
加藤 万紀子
カトウ マキコ (Makiko Kato)
更新日: 03/12
基本情報
- 所属
- 東北大学 大学院 文学研究科・文学部 総合人間学専攻 心理言語人間学講座 言語学専攻分野 助教
- 学位
-
博士(言語学)(2021年3月 上智大学)修士(文学)(2014年9月 東北大学)
- 研究者番号
- 70943447
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-0078-0065
- J-GLOBAL ID
- 202101010790688154
- researchmap会員ID
- R000029095
- 外部リンク
Makiko Kato is an Assistant Professor at the Graduate School of Arts and Letters, Department of Linguistics, Tohoku University, Japan. Makiko does research in Language Assessment and Foreign Language Education. Her most interests include developing rubrics for summary writing and effective instructions of summary writing for EFL learners.
研究分野
1経歴
10-
2022年4月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2017年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2015年9月 - 2016年3月
-
2009年4月 - 2012年3月
-
2003年5月 - 2009年3月
委員歴
3-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2021年3月 - 2022年3月
受賞
2-
2017年12月
-
2016年12月
論文
9-
Journal of Education and Learning 14(2) 74-88 2025年4月 査読有り筆頭著者
-
English Language Teaching 17(12) 1-12 2024年12月 査読有り筆頭著者
-
English Language Teaching 15(9) 82-94 2022年9月 査読有り筆頭著者
-
English Language Teaching 14(5) 77-88 2021年4月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Language Teaching and Research 9(6) 1199-1208 2018年11月 査読有り筆頭著者
-
International Journal of Applied Linguistics and English Literature 7(5) 12-21 2018年9月 査読有り筆頭著者
-
English Language Teaching 11(10) 75-87 2018年9月 査読有り筆頭著者
-
Proceedings of Logic and Engineering of Natural Language Semantics (LENLS 11) 82-95 2014年11月 査読有り筆頭著者
講演・口頭発表等
15-
2025 KOTESOL International Conference 2025年5月10日
-
The 11th Asian Conference on Education & International Development 2025年3月29日
-
10th Annual Spring Research Conference 2024 Advances in Multilingual Learning and Teaching (Barcelona. UIC Barcelona Campus) 2025年3月14日
-
The 9th IAFOR International Conference on Education(Hawaii) 2024年1月6日
-
2023 Korea TESOL International Conference 2023年4月
-
The 3rd Southeast Asian Conference on Education 2023年2月13日
-
5th International Academic Conference on Teaching, Learning and Education 2022年10月23日
-
津田塾大学・成田科研グループ オンライン・シンポジウムー英語ライティング指導の過去・現在・未来 2022年2月19日 招待有り
-
日本言語テスト学会 2021年度全国研究大会 2021年9月5日
-
上智大学言語学会 第35回年次大会 2021年7月17日 招待有り
-
The 11th International Conference on Language, Education, and Innovation (ICLEI 2018) 2018年8月12日
-
2017 7th International Conference on Languages, Literature and Linguistics (ICLLL 2017) 2017年12月10日
-
Georgetown University Round Table 2016 (GURT 2016) 2016年3月11日
-
Logic and Engineering of Natural Language Semantics 11 (LENLS 11) 2014年11月23日
担当経験のある科目(授業)
15-
2023年10月 - 現在
-
2022年10月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年10月 - 2020年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2019年6月 - 2024年3月
社会貢献活動
4