Toshimasa Yamanaka)
更新日: 04/26
基本情報
- 所属
- 筑波大学 教育推進部 特命教授
- 学位
-
工学修士(1982年3月 千葉大学)博士(感性科学)(2005年3月 筑波大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-9049-294X
- J-GLOBAL ID
- 200901094509539521
- researchmap会員ID
- 5000067686
- 外部リンク
2023年3月まで,筑波大学芸術系で、感性科学とデザイン学に関する研究と教育を行っていました.2023年4月からは,筑波大学の教学マネジメントを推進する立場として,特命教授を拝命しています.
研究キーワード
14研究分野
16経歴
16-
2023年4月 - 現在
-
2006年4月 - 現在
-
2003年4月 - 現在
-
2011年10月 - 2023年3月
-
2008年4月 - 2013年3月
-
2005年4月 - 2011年9月
-
2000年4月 - 2005年3月
-
1999年8月 - 2005年3月
-
1998年4月 - 2004年6月
-
2002年4月 - 2003年1月
-
1997年10月 - 2002年3月
-
1994年 - 2000年
-
1997年4月 - 1997年9月
-
1991年 - 1993年
-
1990年 - 1991年
-
1982年 - 1990年
学歴
2-
1980年4月 - 1982年3月
-
1976年4月 - 1980年3月
主要な委員歴
20-
2022年4月 - 現在
-
2020年1月 - 現在
-
2012年4月 - 2016年3月
-
2010年10月 - 2013年10月
受賞
12-
2018年3月
-
2011年6月
-
2011年6月
-
2008年9月
-
2007年8月
-
2007年8月
-
1989年9月
-
1989年9月
論文
241-
International Journal of Affective Engineering 22(1) 53-62 2023年
-
Frontiers in Psychology 2022年12月 査読有り
-
International Journal of Affective Engineering 2022年11月
-
2022 10th International Conference on Affective Computing and Intelligent Interaction Workshops and Demos (ACIIW) 2022年10月 査読有り責任著者
-
In Proceedings of 24nd International Conference on Human-Computer Interaction (HCII '22) 101-112 2022年6月 査読有り
-
IDE-現代の高等教育 2022年6月
-
IDE-現代の高等教育 641(6月) 36-40 2022年6月
-
ヒューマンインタフェース学会誌 = Journal of Human Interface Society : human interface 24(2) 8-11 2022年5月
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF AFFECTIVE ENGINEERING 21(1) 67-76 2022年
-
Behavioral Sciences 12(1) 2022年1月 査読有り
-
APPLIED ACOUSTICS 184 2021年12月 査読有り
-
日本デザイン学会 第65回春季研究発表大会 68 416-417 2021年6月
-
日本デザイン学会 第65回春季研究発表大会 68 192-193 2021年6月
-
大学研究 47(47) 39-87 2021年3月
-
International Journal of Affective Engineering 2021年 査読有り
-
International Journal of Affective Engineering 20(3) 181-187 2021年 査読有り
-
EcoDesign and Sustainability 135-148 2020年11月
-
KEER 2020: Proceedings of the 8th International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 45-54 2020年9月
-
Journal of medical Internet research 22(8) e16761 2020年8月 査読有り
MISC
11-
音楽音響研究会資料 39(6) 2020年
-
デザイン学研究. 研究発表大会概要集 (54) 256-257 2007年6月20日
-
デザイン学研究. 研究発表大会概要集 (54) 306-307 2007年6月20日
-
デザイン学研究. 研究発表大会概要集 (50) 212-213 2003年5月1日
-
デザイン学研究. 研究発表大会概要集 (50) 202-203 2003年5月1日
-
デザイン学研究. 研究発表大会概要集 (50) 122-123 2003年5月1日
-
デザイン学研究. 研究発表大会概要集 (49) 28-29 2002年11月5日
-
デザイン学研究. 研究発表大会概要集 (48) 326-327 2001年10月15日
-
デザイン学研究. 研究発表大会概要集 (46) 176-177 1999年10月15日
-
日本認知科学会大会発表論文集 = Annual meeting of the Japanese Cognitive Science Society 15 146-147 1998年6月25日
-
デザイン学研究第41回研究発表大会概要集 1994年
書籍等出版物
20-
Degree Program in Design, University of Tsukuba 2021年3月 (ISBN: 9784910114149)
-
Springer International Publishing 2020年9月 (ISBN: 9789811578014)
-
Springer 2018年3月 (ISBN: 9789811086120)
-
Springer International Publishing 2018年3月 (ISBN: 9811086125)
-
Kansei Information Laboratory, University of Tsukuba 2010年2月
-
SPRINGER-VERLAG BERLIN 2009年1月 (ISBN: 9783642028052)
-
IEEE 2009年1月 (ISBN: 9781424429752)
-
日本美術家連盟ニュース 9月号 No. 428 2008年10月
-
朝倉書店 2006年4月
-
2005年3月
