
山田 一紀
ヤマダ カズキ (Kazuki Yamada)
更新日: 09/19
基本情報
研究分野
1経歴
9-
2023年4月 - 現在
-
2022年9月 - 現在
-
2023年6月 - 2023年9月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2023年3月
-
2022年6月 - 2022年9月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2021年6月 - 2021年9月
-
2016年4月 - 2018年3月
論文
5-
Transactions of the American Mathematical Society, Series B 10(19) 613-635 2023年5月2日
-
Journal für die reine und angewandte Mathematik (Crelles Journal) 2022(791) 53-87 2022年10月1日 査読有り
-
Rendiconti del Seminario Matematico della Universita di Padova 145 213-291 2021年5月 査読有り
-
Mathematische Zeitschrift 296(3-4) 1787-1817 2020年12月 査読有り
-
Asian Journal of Mathematics 24(1) 31-76 2020年2月 査読有り
MISC
4-
The Hodge realization of the polylogarithm and the Shintani generating class for totally real fieldsarXiv:2207.03285 2022年7月
-
arXiv:2009.09160 2020年9月
-
arXiv:2005.05694 2020年5月
-
arXiv:1907.10964 2019年7月
講演・口頭発表等
26-
プロジェクト研究集会2022 2023年3月22日
-
p-adic cohomology and arithmetic geometry 2022 2022年11月8日 招待有り
-
日本数学会2021年度年会 2021年3月17日
-
数学と諸分野の連携に向けた若手数学者交流会2021 2021年3月14日 招待有り
-
プロジェクト研究集会2020 2021年3月11日
-
東京大学代数学コロキウム 2020年12月16日 招待有り
-
早稲田整数論セミナー 2020年11月27日 招待有り
-
第19回仙台広島整数論集会 2020年9月8日
-
代数的整数論とその周辺2019 2019年12月12日
-
東京電機大学数学講演会 2019年7月12日 招待有り
-
Boston University/ Keio University Workshop 2019 Number Theory 2019年6月24日 招待有り
-
慶應代数セミナー 2019年6月12日 招待有り
-
数学と諸分野の連携にむけた若手数学者交流会 2019年3月15日
-
プロジェクト研究集会2018 2019年3月5日
-
Comparison of crystalline syntomic and rigid syntomic cohomology for strictly semistable log schemes日本数学会 2018年度年会 2018年3月18日
-
Comparison of crystalline syntomic and rigid syntomic cohomology for strictly semistable log schemesプロジェクト研究集会2017 2018年2月27日
-
Comparison of crystalline syntomic and rigid syntomic cohomology for strictly semistable log schemesUK-Japan Winter School 2018 on Number Theory 2018年1月9日
-
大阪大学 整数論・保型形式セミナー 2017年11月24日 招待有り
-
Fukuoka International Conference on Arithmetic Geometry in 2017 2017年4月21日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
6所属学協会
1-
2017年10月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2018年3月