基本情報

所属
滋賀大学 教授
一般社団法人社会対話技術研究所 代表理事
公益財団法人中辻創智社 評議員
公益財団法人日産財団 理事
文部科学省科学技術・学術政策研究所 客員研究官
一般財団法人西澤育英基金 理事
兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科 教授
一般社団法人日本科学教育学会 理事
公益財団法人国際高等研究所 客員研究員
Australian National University Visiting Scholar
大阪大学 ELSIセンター 招へい教授
学位
博士(生命科学)

研究者番号
30555636
J-GLOBAL ID
200901097705335917
researchmap会員ID
6000016179

外部リンク

1980年生まれ、和歌山県出身。2003年 京都大学理学部卒業後、同大学院生命科学研究科(西田栄介研究室)でMAPKと線虫C. elegansの寿命の関係について研究。「RNAi法を用いた線虫MAPKカスケードを構成する遺伝子の寿命に対する影響の網羅的解析」で修士号取得。その後、同大学院生命科学研究科(加藤和人研究室)で「ゲノム科学への導入のためのマルチメディアプレゼンテーションの開発とその評価」で博士号取得。京都大学WPI-iCeMS科学コミュニケーショングループに勤めた後、現在は滋賀大学教育学部理科教育講座で科学コミュニケーションについての実践と研究を行っている。

経歴

  35

受賞

  17

論文

  78

MISC

  83

書籍等出版物

  11

講演・口頭発表等

  249

Works(作品等)

