
川島 緑
カワシマ ミドリ (Kawashima Midori)
更新日: 2024/02/01
基本情報
- 所属
- 上智大学 (名誉教授)
- (兼任)名誉所員
- 学位
-
文学士(東京都立大学)学術修士(東京大学)
- 研究者番号
- 50264700
- J-GLOBAL ID
- 200901076904342836
- researchmap会員ID
- 5000064250
- 外部リンク
経歴
8-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2019年3月
-
1997年4月 - 2019年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2005年4月 - 2014年3月
-
1997年4月 - 2005年3月
-
1994年8月 - 1997年3月
論文
37-
『外交』 44 86-89 2017年7月 招待有り
-
Journal of Philippine Local History & Heritage, (National Historical Commission of the Philippines) 3(1) 1-40 2017年2月 査読有り招待有り
-
Sophia Journal of Asian, African, and Middle Eastern Studies, (34) 173-210 2016年 査読有り
-
『上智アジア学』 (35) 157-162 2015年 査読有り
-
『上智アジア学』 (32) 149-166 2014年12月 査読有り
-
アジア太平洋研究 (39) 41-56 2014年11月 査読有り招待有り
-
『上智アジア学』 (31) 177-192 2013年12月 査読有り
-
『上智アジア学』 (30) 189-208 2012年12月 査読有り
-
『上智アジア学』 (29) 213-231 2011年12月 査読有り
-
『上智アジア学』 (29) 233-250 2011年12月 査読有り
-
『上智アジア学』 (29) 251-267 2011年12月 査読有り
-
『東南アジア ―歴史と文化―』 (40) 5-26 2011年5月 査読有り
-
『上智アジア学』 (28) 171-193 2010年12月 査読有り
-
『上智アジア学』 (28) 195-217 2010年12月 査読有り
-
『上智アジア学』 (27) 183-203 2009年12月 査読有り
-
『上智アジア学』 (27) 205-245 2009年12月 査読有り
-
『上智アジア学』 (27) 1-6 2009年12月 査読有り
-
『上智アジア学』 (27) 65-76 2009年12月 査読有り
-
『上智アジア学』 (27) 135-159 2009年12月 査読有り
-
『上智アジア学』 (26) 213-236 2008年12月 査読有り
MISC
11-
上智アジア学 (31) 179-181 2013年
-
上智アジア学 (29) 215-217 2011年
-
上智アジア学 (29) 235-237 2011年
-
上智アジア学 (28) 197-200 2010年
-
上智アジア学 (28) 173-176 2010年
-
上智アジア学 (27) 207-213 2009年
-
上智アジア学 (27) 185-189 2009年
-
上智アジア学 (26) 215-220 2008年
-
『アジ研 ワールド・トレンド』 (138) 18-19 2007年3月 招待有り
-
上智アジア学 (25) 325-334 2007年
-
1-50 2003年
主要な書籍等出版物
58-
上智大学イスラーム研究センター 2022年3月 (ISBN: 9784909070289)
-
Tokyo: Center for Islamic Studies, Sophia University. 2022年3月 (ISBN: 9784909070272)
講演・口頭発表等
43-
Malay Manuscript Lecture Series, International Institute of Islamic Thought and Civilization, International Islamic University of Malaysia (ISTAC-IIUM) 2022年1月25日 International Institute of Islamic Thought and Civilization, International Islamic University of Malaysia 招待有り
-
東南アジア学会第103回研究大会 2021年12月4日
-
東南アジア学会第101回研究大会 2019年11月23日 東南アジア学会
-
東南アジア学会関東地区例会 2019年10月5日
-
Annual Philippine Studies Conference, “Mindanao: Cartographies of History, Identity and Representation (SOAS, London) 2019年7月5日
-
東南アジア学会第97回研究大会 2017年6月3日 東南アジア学会
-
東南アジア学会関東地区例会 2017年4月8日 東南アジア学会
-
「東南アジアのイスラーム――知の伝統とネットワーク」 2016年1月30日 日本イスラム協会
-
NIHU Program for Islamic Area Studies Fifth International Conference, “New Horizons in Islamic Area Studies: Asian Perspectives and Global Dynamics” 2015年9月12日
-
Studia Islamika International Conference, “Southeast: Asian Islam: Legacy and New Interpretation 2014年8月14日 招待有り
-
International Seminar on Islamic Area Studies: Defining Muslims from their Groups, Networks and History 2014年3月13日 招待有り
-
New Horizons in Islamic Area Studies: Encounters, Reflections, and Collaborations. (NIHU Program for Islamic Area Studies Fourth International Conference 2013年11月2日 NIHU Program for Islamic Studies and Lahore University of Management Sciences, Lahore
-
再考・アジアの戦争―私たちは何を学ぶべきか 2013年11月2日 成蹊大学アジア太平洋研究センター
-
"Philippine Muslim Historiography after Majul”, National Historical Commission of the Philippines 2013年8月6日 招待有り
-
3rd International Workshop of the Symbiosis of Muslims and Non-Muslims in Asia: Educating Muslim Minorities in Asia 2012年12月15日 招待有り
-
Conference on Philippine Studies (ICOPHIL) 2012年10月29日
-
Workshop ‘From Anatolia to Aceh: Ottomans, Turks and Southeast Asia’, 2012年1月12日 The British Institute at Ankara, Association of Southeast Asian Studies in the United Kingdom et al 招待有り
-
‘Collecting the Muslim World’ – Symposium in honour of Professor Jan Just Witkam 2011年10月7日 招待有り
-
Lecture at the Graduate School of Syarif Hidayatullah State Islamic University (UIN) 2011年10月7日 招待有り
-
Seminar Workshop on the Collection and Preservation of Mindanao Manuscripts, ‘Empowering Scholars and Researchers: Manuscripts as Sources of Knowledge’, Digital Library of the Mindanao State University, Marawi City, Lanao del Sur, Philippines. 2011年3月21日 The Society of Local and Oral History and partnered by the American Studies Resource Center and the Supreme Student Government of Mindanao State University
共同研究・競争的資金等の研究課題
19-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(C)) 2017年4月 - 2020年3月
-
2011年 - 2015年
-
2011年 - 2014年
-
2006年 - 2009年
-
2006年 - 2008年
-
2004年 - 2007年
-
2002年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2001年 - 2003年
-
2001年 - 2003年
-
2001年 - 2003年
-
1998年 - 2003年
-
2001年 - 2002年
-
1997年 - 2002年
その他
4-
「南部フィリピンの紛争 ―2000年ミンダナオ危機と平和運動―」『アジア・アフリカの武力紛争 ―共同研究会中間成果報告―』(武内進一編)、アジア経済研究所、2002年3月29日、123-142頁 2002