
西川 一弘
ニシカワ カズヒロ (Kazuhiro Nishikawa)
更新日: 2024/06/21
基本情報
- 所属
- 和歌山大学 紀伊半島価値共創基幹 災害科学・レジリエンス共創センター 教授
- 学位
-
修士(商学)
- J-GLOBAL ID
- 201801005906372410
- researchmap会員ID
- B000300213
- 外部リンク
経歴
15-
2023年10月 - 現在
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2020年10月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年7月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2018年6月
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2010年7月 - 2013年3月
-
2008年4月 - 2010年6月
-
2007年6月 - 2008年3月
-
2007年4月 - 2007年6月
-
2006年4月 - 2007年3月
-
2002年9月 - 2003年3月
学歴
2-
2003年4月 - 2006年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
主要な委員歴
36主要な論文
45-
2023年12月
-
社会安全学研究 = Journal of societal safety sciences 13 219-233 2023年3月31日 査読有り筆頭著者
-
月刊社会教育 / 「月刊社会教育」編集委員会 編 66(12) 24-30 2022年12月 招待有り筆頭著者
-
和歌山大学Kii-Plusジャーナル 2 29-34 2022年5月 筆頭著者
-
和歌山大学Kii-Plusジャーナル 1 51-56 2021年5月 筆頭著者
-
大学地域連携研究= Collaboration & community development : 地域と大学を繋ぐコーディネーターネットワーク構築事業 8 64-69 2021年3月31日 筆頭著者
-
電気学会論文誌 D 141(7) 2021年 査読有り
-
月刊社会教育 65(1) 43-44 2021年1月 筆頭著者
-
大学地域連携研究= Collaboration & community development : 地域と大学を繋ぐコーディネーターネットワーク構築事業 7 59-63 2020年3月 筆頭著者
-
鉄道技術連合シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 27th 2020年 査読有り
-
大学地域連携研究 = Collaboration & community development : 地域と大学を繋ぐコーディネーターネットワーク構築事業 6 54-56 2019年3月
-
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University 3(3) 38-42 2019年2月
-
鉄道技術連合シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 26th 231-234 2019年 査読有り最終著者
-
和歌山大学クロスカル教育機構生涯学習部門年報 (16) 15-19 2018年3月31日
-
大学地域連携研究 = Collaboration & community development : 地域と大学を繋ぐコーディネーターネットワーク構築事業 5 51-57 2018年3月
-
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University 2 43-49 2018年3月
-
土木計画学研究・講演集(CD-ROM) 58 2018年
-
鉄道技術連合シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 24th 2017年12月 査読有り
-
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University 1(1) 31-37 2017年3月
-
『和歌山大学地域連携・生涯学習センター年報』(和歌山大学地域連携・生涯学習センター) 第15号 17-25 2017年1月
-
交通学研究 60(60) 183-190 2017年 査読有り
-
大学地域連携研究 = Collaboration & community development : 地域と大学を繋ぐコーディネーターネットワーク構築事業 3 48-54 2016年2月
-
和歌山大学防災研究教育センター紀要(Web) 2(2) 50-56 2016年
-
和歌山大学地域連携・生涯学習センター紀要・年報 (14) 15-20 2015年12月
-
大学地域連携研究 = Collaboration & community development : 地域と大学を繋ぐコーディネーターネットワーク構築事業 (2) 59-62 2015年5月
-
和歌山大学地域連携・生涯学習センター紀要・年報 (13) 19-25 2014年12月
-
大学地域連携研究 = Collaboration & community development : 地域と大学を繋ぐコーディネーターネットワーク構築事業 1 58-63 2014年2月