  10

共同研究・競争的資金等の研究課題

  51

その他

  209
  • 2020年1月 - 現在
    「学力・学習チャレンジアプリ」の実証実験(小5・小6・中1対象)を実施中です。 現在(2020年12月)までに8校で実施しています。のべ800名ほどにご参加いただいています。 https://www.edu.shiga-u.ac.jp/news/10892/
  • 2023年8月
    Date and Time Place Number of children 12 Aug 11-12 2023 Gungahlin Library 17 12 Aug 13-14 2023 Gungahlin Library 24 13 Aug 13-14 2023 Tuggeranong 16 13 Aug 13-14 2023 Tuggeranong 20 15 Aug 16-17 2023 Gungahlin Library 4 17 Aug 16-17 2023 Questacon 9 19 Aug 13-14 2023 Kippax Library 13 19 Aug 14:30-15:30 2023 Kippax Library 27 20 Aug 12-13 2023 Belconnen Library 28
  • 2023年7月 - 2023年7月
    7/4 山田第五小 7/12 滋賀大学教育学部附属中学校
  • 2023年2月 - 2023年2月
    2023年2月12日開催 ブラジルから参加者5名、日本から参加者5家族
  • 2022年6月 - 2023年1月
    17名参加。練り切りを題材に探究。6月4日、9月10日、10月15日、1月28日に実施。
  • 2022年12月 - 2022年12月
    12月3日10時から 10家族 12月3日13時から 10家族
  • 2022年11月 - 2022年11月
    2022年11月3日、26日、27日実施。165家族が参加。 https://www.kokuchpro.com/event/5fcb70f8acd1210c7a59b2cb8f0a1b7e/
  • 2022年7月 - 2022年7月
    2022年7月8日(5年生)、7月12日(6年生)実施。
  • 2022年7月 - 2022年7月
    2022年7月30日、31日に7回実施。スーパーボールすくいで大実験。1回60分。 208人(保護者+子ども)が参加。
  • 2021年11月 - 2022年2月
    8家族参加 「参加対象」 ・小学校1年生〜小学校3年生のお子様1人とその保護者(2人1組) ・日本国にお住まいの方(日本中どこからでも参加可能です) ・Zoomにアクセスできる端末(PC・タブレット)と、LINEにアクセスで きるスマートフォン等が利用可能な方 ※参加対象のお子様の学齢 小学校1年生(2014年4月2日〜2015年4月1日生まれの方) 小学校2年生(2013年4月2日〜2014年4月1日生まれの方) 小学校3年生(2012年4月2日〜2013年4月1日生まれの方) 「開催日時」 「ふしぎ発見フェーズ」 2021年11月13日(土)9時00分〜11時00分 「開校式」+「生き物のふしぎ発見おうちラボ」 2021年11月14日(日)9時00分〜11時00分「スーパーボールすくいでふしぎ発見おうちラボ」+「探究フェーズの説明」 ※ ふしぎがあふれだす おうちラボ コアラのしっぽ は、11/13,14の2日間の参加が応募条件になりますので日程をご確認の上ご応募ください。 「ふしぎ探究フェーズ」 「ふしぎ探究フェーズ」ではお子様のペースで自由に探究を進めていただきます!ご連絡頂いた方から随時対応致します。いつでも探究をサポートする体制を整えておきます!その際はZoom会議でもメールでも何でもOKです。 2021年11月 14日(日)〜2021年2月28日(月)【ふしぎ探究フェーズ期間】 2021年12月 4 日(土)9時00分〜11時00分 【探究中間発表会】任意(参加推奨) ※探究中間発表会は任意参加ですが、「コアラのしっぽ」 としましては参加を推奨しています。
  • 2022年2月
    2022年2月17日 滋賀大学教育学部附属特別支援学校向けに実施
  • 2021年10月 - 2021年12月
    チョコレートの科学 2021年10月9日、12月11日の二回実施 16名が参加
  • 2021年11月
    2021年11月15日、11月29日 ろう児・難聴児のオンライン対話学習コミュニティ「Circle O - サークルオー」と共同でオンライン科学ワークショップを実施。 「NHKカガクノミカタくらべてみるゲーム」 3名程度が参加
  • 2021年11月
    【「ペンギンと予想外にふれる」開催要項】 【実施期間】 2021年11月28日(日) 【時 間】 13時~14時(予定) 【対 象】 小学1~3年生一人と保護者のペアで、 ・日本国内にお住まいの方 ・Zoomにアクセスできる端末(PC・タブレット・スマホ等)が利用可能な方 に限ります。 ※本ワークショプ参加中は、Zoom上でお顔が公開された状態となります。ご自身で責任をもって確認のうえ、ご利用ください。 ※Zoomのご利用にあたり、発生した損害につきましては、ニフレル並びに滋賀大学では一切の責任を負いかねます。 ※途中参加を予定している場合には応募はご遠慮ください。 【定 員】 15組 【参 加 費】 無料 【場 所】 ご自宅よりオンラインでご参加いただきます。
  • 2021年11月
    同志社小学校6年生向けに3クラスで実施 2021年11月14日
  • 2021年3月 - 2021年9月
