講演・口頭発表等

国際会議

データ同化の応用としての洋上漂流物の漂流シミュレーション

PICES 2016 Annual Meeting; 25 Years of PICES: Celebrating the Past, Imaging the Future
  • 蒲地 政文*
  • ,
  • 川村 英之
  • ,
  • 石川 洋一*
  • ,
  • 碓氷 典久*

開催年月日
2016年11月
記述言語
英語
会議種別
国・地域
アメリカ合衆国

2011年3月11日に発生した東日本大震災後、津波により流出した洋上漂流物の北太平洋における分布や大陸沿岸への漂着場所・漂着日時を予測するため、海洋研究開発機構・原子力機構・気象庁気象研究所が共同して、洋上漂流物の漂流シミュレーションを実施してきた。漂流シミュレーションは、海洋データ同化システムMOVE/MRI.COM-WNP,NP、大気海洋結合データ同化システムK7、及び原子力機構が開発した海洋拡散モデルSEA-GEARNを使用して行われた。データ同化を適用して計算された海流・海上風データを使用し、海上風の影響を洋上漂流物の形状毎に考慮することで、洋上漂流物の高精度な予測が可能であることが、実際に確認された洋上漂流物の目視情報等から明らかになった。

リンク情報
URL
https://jopss.jaea.go.jp/search/servlet/search?5056568