加藤 弘樹
Hiroki Kato
更新日: 01/15
基本情報
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0003-0838-6772
- J-GLOBAL ID
- 202001004731968995
- researchmap会員ID
- R000008250
研究キーワード
5研究分野
5経歴
13-
2023年4月 - 2023年9月
-
2021年1月 - 2023年9月
-
2019年4月 - 2023年9月
-
2015年4月 - 2020年12月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2013年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2008年4月 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2008年3月
-
2003年6月 - 2004年3月
-
2001年6月 - 2003年5月
-
2000年4月 - 2001年5月
学歴
5-
2004年4月 - 2008年3月
-
1996年4月 - 2000年3月
-
1993年4月 - 1996年3月
-
1991年4月 - 1993年3月
-
1987年4月 - 1991年3月
委員歴
12-
2022年10月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2019年11月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2013年11月 - 現在
-
2022年10月 - 2023年10月
-
2022年9月 - 2023年5月
-
2018年8月 - 2020年6月
-
2018年9月 - 2019年4月
-
2013年11月 - 2014年11月
受賞
10-
2023年11月
-
2020年10月
-
2018年10月
-
2017年12月
-
2017年6月
-
2017年4月
論文
110-
European journal of nuclear medicine and molecular imaging 2024年7月10日
-
日本乳癌学会総会プログラム抄録集 32回 96-96 2024年7月
-
日本内分泌学会雑誌 100(1) 394-394 2024年5月
-
日本内分泌学会雑誌 100(1) 394-394 2024年5月
-
EJNMMI radiopharmacy and chemistry 9(1) 29-29 2024年4月15日 査読有り
-
Scientific Reports 14(1) 2024年4月9日
-
高次脳機能研究 44(1) 11-18 2024年3月31日 招待有り筆頭著者
-
Scientific Reports 14(1) 2024年2月8日 査読有り
-
European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2023年10月28日 査読有り
-
Clinical nuclear medicine 48(10) 853-860 2023年10月1日 査読有り
-
神経免疫学 28(1) 215-215 2023年9月
-
Anticancer research 43(9) 3913-3921 2023年9月 査読有り
-
European journal of nuclear medicine and molecular imaging 2023年6月5日 査読有り
-
Journal of nuclear medicine : official publication, Society of Nuclear Medicine 64(8) 1225-1231 2023年6月2日 査読有り
-
核医学 60(Suppl.) S182-S182 2023年
-
核医学 60(Suppl.) S195-S195 2023年
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 1045 167599 2023年1月 査読有り
-
NeuroImage: Clinical 37 103288-103288 2023年 査読有り
-
Frontiers in Oncology 12 2022年12月22日 査読有り
-
Pharmaceutics 14(12) 2705-2705 2022年12月2日 査読有り
MISC
45-
Japanese Journal of Diagnostic Imaging 42(増刊) 34-34 2024年2月
-
歯科放射線 64 2024年
-
脳と発達 55(Suppl.) S293-S293 2023年5月
-
脳と発達 55(Suppl.) S293-S293 2023年5月
-
日本内分泌学会雑誌 99(1) 415-415 2023年5月
-
日本内分泌学会雑誌 99(1) 415-415 2023年5月
-
日本内分泌学会雑誌 99(1) 400-400 2023年5月 査読有り
-
核医学(Web) 60(Supplement) 2023年
-
核医学(Web) 60(Supplement) 2023年
-
核医学(Web) 60(Supplement) 2023年
-
核医学(Web) 60(Supplement) 2023年
-
核医学 60(Suppl.) S201-S201 2023年
-
核医学 60(Suppl.) S202-S202 2023年
-
核医学 60(Suppl.) S205-S205 2023年
-
核医学 60(Suppl.) S221-S221 2023年
-
核医学 60(1) 34-34 2023年
-
核医学 60(1) 37-37 2023年
-
核医学 59(Suppl.) S471-S471 2022年8月
-
核医学 59(Suppl.) S471-S471 2022年8月
-
てんかん研究 36(2) 467-467 2018年9月
書籍等出版物
2-
南江堂 2024年3月 (ISBN: 9784524232420)
-
金原出版 2017年9月 (ISBN: 9784307071062)
講演・口頭発表等
314-
第43回日本画像医学会 2024年2月23日 招待有り
-
