加藤 幸一郎
カトウ コウイチロウ (Koichiro Kato)
更新日: 03/25
基本情報
- 所属
- 九州大学 大学院工学研究院 応用化学部門 教授
- (兼任)デジタルラボ推進センター 教授
- (兼任)分子システム科学センター 教授
- (兼任)データ駆動イノベーション推進本部 教授
- (兼任)情報基盤研究開発センター附属汎オミクス計測・計算科学センター 協力教員
- 理化学研究所 客員研究員
- 東京理科大学 客員准教授
- 学位
-
博士(理学)(2011年9月 東京工業大学)
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-4392-8741
- J-GLOBAL ID
- 202001003599342112
- researchmap会員ID
- R000005377
経歴
4-
2020年6月 - 現在
-
2012年4月 - 2020年5月
-
2009年4月 - 2012年3月
学歴
3-
2008年10月 - 2011年9月
-
2007年4月 - 2008年9月
-
2003年4月 - 2007年3月
主要な受賞
7-
2023年6月
-
2021年8月
-
2012年3月
論文
38-
Journal of Chemical Information and Modeling 2024年12月2日 査読有り
-
Scientific Data 2024年10月23日
-
Carbon Reports 3(3) 134-141 2024年9月1日 査読有り
-
ChemElectroChem 2024年7月15日 査読有り最終著者責任著者
-
The 38th Annual Conference of the Japanese Society for Artificial Intelligence 38 2024年5月 査読有り最終著者責任著者
-
The Journal of Physical Chemistry C 2024年3月28日 査読有り
-
Journal of Alzheimer's Disease 97(2) 871-881 2024年1月16日 査読有り責任著者
-
Journal of chemical theory and computation 20(1) 7-17 2024年1月9日 査読有り
-
Journal of Computer Chemistry, Japan 2024年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Scientific Reports 13(1) 2023年12月11日 査読有り
-
Science and Technology of Advanced Materials 24(1) 2023年10月16日 査読有り最終著者責任著者
-
Chem-Bio Informatics Journal 23 14-25 2023年7月20日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Nihon Kessho Gakkaishi 65(1) 17-25 2023年2月28日 招待有り
-
ACS Nano 16(12) 21452-21461 2022年12月27日 査読有り
-
International Journal of Environmental Research and Public Health 2022年12月5日 査読有り
-
Journal of Chemical Information and Modeling 61(9) 4594-4612 2021年9月10日 査読有り責任著者
-
Recent Advances of the Fragment Molecular Orbital Method 407-424 2021年 招待有り筆頭著者責任著者
-
Recent Advances of the Fragment Molecular Orbital Method 53-67 2021年
MISC
61-
ファルマシア 60(1) 59_1-59_1 2024年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
-
日本薬学会年会要旨集 142年会 27C-am11S 2022年3月
-
Journal of Epidemiology 32(Suppl.1) 150-150 2022年1月
-
Journal of Epidemiology 32(Suppl.1) 150-150 2022年1月
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 102nd 2022年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 69th 2022年
-
キャピラリー電気泳動シンポジウム講演要旨集 41st (Web) 2021年
-
日本薬学会関東支部大会講演要旨集 65th (CD-ROM) 2021年
-
日本コンピュータ化学会年会講演予稿集 2020 2020年
-
日本薬学会関東支部大会講演要旨集 64th 2020年
-
構造活性相関シンポジウム講演要旨集 48th (CD-ROM) 2020年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 67th 2478-2478 2020年
-
日本コンピュータ化学会年会講演予稿集 2019 2019年
-
日本コンピュータ化学会年会講演予稿集 2019 2019年
-
CBI学会研究講演会 408th 2019年
-
SAR News (Web) (36) 2019年
-
電池討論会PDF要旨集(CD-ROM) 60th 2019年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 80th 2843-2843 2019年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 80th 143-143 2019年
書籍等出版物
3-
羊土社 2024年2月 (ISBN: 9784758104166)
-
2022年7月 (ISBN: 9784860437886)
-
技術情報協会 2019年1月 (ISBN: 9784861047329)
講演・口頭発表等
34-
2024年度 スーパーコンピュータ「富岳」成果創出加速プログラムDDCoMS 公開シンポジウム 2025年3月 招待有り
-
FMOセミナー ーこれまでとこれからー 2025年2月 招待有り
-
24-1高分子計算機科学研究会 2024年11月7日 招待有り
-
第8回 koine ミーティング(二次元材料オープンイノベーション・ミーティング) 2024年7月12日 招待有り
-
第31回 燃料電池シンポジウム 2024年5月24日 招待有り
-
2023年度 スーパーコンピュータ「富岳」成果創出加速プログラムDDCoMS 公開シンポジウム 2024年3月27日 招待有り
-
2023年度中性子構造生物学研究会 2024年3月22日 招待有り
-
Efficient Search for Stacking Patterns in van der Waals Heterostructures Using Bayesian OptimizationThe 66th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium 2024年3月7日 招待有り
-
I²CNER Thrust Workshop ~Advanced Energy Conversion Systems Thrust~ 2024年2月1日 招待有り
-
令和5年度触媒学会コンピュータの利用研究会セミナー 2023年11月30日 招待有り
-
JSOL-CAEフォーラム2023 2023年11月29日 招待有り
-
CBI学会2023年大会 2023年10月23日 招待有り
-
九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 統計数学×情報×物質セミナー 2023年10月13日 招待有り
-
第72回高分子討論会 2023年9月26日 招待有り
-
学術変革領域研究(A)「2.5次元物質科学」 第1回公開シンポジウム 2023年8月2日 招待有り
-
The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2023) 2023年7月21日 招待有り
-
23-1水素・燃料電池材料研究会 2023年6月9日 招待有り
-
第71回高分子討論会 2022年9月6日 招待有り
-
日本コンピュータ化学会 20 周年記念シンポジウム 2022年6月1日 招待有り
-
2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 2022年3月26日 招待有り
所属学協会
7-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2016年1月 - 現在
-
2014年1月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2007年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2012年3月
委員歴
22-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年3月 - 現在
-
2022年6月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2018年10月 - 現在
-
2023年11月 - 2024年10月
-
2023年11月 - 2024年10月
-
2023年12月 - 2024年6月
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2022年9月 - 2023年10月
-
2022年9月 - 2023年10月
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2021年9月 - 2022年10月
-
2021年9月 - 2022年10月
-
2022年5月 - 2022年9月
-
2021年1月 - 2021年10月
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 生命科学・創薬研究支援基盤事業 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2024年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2022年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2009年 - 2011年
社会貢献活動
5