久米 啓介
クメ ケイスケ (Keisuke Kume)
更新日: 2024/12/09
基本情報
- 所属
- 名古屋大学 言語教育センター 外国語教育部門 講師
- 連絡先
- kume.keisuke.v7f.mail.nagoya-u.ac.jp
- 研究者番号
- 20995500
- J-GLOBAL ID
- 202401012926442442
- researchmap会員ID
- R000063925
研究分野
6経歴
12-
2023年10月 - 現在
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2022年4月 - 2023年9月
-
2022年4月 - 2022年9月
-
2021年9月 - 2022年1月
-
2020年1月 - 2020年2月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2009年3月
-
2007年4月 - 2008年1月
学歴
3-
2017年9月 - 2021年8月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2002年4月 - 2007年3月
委員歴
1-
2023年6月 - 現在
受賞
2主要な論文
8-
Linguistic Approaches to Billingualism 13(3) 409-437 2023年6月8日 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
2-
19 79-82 2020年12月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
英語教育 68(4) 74-75 2019年7月1日 招待有り筆頭著者
書籍等出版物
1-
開拓社 2021年2月22日 (ISBN: 9784758922975)
講演・口頭発表等
9-
Annual Meeting of the Linguistics Association of Great Britain and Northern Ireland (LAGB 2024) 2024年8月29日 the Linguistics Association of Great Britain and Northern Ireland
-
第24回 日本第二言語習得学会 国際年次大会 (J-SLA 2024) 2024年6月23日 日本第二言語習得学会
-
The 46th Annual Boston University Conference on Language Development(BUCLD 46) 2021年11月5日 The 46th Annual Boston University Conference on Language Development(BUCLD 46)
-
2021年10月24日 The Japan Second Language Association(J-SLA)
-
南山大学大学院人間文化研究科言語科学専攻主催講演会 2021年8月28日 南山大学大学院人間文化研究科言語科学専攻 招待有り
-
中央大学文学部公開講演会 2020年1月28日 中央大学文学部 招待有り
-
Annual Meeting of the Linguistics Association of Great Britain (LAGB 2019) 2019年9月11日 the Linguistics Association of Great Britain
-
Linguistics and English Language Postgraduate Conference 2019(LELPGC 2019) 2019年6月4日 School of Philosophy, Psychology and Language Sciences at the University of Edinburgh
-
Pacific Second Language Research Forum 2016(PacSLRF 2016) 2016年9月10日 Pacific Second Language Research Forum & Japan Second Language Association
担当経験のある科目(授業)
14-
2022年 - 2022年
-
2022年 - 2022年
-
2022年 - 2022年
所属学協会
3-
2023年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2019年7月 - 2020年5月
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
文科省、日本学術振興会 科学研究費助成事業(科研費) 研究活動スタート支援 2024年7月 - 2026年3月