

川口 博
カワグチ ヒロシ (Hiroshi Kawaguchi)
更新日: 12/02
基本情報
- 所属
- 神戸大学 大学院科学技術イノベーション研究科 科学技術イノベーション専攻 教授
- 学位
-
工学修士(千葉大学)博士(工学)(東京大学)
- 研究者番号
- 00361642
- J-GLOBAL ID
- 200901030799297013
- researchmap会員ID
- 0000023649
研究分野
1学歴
1-
- 1993年3月
受賞
17論文
376-
IEEE Sensors Letters 7(9) 2023年
-
INNS DLIA@IJCNN 458-467 2023年
-
ICANN (9) 14262 LNCS 283-295 2023年
-
IEEE Sensors Journal 22(16) 16202-16211 2022年8月15日
-
Healthcare Technology Letters 9(1-2) 9-15 2022年2月
-
Neural Computing and Applications 2022年
-
26th International Conference on Pattern Recognition(ICPR) 2561-2567 2022年
-
ICMLT 2022: 7th International Conference on Machine Learning Technologies(ICMLT) 56-61 2022年
-
2022 IEEE Sensors 1-4 2022年
-
2022 IEEE Sensors 1-4 2022年
-
19th IEEE Annual Consumer Communications & Networking Conference(CCNC) 181-186 2022年
-
Journal of Laser Micro Nanoengineering 16(2) 2021年
-
KI 2021: Advances in Artificial Intelligence - 44th German Conference on AI(KI) 12873 LNAI 109-115 2021年
-
Asian Conference on Machine Learning(ACML) 886-901 2021年
-
IEEE International Instrumentation and Measurement Technology Conference(I2MTC) 1-6 2021年
-
IEEE Trans. Instrum. Meas. 70 1-8 2021年
-
IEICE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS E103B(6) 645-652 2020年6月
-
2020 IEEE International Instrumentation and Measurement Technology Conference(I2MTC) 1-6 2020年
-
IEEE J. Sel. Top. Signal Process. 14(4) 634-645 2020年
MISC
107-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 39 3p 2022年11月
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 39 4p 2022年11月
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 39 3p-4 2022年11月
-
電子情報通信学会技術研究報告(Web) 121(24(WBS2021 1-21)) 2021年
-
マリンエンジニアリング学術講演会講演論文集 91st 2021年
-
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2020 2020年
-
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2020 2020年
-
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2020 2020年
-
電子情報通信学会技術研究報告(Web) 120(219(MICT2020 7-20)) 2020年
-
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2020 2020年
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 36 4p 2019年11月19日
-
電子情報通信学会技術研究報告 118(383(MICT2018 59-67)(Web)) 2019年
-
電子情報通信学会技術研究報告 119(263(MICT2019 23-37)(Web)) 2019年
-
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
電気関係学会関西連合大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 34 1-5 2017年10月31日
-
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
-
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
-
センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム(CD-ROM) 34th 2017年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 96th 2016年
講演・口頭発表等
114-
ヘルスケア・医療情報通信技術研究会(MICT) 2019年1月 電子情報通信学会
-
第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2018年10月 電気学会 センサ・マイクロマシン部門
-
第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,01am2-PS-135,広島,2017年11月1日 2017年11月
-
第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,31pm3-PS-46,広島,2017年10月31日 2017年10月
-
IEICEソサイエティ大会, 2017年9月12-15日,東京 2017年9月
-
LSIとシステムのワークショップ2017 ポスターセッション, 東京, 2017年5月 2017年5月
-
電子情報通信学会総合大会,B-20-10, 名古屋, 2017年3月22日. 2017年3月
-
LSIとシステムのワークショップ2016 2016年5月
-
電子情報通信学会総合大会 2016年3月
-
日本化学会第96春季年会 2016年3月 招待有り
-
DATE EMS Workshop 2016年3月
-
IEEE Asian Test Symposium (ATS) 2015年11月
-
IEEE Custom Integrated Circuits Conference (CICC) 2015年9月
-
LSIとシステムのワークショップ2015 ポスターセッション 2015年5月
-
LSIとシステムのワークショップ2015 2015年5月
-
LSIとシステムのワークショップ2015 2015年5月
-
第37回アナログRF研究会 2014年12月
-
第31回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2014年10月
-
LSIとシステムのワークショップ2014 ポスターセッション 2014年5月
-
LSIとシステムのワークショップ2014 ポスターセッション 2014年5月 電子情報通信学会集積回路研究専門委員会
担当経験のある科目(授業)
25共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
科学研究費補助金/基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
国立研究開発法人産業技術総合研究所 IoT推進のための横断技術開発プロジェクト 2017年
-
IoT推進のための横断技術開発プロジェクト 2016年
-
科学研究費補助金/基盤研究(B) 2008年
-
科学研究費補助金/基盤研究(A) 2006年
-
科学研究費補助金/基盤研究(C) 2006年
-
科学研究費補助金/若手研究(B) 2005年