基本情報

所属
江戸川大学 社会学部現代社会学科 准教授
学位
文学学士(北海道大学)
社会人類学修士(首都大学東京)
社会人類学博士(首都大学東京)

研究者番号
60845543
J-GLOBAL ID
201801005745826261
researchmap会員ID
B000289119

江戸川大学社会学部現代社会学科准教授。

1986年北海道生まれ。北海道大学文学部卒業、首都大学東京大学院人文科学研究科博士前期課程修了、同大学院博士後期課程満期退学。博士(社会人類学)首都大学東京。
南京大学留学(2013-2016)。日本学術振興会特別研究員PD(東京大学)、江戸川大学専任講師を経て現職。
専門は社会人類学、中国民族誌学。


主要な論文

  13

主要なMISC

  12

主要な書籍等出版物

  12
  • 綾部, 恒雄, 桑山, 敬己 (担当:分担執筆, 範囲:川瀬由高「第2部11章 コミュニティ」(pp.232-233))
    ミネルヴァ書房 2025年3月 (ISBN: 9784623097234)
  • 川瀬由高, 稲澤努, 長沼さやか, 藤川美代子, 呉松旆 (担当:共編者(共編著者), 範囲:王崧興(著)、川瀬由高・稲澤努・長沼さやか・藤川美代子・呉松旆(共訳)第1部『亀山島――漢人漁村社会の研究』pp.65-319;稲澤努・川瀬由高・呉松旆・瀬川昌久・長沼さやか・西村一之・藤川美代子「第2部1章 <座談会>『亀山島』を読む」pp.323-388;川瀬由高「第2部8章 非集団論へのアブダクション――『亀山島』から「関係あり、組織なし」への理論的展開」pp.489-511;Wang,Sung-hsing(著)、川瀬由高(訳)「中国の社会システムの動態――集団的連帯なきネットワーク構築」pp.529-546;呉松旆・川瀬由高「附録 王崧興先生著作目録」pp.547-555)
    風響社 2024年5月25日 (ISBN: 9784894893399)
  • 河合, 洋尚, 奈良, 雅史, 韓, 敏 (担当:分担執筆, 範囲:川瀬由高「第5章 コミュニティ――ホリズムの実験と非集団論的転回」pp.117-130)
    風響社 2024年3月 (ISBN: 9784894893597)
  • 桑山, 敬己 (担当:分担執筆, 範囲:川瀬由高「第3章 フィールドに「身を置く」ことと「わかる」こと――フィールドワークのこぼれ話」pp.61-78)
    ミネルヴァ書房 2021年5月 (ISBN: 9784623091621)
  • 土屋, 薫, 阿南, 透, 大塚, 良治, 川瀬, 由高, 佐藤, 秀樹, 江戸川大学現代社会学科 (担当:共編者(共編著者), 範囲:川瀬由高「第1章 卵かけご飯を食べたら怒られた――フィールドで出会う他者と自己」pp.11-30)
    春風社 2021年4月 (ISBN: 9784861107405)

講演・口頭発表等

  22

共同研究・競争的資金等の研究課題

  15

主要なメディア報道

  1

その他

  4