水口 賢司
ミズグチ ケンジ (Kenji Mizuguchi)
更新日: 01/27
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 AI健康・医薬研究センター センター長
- 大阪大学 蛋白質研究所 教授
- 学位
-
博士(理学)(1995年 京都大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-3021-7078
- J-GLOBAL ID
- 201801006061159734
- researchmap会員ID
- B000298855
- 外部リンク
経歴
8-
2019年10月 - 現在
-
2019年7月 - 現在
-
2006年10月 - 現在
-
2004年10月 - 2006年9月
-
2000年6月 - 2006年9月
-
1998年10月 - 2000年5月
-
1996年10月 - 1998年9月
-
1995年9月 - 1996年9月
学歴
3-
1992年4月 - 1995年7月
-
1990年4月 - 1992年3月
-
1986年4月 - 1990年3月
委員歴
14-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2021年5月 - 2022年4月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
受賞
3-
2020年2月
論文
185-
Biophysical reviews 1-19 2022年12月24日
-
Molecular Pharmaceutics 2022年12月20日 査読有り
-
Microorganisms 10(11) 2169-2169 2022年10月31日 査読有り
-
The FEBS Journal 2022年10月25日 査読有り
-
Nature Communications 13(1) 4477-4477 2022年8月18日 査読有り
-
Bioinformatics (Oxford, England) 2022年7月27日 査読有り
-
IEEE journal of biomedical and health informatics PP 2022年7月12日 査読有り
-
Frontiers in Bioinformatics 2 2022年7月1日 査読有り
-
Nutrients 14(10) 2022年5月16日 査読有り
-
BMC Medical Genomics 15(1) 2022年4月 査読有り
-
Frontiers in Nutrition 9 2022年3月24日 査読有り
-
Nature Synthesis 1(4) 304-312 2022年3月14日 査読有り
-
Scientific Reports 12(1) 2022年3月 査読有り
-
BMC Nutrition 8(1) 23-23 2022年3月 査読有り
-
Anticancer Research 42(3) 1589-1598 2022年3月 査読有り
-
JCI Insight 7(2) 2022年1月25日 査読有り
-
Chemical Science 13(10) 3027-3034 2022年 査読有り
-
Journal of Biological Chemistry 101597-101597 2022年1月 査読有り
MISC
49-
Drug discovery today 103339-103339 2022年8月13日
-
MEDCHEM NEWS 32(3) 119-123 2022年8月1日
-
医学のあゆみ 278(6) 641-645 2021年8月7日
-
Drug Discovery Today 2021年1月 査読有り
-
医学のあゆみ 274(9) 838-842 2020年8月29日
-
Precision Medicine 3(5) 410-413 2020年5月
-
実験医学 38(5) 897-901 2020年3月
-
THE LUNG-perspectives 27(3) 205-208 2019年8月
-
医学のあゆみ 268(12) 988-991 2019年3月
-
Methods in Molecular Biology 35-64 2019年
-
Encyclopedia of Bioinformatics and Computational Biology 932 2019年 査読有り
-
Encyclopedia of Bioinformatics and Computational Biology 283 2019年 査読有り
-
Encyclopedia of Bioinformatics and Computational Biology 194 2019年 査読有り
-
小児内科 51(1) 103-106 2019年1月
-
東京情報大学研究論集 22(1) 63-74 2018年10月
-
Precision Medicine 1(1) 28-31 2018年10月
-
医薬ジャーナル 54(9) 2015-2017 2018年9月
-
ファルマシア 54(9) 870-874 2018年
-
シミュレーション 36(3) 139-144 2017年9月
-
CURRENT OPINION IN STRUCTURAL BIOLOGY 44 134-142 2017年6月 査読有り
書籍等出版物
15-
エヌ・ティー・エス 2022年7月 (ISBN: 9784860437886)
-
羊土社 2021年12月 (ISBN: 9784758122566)
-
World Scientific 2020年3月
-
エヌ・ティー・エス 2019年6月 (ISBN: 9784860436087)
-
日本学術協力財団 2019年
-
技術情報協会 2019年1月 (ISBN: 9784861047329)
-
技術情報協会 2018年1月 (ISBN: 9784861046889)
-
シーエムシー出版 2017年3月 (ISBN: 9784781312385)
-
南山堂 2014年10月 (ISBN: 9784525134518)
-
Wiley 2009年12月 (ISBN: 9780470196083)
-
ケイ・ディー・ネオブック, 化学同人 (発売) 2009年6月 (ISBN: 9784759803471)
-