-
第49回土木計画学研究発表会 春大会 2014年
-
和歌山大学地域連携・生涯学習センター紀要・年報 (12) 45-52 2013年12月
-
和歌山大学地域連携・生涯学習センター紀要・年報 (11) 38-43 2012年12月
-
和歌山大学地域連携・生涯学習センター紀要・年報 (11) 52-78 2012年12月
-
経済理論 368(368) 1-24 2012年7月 招待有り
-
『月刊社会教育』(国土社)2012年11月号 No,685 第56巻、第11号 64-72 2012年
-
和歌山大学地域連携・生涯学習センター紀要・年報 (10) 44-47 2011年12月
-
月刊社会教育 55(11) 64-70 2011年11月
-
月刊社会教育 54(4) 40-47 2010年4月
-
『和歌山大学生涯学習教育研究センター年報』 第8号 40-44頁 2010年
-
『和歌山大学生涯学習教育研究センター年報』 第9号 53-59 2010年
-
『月刊社会教育』(国土社)2010年4月号 No.654 40-47 2010年
-
土木計画学研究・講演集 35 CD-ROM 2007年
-
「第13回観光に関する研究論文~観光振興や観光交流に対する提言~・入選論文集」(財団法人アジア太平洋観光交流センター)(要約) 53-54 2007年
-
交通学研究 48(48) 111-120 2004年 査読有り
主要なMISC
56-
『地域防災』No.24、一般財団法人日本防火・防災協会 30-31 2019年2月
-
社内誌『JR WEST』Vol.379、西日本旅客鉄道株式会社広報部 6 2018年12月
-
日本社会教育学会第65回研究大会 2018年10月
-
日本社会教育学会第64回研究大会 2017年9月
-
日本災害情報学会学会大会予稿集 19th pp.272-273 2017年
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2017 2017年5月
-
「地方国立大学の地域貢献型生涯学習体系に関する実証研究」研究成果報告書(日本学術振興会科学研究C 課題番号15K04295) 41-50頁 2017年
-
鉄道ファン2017年2月号Vol57、670号・REPORT、交友社 140-141頁 2016年
-
日本社会教育学会第62回研究大会 2015年
-
『和歌山大学生涯学習ニュース』(和歌山大学地域連携・生涯学習センター) No,42 3ページ 2014年
-
「わかやま住民と自治」(和歌山県地域・自治体問題研究所)2014年3月25日号 第257号 7-8頁 2013年
-
日本社会教育学会第60回研究大会 2013年
-
月刊社会教育 56(11) 64-72 2012年11月
-
防災・日本再生シンポジウム「紀伊半島大水害の経験 を踏まえ、これからの地域防災を考える」(2012.12.02)報告書資料,2012.12. 17-27 2012年
-
『和歌山大学生涯学習ニュース』(和歌山大学地域連携・生涯学習センター) No,39 3ページ 2012年
-
日本社会教育学会第59回研究大会 2012年
-
日本社会教育学会第58回研究大会 2011年
-
平成23年度生涯学習“繋”パーソンねっとわーく報告書(和歌山県教育委員会) 2011年
-
全228ページ 2011年
-
『社教情報』(社団法人全国社会教育委員連合)No.63 61 2011年
-
「わかやま住民と自治」(和歌山県地域・自治体問題研究所)2010年9月25日号 第222号 2010年
-
和歌山県『平成21年度大学等地域貢献促進事業成果報告書』 31-98 2010年
-
日本社会教育学会第57回研究大会 2010年
-
辻本研究室 全174頁 2009年
-
「わかやま住民と自治」(和歌山県地域・自治体問題研究所)2009年3月30日号 第207号 2-3頁 2008年
主要な書籍等出版物
4-
2011年
-
日本経済評論社 2008年
-
『社会・地域貢献で世直し NPO・企業・大学・農村に新しい風』日経大阪BP 2004年
主要な講演・口頭発表等
8-
日本社会教育学会第65回研究大会 2018年10月 日本社会教育学会
-
日本社会教育学会第64回研究大会 2017年9月 日本社会教育学会
-
日本社会教育学会第62回研究大会 2015年 日本社会教育学会
-
日本交通学会第74回研究大会 2015年 日本交通学会
-
日本社会教育学会第59回研究大会 2012年 日本社会教育学会
-
日本社会教育学会第57回研究大会 2010年 日本社会教育学会
-
日本ボランティア学会2008年度大会 2008年 日本ボランティア学会
-
日本社会教育学会第55回研究大会 2008年 日本社会教育学会
担当経験のある科目(授業)
1-
2013年4月 - 現在
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2020年11月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2015年4月 - 2020年3月
-
西日本旅客鉄道株式会社 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
JR西日本あんしん社会財団 研究助成 2016年4月 - 2017年3月
主要なメディア報道
6-
日本放送協会 ニュースウォッチ9 2021年11月2日 テレビ・ラジオ番組
-
NHKラジオ第一 ラジオ深夜便 2021年3月 テレビ・ラジオ番組
社会貢献活動
6