

村上 加代子
ムラカミ カヨコ (Murakami Kayoko)
更新日: 02/18
基本情報
研究キーワード
10研究分野
3経歴
4-
2022年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2022年4月
-
2009年4月 - 2019年3月
-
1992年8月 - 1993年5月
学歴
4-
2021年4月 - 現在
-
- 1992年
-
1990年9月 - 1991年6月
書籍等出版物
11-
くろしお出版 2021年5月17日
-
浜島書店 2021年
-
東京書籍 2020年11月5日 (ISBN: 9784487813537)
-
明治図書出版 2020年10月 (ISBN: 9784183465146)
-
明治図書出版 2020年7月 (ISBN: 9784182850189)
-
株式会社学研教育みらい 2019年3月
-
ジャパンライム株式会社 2018年12月
-
2018年2月8日 (ISBN: 4181520129)
-
ジャパンライム株式会社 2017年11月
-
あいり出版 2015年5月 (ISBN: 9784865550115)
論文
23-
神戸山手短期大学紀要 (61) 39-53 2018年12月
-
日本児童英語教育学会(JASTEC)研究紀要 (36) 1-14 2017年9月 査読有り
-
英語授業研究学会紀要 (25) 193-208 2016年12月 査読有り
-
神戸山手短期大学紀要 (59) 51-63 2016年12月
-
中部地区英語教育学会 中部地区英語教育学会紀要 (45) 313-315 2016年3月
-
神戸山手短期大学紀要 (58) 57-73 2015年12月
-
小学校英語教育学会紀要 15 142-154 2015年 査読有り
-
英語授業研究会紀要 (23) 3-15 2014年 査読有り
-
高等教育における英語授業の研究―学習者の自律性を高めるリメディアル教育 JACET第2次授業学研究特別委員会編 2012年 査読有り
-
神戸山手短期大学紀要 (55) 67-76 2012年
-
神戸山手短期大学紀要 (54) 125-135 2011年
-
神戸山手短期大学紀要 (54) 113-123 2011年
-
神戸山手短期大学紀要 (53) 111-122 2010年
-
神戸山手短期大学紀要 (52) 95-103 2009年
-
京都大学生涯教育学・図書館情報学研究 (7) 43-61 2008年3月
-
京都大学生涯教育学・図書館情報学研究 (7) 43-61 2008年3月
-
京都大学生涯教育学・図書館情報学研究 43-61 2008年
-
神戸山手短期大紀要 (51) 2008年
-
神戸山手短期大学紀要 (51) 135-146 2008年
講演・口頭発表等
89-
Light It Up Blue MUKOJO!2023市民公開講座「局限性学習障害・発達性ディスレクシアの理解と支援」 2023年3月25日 招待有り
-
大阪狭山小学校英語活動支援の会 2022年12月11日 招待有り
-
第4回S.E.N.S.年次大会・北海道 2022年11月1日 招待有り
-
NPO法人EDGE主催 LSAフォローアップ 2022年11月13日 招待有り
-
NHKハートフォーラム 発達障害の子どもへの理解と支援〜小学校英語の学び方〜 2022年11月3日 招待有り
-
一般社団法人日本LD学会第31回大会(京都)大会企画シンポジウム 2022年10月29日 招待有り
-
一般社団法人日本LD学会第31回大会(京都)ポスター発表 2022年10月29日
-
ことばの科学会オープンフォーラム2022(第14回年次大会) 2022年10月16日 招待有り
-
2022年度寝屋川市教育委員会教員研修(小学校) 2022年9月13日 招待有り
-
LDセンター講演会(オンライン) 2022年9月9日 招待有り
-
中学生を対象にした英語で躓いている学習者を発見する方法のワークショップ 2022年8月2日
-
小学校英語教育学会 2022年7月18日
-
甲南女子中学校教員研修 2022年3月10日 招待有り
-
言語エキスポ 2022年3月6日
-
新居浜カウンセリング同好会 2022年1月15日 招待有り
-
American Speech-Language-Hearing Association (ASHA) 2021年11月19日
-
第95回定例オンラインセミナー「教科教育学・心理学・日本語教育学の視点からインクルーシブな学びを考える(5) 2021年10月16日
-
JES 2021年9月28日
-
第189回国治研セミナー 2021年9月4日 招待有り
-
LET関東支部第145回(2021年度春季)研究大会 2021年6月19日 招待有り
MISC
24-
英語教育 66(6) 28-29 2017年9月 招待有り
-
『実践障害児教育』 (8月) 2015年8月
-
『英語教育』大修館 64(10月増刊号) 60-61 2015年
-
『英語教育』大修館 2015年
-
The Sensei Times, 日本英語検定協会 17(Jan/Feb) 11 2014年
-
『英語教育』大修館, 15 2014年
-
『英語教育』大修館, 15 2014年
-
『英語教育』大修館 15 2014年
-
神戸山手短期大学紀要 (56) 45-50 2013年
-
『英語教育』大修館 15 2013年
-
『英語教育』大修館, 15 2013年
-
『英語教育』大修館 15 2013年
-
『英語教育』大修館 15 2013年
-
『実践障害児教育』学研教育出版 28-31 2013年
-
『英語教育』大修館 15 2013年
-
『英語教育』大修館 15 2013年
-
『英語教育』大修館 15 2013年
-
『英語教育』大修館 15 2013年
-
『英語教育』大修館 15 2013年
-
INTER JAPEC,. (110) 11 2012年
担当経験のある科目(授業)
20-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月
-
2022年4月
-
2022年4月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年9月 - 2022年3月
-
2019年4月 - 2022年3月
所属学協会
7-
2019年6月 - 現在
-
2018年 - 現在
委員歴
2-
2022年4月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費(基盤研究C) 2016年4月 - 2018年3月
社会貢献活動
5