Nova Science Publishers 2009年 (ISBN: 9781606920404)
-
シーエムシー出版 2008年5月 (ISBN: 9784781300245)
-
J. Wiley 2005年 (ISBN: 9780470849743)
-
International University Line 2002年 (ISBN: 096368177X)
講演・口頭発表等
107-
蛋白研セミナー:Frontier of Dynamic Structural Biology (構造生物学と計算科学の融合による動的構造生物学の新しい展開) 2022年10月18日 招待有り
-
日本組織培養学会第94回大会 2022年7月7日 招待有り
-
構造活性フォーラム2022 2022年6月3日 日本薬学会構造活性相関部会 招待有り
-
Accelerate Vigyan Sponsored High End Workshop on Artificial Intelligence in Drug Discovery: Quickening the Pace from Bench to Bedside 2022年5月25日 招待有り
-
第1回ADS研究報告会 2022年3月10日 招待有り
-
R022 量子構造生物学委員会 第4回研究会 2021年12月23日
-
日本薬学会関西支部市民公開講座Web配信 招待有り
-
ライフサイエンス技術部会 材料分科会 勉強会 2021年11月26日 招待有り
-
薬物動態談話会第44年会 2021年11月12日 招待有り
-
蛋白質研究所セミナー Antibody engineering with AI towards next generation drug discovery 2021年8月31日
-
創薬懇話会 2021 in 京都 2021年6月25日 招待有り
-
RENKEI Researcher Online Workshop Exploring Japan-UK Research Collaborations in Health 2021年6月23日 招待有り
-
第一回 CSPS / PSJ / CC-CRS オンラインシンポジウム 「Pharmaceutical Sciences in a Pandemic World」 2021年6月3日 招待有り
-
第17回日本臨床プロテオゲノミクス研究会 2021年5月29日 招待有り
-
バイオグリッド研究会2021 パネルディスカッション 2021年5月22日 招待有り
-
第23回IPSN講演会 2021年3月31日 招待有り
-
第13回ケムステVシンポジウム 2020年12月18日 招待有り
-
CBI学会2020年大会 2020年10月28日 招待有り
-
トーゴーの日シンポジウム2020 2020年10月5日 招待有り
-
2020年日本バイオインフォマティクス学会年会 第9回生命医薬情報学連合大会IIBMP2020 2020年9月3日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
10-
2021年4月 - 現在
-
2016年 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2021年
-
2020年
-
2007年
-
2004年 - 2005年
共同研究・競争的資金等の研究課題
21-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2020年10月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2017年6月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本医療研究開発機構 創薬支援推進事業 2015年 - 2019年
-
日本医療研究開発機構 創薬基盤推進研究事業 2017年 - 2018年
-
日本学術振興会 国際交流事業 二国間交流事業(スロベニアとの共同研究) 2016年 - 2018年
-
日本医療研究開発機構 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策実用化研究事業 2016年 - 2018年
-
厚生労働省 科学研究費補助金 2015年 - 2018年
-
創薬基盤推進研究事業 創薬基盤推進研究事業 2012年 - 2017年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
厚生労働省 科学研究費補助金 2013年 - 2016年
-
厚生労働省 科学研究費補助金 2013年 - 2014年
-
厚生労働省 科学研究費補助金 2011年 - 2014年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2011年 - 2013年
-
厚生労働省 科学研究費補助金 2010年 - 2013年
-
文部科学省 知的クラスター創生事業(第Ⅱ期) 2007年 - 2012年
-
NEDO 産業技術研究助成事業 2007年 - 2011年
産業財産権
3メディア報道
43-
薬事日報 8面 2022年4月13日 新聞・雑誌
-
薬事日報 8面 2021年7月30日
-
日刊工業新聞 2021年7月20日 新聞・雑誌
-
読売新聞 2020年11月 新聞・雑誌
-
日刊薬業 2020年9月 新聞・雑誌
-
薬事日報 2020年7月 新聞・雑誌
-
薬事日報 2020年2月 新聞・雑誌
-
日刊薬業 2020年2月 新聞・雑誌
-
リスファクス 2020年2月 新聞・雑誌
-
薬事日報 2020年2月 新聞・雑誌
-
週刊医学会新聞 2020年2月 新聞・雑誌
-
日経 TECH 記者の眼 2020年2月 新聞・雑誌
-
共同通信 2020年1月 新聞・雑誌
-
メディファクス 2020年1月 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 2020年1月 新聞・雑誌
-
最新医療経営PHASE3 2019年11月 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 2019年10月 新聞・雑誌
-
日経TECHニュース解説 2019年10月 新聞・雑誌
-
薬事日報 2019年10月 新聞・雑誌
-
リスファクス 2019年10月 新聞・雑誌