    15家族参加 https://i-stem-edu.jp/portal/200126/ 第1段階::ふしぎ発見フェーズ (※今回の詳細は以下「今回の実施について」参照) 複数の「ふしぎ発見おうちラボ」(オンラインで2時間程度実施)から構成され、ふしぎ探究フェーズの題材となるふしぎが溢れ出します。これが探究への第一歩となります。 第2段階:ふしぎ探究フェーズ (※今回の詳細は以下「今回の実施について」参照) ふしぎ発見フェーズで発見したふしぎを探究する期間です。自由に探究し、好きな時にスーパーバイザーに相談することができます。(ふしぎ探究とは、自由研究に類似のものであるとまずは考えてもらって構いません。) 以上のように、2段階に期間を分けることで、お子様が無理なく探究できます! 「参加対象」 ・お子様1人とその保護者(2人1組) ・日本国にお住まいの方(日本中どこからでも参加可能です) ・Zoomにアクセスできる端末(PC・タブレット・スマホ等)と、LINEにアクセスで きる端末(スマホ等)が利用可能な方 ※参加対象のお子様の学齢 新小学校4年生(2011年4月2日〜2012年4月1日生まれの方) 新小学校5年生(2010年4月2日〜2011年4月1日生まれの方) 新小学校6年生(2009年4月2日〜2010年4月1日生まれの方) 「開催日時」 ○ふしぎ発見フェーズ 2021年3月27日(土)10時00分〜11時40分【柿渋のふしぎ発見おうちラボ】 2021年3月28日(日)10時00分〜11時40分 【生き物のふしぎ発見おうちラボ】 2021年4月 3日(土)10時00分〜11時40分 【音のふしぎ発見おうちラボ】 ※ふしぎ発見おうちラボは3日間にわたって開講されます。全日程の参加が応募条件になりますので日程を確認の上ご応募ください。 ○ふしぎ探究フェーズ 2021年4月3日(土)〜2021年9月30日(木) ※お子様のペースで自由に探究を進めてみてください!ご連絡頂いた方から随時対応致します。いつでも探究をサポートする体制を整えておきます!その先はZoom会議でもメールでも何でもOKです。 ※ふしぎ探究フェーズへの参加も必須です。 「受付期間」 2021年2月8日(月) から 2021年3月7日(日)23時59分まで 「参加費」 無料 ※郵送料も無料です (特別料金がかかるところからの参加も大歓迎です。その場合も郵送料は無料です。) 「研究協力のお願い」 研究目的でコンピュータを利用した学力調査やアンケートなどを実施します。ご協力のほどよろしくお願い致します。 「定員について」 15組(お子様1人とその保護者1人の2人で1組) 1家族につき1枚しかチケットを取れません。 (1家族で1組のみの参加でお願いしています。次のようなケースはお断りさせていただいております。お断りさせていただいているケース例:お父さんと小5のお子様の1組で1枚、お母さんと小6のお子様の1組で1枚の計2枚。) ☆先着順です。 ☆キャンセルは、期日内は確認メール内の「お申し込みのキャンセル」ボタンから キャンセルしてください。 ※募集締め切り後のキャンセルはメールにてご相談ください。 ☆チケットは、先着順で残り枚数が0枚だと売り切れです。 キャンセルがあると、残り枚数が復活するのでチケットを取ることができます。 後日改めてチェックしてみてください。 ※キャンセル待ちはできないので、ご了承ください。 「今回の実施について」 Web会議サービスZoom、LINEの匿名によるグループチャットツールOpenChatを用 い、全てオンラインで実施します。 ※匿名のグループチャットツールLINEのOpenChatは写真や意見を共有するためのツールとして用います。お申し込み後、当日までの連絡はLINEのOpenChat上で行いますので、お申し込み後に届くメールから速やかにご参加ください。
  • 2021年9月
    2021年9月30日 う児・難聴児のオンライン対話学習コミュニティ「Circle O - サークルオー」と共同でオンライン科学ワークショップを実施 5名が参加
  • 213
    2021年8月
    5名参加 〈イベント概要〉 【日程】2021年8月17日(火) 16:00〜17:00 【開催方法】オンライン(web会議サービスZoomを用います) 【主催】サイレントボイス 【協力】滋賀大学加納ゼミの皆様、京都先端科学大学附属高等学校の皆様 【スケジュール】15:45〜16:00 ZOOM入室開始・事前アンケート 16:00〜16:10 はじめに(自己紹介など) 16:10〜16:25 スーパーボールすくいをしよう! 16:25〜16:40 最強の液の正体について知ろう! 16:40〜16:50 アイディアを出そう! 16:50〜17:00 まとめ・事後アンケート 【参加費】無料 【対象者】小学生(小学校3年生〜小学校6年生) 【定員】先着5名様(保護者様はカウントしません) 【準備物】パソコンまたはタブレット(手話が見えやすいようになるべく大画面ディバイス でご参加ください。)スマートフォン(UDトーク用)、実験キット(こちらで準備したものを お届けします) 【主催者のお願い】 ・主催者、協力者の内部資料保存を目的にZoom動画を録画いたします。外部には一切公開 致しませんので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。 ・Zoomにはビデオオンでご参加ください。 ・Zoomのご利用にあたり、発生した損害につきましては、一切の責任を負いかねます。
  • 2021年1月
    7家族参加 【実施期間】 2021年1月10日(日) 【時 間】 10時~11時40分(予定) 《1時間目》10時~10時45分、《2時間目》10時55分~11時40分 【対 象】 小学1~3年生一人と保護者のペアで、 ・日本国内にお住まいの方 ・Zoomにアクセスできる端末(PC・タブレット・スマホ等)と、LINEにアクセスできる端末(スマホ等)が利用可能な方 に限ります。 ※本イベント参加中は、Zoom上でお顔が公開された状態となります。ご自身で責任をもって確認のうえ、ご利用ください。 ※主催者の資料保存を目的にZoom動画を録画いたします。 ※ZoomやLINEのご利用にあたり、発生した損害につきましては、ニフレル並びに滋賀大学では一切の責任を負いかねます。 ※途中参加を予定している場合には応募はご遠慮ください。 【定 員】 6組 【参 加 費】 無料 【場 所】 ご自宅よりオンラインでご参加いただきます。 【応募方法】 滋賀大学ホームページから、専用の応募フォームに必要事項をご記入の上、ご応募ください。 ※募集にあたって収集した個人情報は、抽選およびメールの返信など、本イベントに関する目的のみに使用します。