
丹羽 量久
ニワ カズヒサ (Kazuhisa Niwa)
更新日: 05/16
基本情報
研究分野
4経歴
8-
2019年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2006年10月 - 現在
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2003年4月 - 2006年9月
-
1996年9月 - 2003年3月
-
1983年4月 - 2003年3月
-
2002年5月 - 2002年9月
学歴
1-
1979年4月 - 1983年3月
委員歴
13-
2021年12月 - 現在
-
2020年3月 - 現在
-
2020年1月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年1月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2014年3月 - 現在
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2013年1月 - 2014年2月
-
2011年2月 - 2014年1月
-
2011年2月 - 2013年1月
論文
28-
大学情報システム環境研究 21 75-83 2018年7月 査読有り責任著者
-
長崎大学大学教育イノベーションセンター紀要 (8) 45-50 2017年3月 筆頭著者
-
日本生産管理学会論文誌 21(1) 59-64 2014年10月 筆頭著者
-
長崎大学 大学教育イノベーションセンター紀要 5(5) 19-24 2014年3月 筆頭著者
-
情報コミュニケーション学会誌 9(2) 27-32 2013年10月 査読有り筆頭著者
-
情報コミュニケーション学会誌 9(1) 29-34 2013年6月 査読有り
-
日本生産管理学会論文誌 19(1) 47-52 2012年9月
-
日本航海学会論文集 (122) 91-96 2010年3月 査読有り
-
情報コミュニケーション学会誌 6(2) 4-15 2010年 査読有り
-
2008 8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ITS TELECOMMUNICATIONS, PROCEEDINGS 18-+ 2008年 査読有り
-
土木構造・材料論文集 (24) 27-33 2008年 査読有り
-
日本船舶海洋工学会論文集 (6) 91-98 2007年 査読有り
-
日本航海学会論文集 (117) 27-33 2007年 査読有り
-
PROCEEDINGS ELMAR-2006 223-+ 2006年 査読有り
-
構造工学論文集,土木学会 50A 585-593 2004年 査読有り
-
構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウム論文集,土木学会 3 155-160 2002年
-
鋼構造年次論文報告集,日本鋼構造協会 10 209-216 2002年 査読有り
-
鋼構造年次論文報告集,日本鋼構造協会 10 105-110 2001年11月 査読有り
-
鋼構造年次論文報告集,日本鋼構造協会 8 333-340 2000年11月 査読有り
-
鋼構造年次論文報告集,日本鋼構造協会 7 451-458 1999年11月 査読有り
MISC
74-
教育システム情報学会研究報告 37(4) 5-10 2022年11月 責任著者
-
大学教育学会誌 42(2) 78-82 2020年12月 査読有り
-
教育システム情報学会研究報告 33(6) 101-108 2019年3月 筆頭著者
-
情報コミュニケーション学会研究報告 15(3) 39-46 2018年12月
-
情報コミュニケーション学会第15回全国大会論文集 150-153 2018年3月
-
長崎大学ICT基盤センターレポート 2016 9-20 2017年7月
-
計算工学講演会論文集 22 D-13-1 2017年5月 筆頭著者責任著者
-
日本経営工学会九州支部論文誌 経営工学研究 (18) 39-46 2016年2月
-
第64回九州地区大学教育研究協議会議事録 70-75 2015年9月
-
センターレポート 2013 16-21 2015年3月
-
第63回九州地区大学教育研究協議会議事録 42-48 2014年9月 招待有り
-
大学ICT推進協議会2014年度年次大会論文集 W3E-3 2014年
-
センターレポート 2012 7-13 2013年12月
-
センターレポート 2012 2-6 2013年12月
-
センターレポート 2012 14-18 2013年12月
-
日本教科教育学会全国大会論文集39 40-41 2013年11月
-
情報コミュニケーション学会研究報告 10(1) 6-9 2013年10月 筆頭著者責任著者
-
情報コミュニケーション学会第10回全国大会発表論文集 71-74 2013年2月
-
センターレポート 2011 4-7 2013年
-
長崎大学 大学教育機能開発センター紀要 2(2) 65-74 2011年3月
書籍等出版物
4-
共立出版 2005年
-
培風館 2005年
-
土木学会 1996年12月 (ISBN: 4810601730)
-
オーム社 1990年
講演・口頭発表等
71-
日本教育工学会2023年春季全国大会自主企画セッション 2023年3月26日 日本教育工学会
-
第29回大学教育研究フォーラム 2023年3月15日 大学教育研究フォーラム実行委員会
-
第29回大学教育研究フォーラム 2023年3月15日 大学教育研究フォーラム実行委員会
-
情報コミュニケーション学会第20回全国大会 2023年3月12日 情報コミュニケーション学会
-
日本計算工学会2022年第2回PSE研究会 2022年12月27日 日本計算工学会PSE研究会
-
日本教育工学会2022年秋季全国大会 2022年9月11日 日本教育工学会
-
日本教育工学会2022年秋季全国大会 2022年9月10日 日本教育工学会
-
第189回次世代大学教育研究会 2022年6月11日
-
大学教育学会第44回大会 2022年6月5日 大学教育学会
-
第28回大学教育研究フォーラム 2022年3月16日 大学教育研究フォーラム実行委員会
-
令和3年度第2回研究会 2021年12月11日 日本経営工学会及び日本生産管理学会 九州支部
-
2021年秋季全国大会 2021年10月16日 日本教育工学会
-
第46回全国大会 2021年9月2日 教育システム情報学会
-
第176回次世代大学教育研究会 2021年3月13日 次世代大学教育研究会
-
令和2年度第2回研究会 2021年1月23日 日本経営工学会及び日本生産管理学会 九州支部
-
大学ICT推進協議会 教育技術開発部会第12回研究会 2020年11月5日 大学ICT推進協議会
-
第42回大会 2020年6月7日 大学教育学会
-
第26回大学教育研究フォーラム 2020年3月18日 京都大学高等教育研究開発推進センター
-
第163回次世代大学教育研究会 2020年1月11日
-
2019年度年次大会 2019年12月12日 大学ICT推進協議会
担当経験のある科目(授業)
7所属学協会
8Works(作品等)
3-
2008年 - 2009年
-
2007年 - 2009年
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2007年 - 2008年
社会貢献活動
47