第66回日本脳循環代謝学会学術集会 学会認定研究シンポジウム 2023年11月10日 招待有り
-
第47回日本高次脳機能障害学会学術総会 2023年10月28日 招待有り
-
PETサマーセミナー 2023年8月27日 招待有り
-
Osaka NEN EXPO 2023 vol.1 2023年7月26日 招待有り
-
第 13 回大阪神戸放射線医学研究会 2023年7月21日 招待有り
-
RI治療WEBカンファレンス 2022年12月15日 招待有り
-
第62回日本核医学会学術総会 2022年9月10日
-
第62回日本核医学会学術総会 2022年9月10日
-
第62回日本核医学会学術総会 2022年9月10日
-
13th Congress of the World Federation of Nuclear Medicine and Biology 2022 2022年9月9日 招待有り
-
核医学 2022年8月 (一社)日本核医学会
-
核医学 2022年8月 (一社)日本核医学会
-
第69回九州核医学PET研究会 2022年7月23日 招待有り
-
Parkinson and nuclear medicine seminer 2022年6月14日 招待有り
-
神経内分泌腫瘍 PRRT Web セミナー ~Peptide Receptor Radionuclide Therapy~ 2022 年 2022年2月14日 招待有り
-
第330回公益社団法人 日本医学放射線学会関西地方会 2022年2月5日 招待有り
-
核医学(Web) 2022年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2022年
-
第64回 日本脳循環代謝学会 2021年11月12日
担当経験のある科目(授業)
12-
2016年10月 - 現在
-
2015年7月 - 現在
-
2014年9月 - 2014年9月
-
2009年8月 - 2014年8月
-
2013年7月 - 2013年7月
-
2013年5月 - 2013年5月
-
2011年11月 - 2012年11月
-
2012年4月
-
2009年8月 - 2010年8月
-
2009年8月 - 2009年8月
所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
25-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
科学技術振興機構(JST) 令和3年度戦略的創造研究推進事業 総括実施型研究(Exploratory Research for Advanced Technology, ERATO) ERATO 2021年10月 - 2027年3月
-
AMED(日本医療研究開発機構) AMED 橋渡し研究戦略的推進プログラム補助事業 シーズPreF 2024年5月 - 2026年3月
-
AMED(日本医療研究開発機構) 臨床研究・治験推進研究事業 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
AMED(日本医療研究開発機構) AMED 橋渡し研究戦略的推進プログラム補助事業 シーズA 2023年4月 - 2024年3月
-
シーメンスヘルスケア株式会社 共同研究 2021年10月 - 2023年9月
-
リゾートトラスト株式会社 共同研究 2019年10月 - 2023年9月
-
PDRファーマ株式会社 奨学寄附金 2022年8月 - 2023年3月
-
AMED(日本医療研究開発機構) AMED 橋渡し研究戦略的推進プログラム補助事業 シーズA 2022年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2020年4月 - 2023年3月
-
湘南鎌倉病院 共同研究 2019年5月 - 2023年3月
-
横浜市立大学 共同研究 2018年8月 - 2023年3月
-
大阪大学放射線科学基盤機構 新規教育研究プロジェクト準備経費 2021年4月 - 2022年3月
-
AMED 橋渡し研究戦略的推進プログラム補助事業 シーズA 2021年4月 - 2022年3月
-
マイクロン 共同研究 2018年5月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2017年4月 - 2020年3月
産業財産権
2学術貢献活動
11-
パネル司会・セッションチェア等IAEA 2018年10月1日 - 2018年10月5日
メディア報道
7-
Private Oncology Daily Clinic Private Oncology Daily Clinic-Science Daily https://drkopic.com/2021/10/21/targeting-cancer-at-the-nanoscale-sciencedaily/ 2021年10月 インターネットメディア
-
TrendFool Medical https://trendfool.com/medical/new-system-for-targeted-cancer-radiation-therapy-using-gold-nanoparticles/ 2021年10月 インターネットメディア
-
Statnano NBIC+ https://statnano.com/news/69877/Targeting-Cancer-at-the-Nanoscale 2021年10月
-
https://www.sciencedaily.com/releases/2021/10/211019110518.htm 2021年10月 インターネットメディア
-
https://ecancer.org/en/news/21126-targeting-cancer-at-the-nanoscale 2021年10月 インターネットメディア
-
日経BP 日経バイオテク-ニュース https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/release/21/08/26/11385/ 2021年8月 インターネットメディア
-
QLifePro 医療ニュース http://www.qlifepro.com/news/20210830/astatine-211.html 2021年8月 インターネットメディア
社会貢献活動
1