
桂井 麻里衣
カツライ マリエ (Marie Katsurai)
更新日: 04/07
基本情報
- 所属
- 同志社大学 理工学部インテリジェント情報工学科 准教授
- 学位
-
博士(情報科学)(2014年6月 北海道大学)
- 研究者番号
- 70744952
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-4899-2427
- J-GLOBAL ID
- 201501008222073453
- 外部リンク
同志社大学 知的機構研究室を運営しています.
研究室ホームページ:https://iml.doshisha.ac.jp/
桂井グループ:https://mm.doshisha.ac.jp/
知的創作活動の支援を目的とし,学術データベースやソーシャルメディアを対象とした分析手法を提案しています.
研究キーワード
5経歴
5-
2021年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2014年6月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2014年6月
学歴
3-
2012年4月 - 2014年6月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
委員歴
15-
2019年11月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2019年 - 現在
受賞
8論文
28-
Joint Computation Offloading and Sampling Interval Optimization for Accuracy-Guaranteed Surveillance2021 IEEE 18th Annual Consumer Communications & Networking Conference (CCNC) 1 - 6 2021年1月 査読有り
-
22nd International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries 390 - 398 2020年11月
-
2020 IEEE International Conference on Communications Workshops (ICC Workshops) 2020年6月 査読有り
-
ICASSP 2020 - 2020 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP) 4457 - 4461 2020年5月 査読有り
MISC
25-
電気学会研究会資料 SA21028/RM21028 79 - 84 2021年3月
-
電気学会研究会資料 SA-20-46/RM-20-70 81 - 86 2020年9月 査読有り
-
ACM SIGWEB Newsletter (Spring) 1 - 7 2020年4月20日 招待有り
-
第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム 2020年3月
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 119(185) 23 - 27 2019年8月
講演・口頭発表等
5-
FIT2019イベント企画「若手研究者が描く未来予想図」 2019年9月3日 招待有り
-
ZOZO RESEARCH Lunch on Seminar in MIRU 2019 〜ZOZOが取り組む産学連携の未来〜 2019年7月31日 招待有り
-
電気学会システム研究会 2018年1月27日 招待有り
-
第28回信号処理シンポジウム・若手研究者のための信号処理ワークショップ 2013年11月19日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 ACT-X「数理・情報のフロンティア」 2019年10月 - 2022年3月
-
国立情報学研究所 2019年度公募型共同研究 2019年4月 - 2020年3月