-
工業調査会 2000年1月
-
工業調査会 2000年1月
-
筑波フォーラム 44・筑波大学 1996年6月
-
海文堂 海文堂 海文堂 1996年1月
-
講談社出版情報SEP. '95, No. 295,講談社・資料センター 1995年9月
-
海文堂 海文堂 海文堂 1994年1月
-
海文堂 海文堂 海文堂 1994年1月
-
PIXEL1992年7月号・図形情報処理センター 1992年6月
-
日経CG別冊「インダストリアル・デザインCG活用ガイド」 1990年7月
講演・口頭発表等
156-
KEER2022 (International Conference in Kansei Engineering and Emotion Research) 2022年9月5日 Universitat Politècnica de Catalunya
-
IASDR 2021 2021年12月5日
-
県立松江南高等学校 創立60周年記念事業
-
札幌市立大学特別講義
-
日本デザイン学会 第68 回春季研究発表大会 2021年6月25日
-
8th International Conference for Universal Design 2021年2月27日
-
Tsukuba Global Science Week 2021 2020年11月21日
-
Tsukuba Global Science Week 2021 2020年9月28日 招待有り
-
KEER2020; International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 2020 2020年9月7日
-
KEER2020; International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 2020 2020年9月7日
-
International Network for Social Network Analysis Sunbelt 2020年5月
-
第15回日本感性工学会春季大会 2020年3月5日
-
第15回日本感性工学会春季大会 2020年3月5日
-
ACM SIGGRAPH ASIA 2019 2019年11月17日
-
第21回日本感性工学会大会 2019年9月12日
-
7th International Conference for Universal Design International Association for Universal Design
-
TGSW 2018 Art & Design Session 2018年9月22日 Faculty of Art and Design, University of Tsukuba
-
10th International Conference on Computational Collective Intelligence (ICCCI) 2018年9月5日
担当経験のある科目(授業)
12所属学協会
10Works(作品等)
24-
2010年3月27日 - 2010年3月30日 その他
-
2009年3月27日 - 2009年3月31日 その他
-
2000年 - 2001年4月 建築作品
-
2000年1月 - 2000年3月 その他
-
1999年1月 - 1999年3月 その他
-
1998年1月 - 1998年3月 その他
-
1997年1月 - 1997年3月 その他
-
1996年 - 1997年 Web Service
-
1993年 - 1996年9月 芸術活動
-
1994年 - 1996年4月 Web Service
-
1989年 - 1991年 芸術活動
-
1989年 - 1990年12月 芸術活動
-
1988年 - 1989年12月 芸術活動
-
1988年 - 1989年7月 芸術活動
-
1988年 - 1989年7月 芸術活動
-
1987年 - 1988年7月 芸術活動
-
1986年 - 1988年4月 芸術活動
-
1986年 - 1988年4月 芸術活動
-
1985年 - 1987年7月 芸術活動
-
1985年 - 1987年7月 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
25-
楽天モバイル株式会社 特別研究 2021年4月 - 2023年3月
-
楽天モバイル株式会社 共同研究・受託研究 2020年4月 - 2021年3月
-
楽天株式会社 共同研究一般研究 2016年8月 - 2020年3月
-
株式会社マテリアル 学術指導契約 2017年11月 - 2018年5月
-
株式会社マテリアル 学術指導契約 2016年11月 - 2017年7月
-
筑波大学 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2017年3月
-
企業からの奨学寄附金 2017年3月
-
筑波大学 学術指導 2015年12月 - 2016年8月
-
筑波大学 基盤研究(C) 2011年4月 - 2014年3月
-
HALデザイン研究所 国内共同研究 2012年4月 - 2013年3月
-
株式会社デプロ・インターナショナル・アソシエイツ 国内共同研究 2010年1月 - 2010年12月
-
日本工営株式会社 奨学寄付金 2008年9月
-
日本工営株式会社 奨学寄付金 2008年9月
-
日本工営株式会社 奨学寄付金 2008年9月
-
日本工営株式会社 国内共同研究 2008年6月
-
台湾デザインセンター 国内共同研究 2007年12月
-
2007年11月
-
ゼブラ株式会社 奨学寄附金 2007年6月
-
ゼブラ株式会社,TU Eindhoven 国内共同研究 2007年6月
-
科学技術振興調整費による中核的研究拠点(COE)育成 2003年 - 2007年
産業財産権
78その他
2-
2017年5月 - 2018年3月Eindhoven 工科大学の工業デザイン学部の研究に関する外部評価委員を務めた https://assets.tue.nl/fileadmin/content/onderzoek/Onderzoeksbeoordelingen/20180226%20ID%202017%20Position%20of%20the%20Executive%20Board%20of%20Eindhoven%20University%20of%20Technology.pdf
-
2017年5月 - 2017年5月Eindhoven 工科大学の工業デザイン学部の研究に関する外部評価委員を務めた https://assets.tue.nl/fileadmin/content/onderzoek/Onderzoeksbeoordelingen/20180226%20ID%202017%20Position%20of%20the%20Executive%20Board%20of%20Eindhoven%20University%20of%20Technology.pdf