武田 啓佑
タケダ ケイスケ (KEISUKE TAKEDA)
更新日: 10:33
基本情報
- 所属
- 大阪大学 大学院理学研究科 助教
- 連絡先
- takeda.keisuke.sciosaka-u.ac.jp
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0001-8981-2117
- J-GLOBAL ID
- 202301009633270118
- researchmap会員ID
- R000046699
経歴
4-
2024年2月 - 現在
-
2019年12月 - 2024年1月
-
2018年4月 - 2019年11月
-
2015年4月 - 2018年3月
受賞
3論文
11-
iScience 25(7) 104582-104582 2022年7月
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 549 67-74 2021年4月
-
Communications Biology 4(1) 2021年2月12日
-
EMBO reports 22(3) 2021年2月10日
-
The Journal of Biochemistry 168(3) 305-312 2020年6月26日
-
International Journal of Molecular Sciences 21(11) 3781-3781 2020年5月27日
-
Biomolecules 10(3) 450-450 2020年3月13日
-
Scientific Reports 9(1) 2019年12月27日
-
Mitochondrial retrograde signaling to the endoplasmic-reticulum regulates unfolded protein responsesMolecular & Cellular Oncology 6(6) e1659078-e1659078 2019年9月11日
-
Life Science Alliance 2(4) e201900308-e201900308 2019年8月15日
-
The EMBO Journal 38(15) 2019年6月13日
MISC
4-
BIO Clinica 32(8) 782-787 2017年8月
-
医学のあゆみ 260(1) 24-30 2017年1月
-
脳21 19(3) 217-223 2016年7月
-
実験医学 33(10) 1591-1596 2015年6月
書籍等出版物
4-
BIO Clinica 老化とアルツハイマー型認知症 2017年8月
-
脳21 2016年7月
-
医学のあゆみ ミトコンドリア研究UPDATE 2016年7月
-
実験医学増刊 知る・見る・活かす!シグナリング研究2015 2015年6月
講演・口頭発表等
13-
第23回 日本ミトコンドリア学会年会 2024年11月21日
-
2024 NTHU-OU Hybrid Symposium 2024年9月25日 招待有り
-
第46回 日本分子生物学会年会 2023年12月8日 招待有り
-
第581回生物科学セミナー(大阪大学) 2023年11月17日 招待有り
-
2023 Cold Spring Harbor Asia Conference (CSHA) mitochodnria and metabolism in health and disease. 2023年11月2日
-
Third International Meeting of the Italian Group of Biomembranes and Bioenergetics (GIBB) 2023年6月10日
-
新学術創成研究機構・異分野融合セミナー(がん幹細胞研究ユニット、創薬分子プローブユニット、がん分子標的探索応用ユニット) 2023年2月23日 招待有り
-
生命科学セミナー(東京薬科大学) 2020年2月19日 招待有り
-
第41回 日本分子生物学会 2018年11月
-
MITOL prevents ER stress-induced apoptosis via IRE1α ubiquitylation at ER-mitochondria contact sites2018 Keystone Symposia 2018年4月
-
第89回 日本生化学会大会 2016年9月
-
第14回 日本ミトコンドリア学会年会 2014年12月
所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2024年7月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 海外特別研究員事業 2023年2月 - 2024年1月
-
EMBO(European Molecular Biology Organization) Long-term Fellowships 2021年2月 - 2023年2月
-
日本生化学会 早石修記念海外留学助成 2020年12月 - 2021年2月
学術貢献活動
4-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等武田啓佑(大阪大学)、野口雅史(和歌山県立医科大学) 2024年11月28日 - 2024年11月28日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等武田啓佑 2024年11月25日 - 2024年11月25日
-
企画立案・運営等新谷紀人(和歌山県立医科大学)、岩田圭子(和歌山県立医科大学)、野口雅史(和歌山県立医科大学)、小笠原絵美(大阪大学)、武田啓佑(大阪大学) 2024年7月1日 - 2024年7月2日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等小黒-安藤麻美(エクセター大学), 浅見拓哉(エジンバラ大学), 稲葉理美(高エネルギー加速器研究機構), 武田啓佑(パドヴァ大学), 石崎隆弘(ウメオ大学), 村田愛(オックスフォード大学) 2023年4月28日 - 2023年4月30日