
松橋 圭子
マツハシ ケイコ (KEIKO MATSUHASHI)
更新日: 2022/10/11
基本情報
- 所属
- 東京都市大学 人間科学部 准教授
- 学位
-
博士(工学)(横浜国立大学)
- 研究者番号
- 50710745
- J-GLOBAL ID
- 201501072060094825
- researchmap会員ID
- B000244344
受賞
2論文
55-
こども環境学研究 = journal of Association for Children's Environment / こども環境学会学会誌編集委員会 編 17(3) 85-91 2021年12月 査読有り
-
こども環境学研究 (Journal of Association for Children's Environment) (17) 65-65 2021年6月
-
こども環境学研究 = journal of Association for Children's Environment / こども環境学会学会誌編集委員会 編 (17) 64-64 2021年6月
-
人間‐生活環境系シンポジウム報告集= Proceedings of Symposium on Human-Environment System 44 85-88 2020年12月
-
人間と生活環境 27(2) 85-93 2020年11月 査読有り
-
日本建築学会学術講演梗概集 環境工学I (2020) 681-682 2020年9月
-
日本建築学会学術講演梗概集 環境工学I (2020) 683-684 2020年9月
-
(16) 38-38 2020年8月
-
マッセOsaka研究紀要 / 大阪府市町村振興協会おおさか市町村職員研修研究センター 編 23 17-30 2020年3月 招待有り
-
日本建築学会関東支部研究報告集 90 93-96 2020年3月
-
人間‐生活環境系シンポジウム報告集= Proceedings of Symposium on Human-Environment System 43 123-126 2019年11月
-
環境工学I (2018) 251-252 2018年7月20日
-
建築計画 (2018) 69-70 2018年7月20日
-
建築計画 印刷中(2017) 423-424 2017年7月20日
-
こども環境研究会関東第2回研究セミナープログラム概要・論文報告集 - 44-45 2017年
-
建築計画 (2016) 77-78 2016年8月24日
-
学術講演梗概集 2015(2015) 791-792 2015年9月4日
-
こども環境学研究 vol.11,No.1(C.N.30) 86 2015年
-
学術講演梗概集 2014(2014) 391-392 2014年9月12日
-
学術講演梗概集 2014(2014) 397-398 2014年9月12日
書籍等出版物
4-
(株)学苑社 2019年2月
-
㈱アローウィン 2017年12月
-
大学図書出版 pp.1-147 2017年8月
-
萌文社 pp.1-120, 2017年5月
講演・口頭発表等
11-
研究だより 社会福祉法人日本保育協会学術研究所第18号 pp.6-10 2015年3月
-
地域安全学会梗概集No35.2014.11,pp.109-110 2015年2月
-
日本保育協会保育科学研究所第4回学術集会 2014年9月 招待有り
-
日本子ども家庭福祉学会第16回全国大会(関西学院大学) 2014年6月
-
日本子ども家庭福祉学会第13回全国大会 2013年6月
-
日本児童学会 児童研究 第90巻,学術研究集会報 2010年12月
-
日本社会福祉学会第57回全国大会報告要旨集,pp.340-341 2009年10月
-
日本子ども家庭福祉学会第9回全国大会報告集(関東) 2008年6月
-
日本社会福祉学会第55回全国大会報告要旨集,p.181(大阪) 2007年9月
-
日本社会福祉学会第52回全国大会報告要旨集,p.98(関東) 2004年10月
-
第5回日本子ども家庭福祉学会報告要旨集、pp.55-56 2004年6月
その他
8-
2014年3月 - 2014年3月松橋圭子,大門正克,植村博恭 未来へつなげる「新・学習スタイル」─横浜国大・経済学部発 アクティブ・ラーニングへの始動─,国立大学法人横浜国立大学経済学部課題プロジェクト運営委員会
-
2012年3月 - 2012年3月平成24年度横浜国立大学経済学部実施報告書, ※全体の執筆計画、分析考察、第1章「対応力をはぐくむコミュニティ」の執筆を担当。
-
2010年3月 - 2010年3月共著,平成21年3月,横浜国立大学地域実践教育研究センター研 究成果グローバル・ヨコハマ研究プロジェクト報告集,※全体の執筆計画pp.22-23 松橋圭子
社会貢献活動
6