高山 健志
タカヤマ ケンシ (Kenshi Takayama)
更新日: 2024/08/09
基本情報
- 所属
- サイバーエージェント AI Lab リサーチサイエンティスト
- 学位
-
博士(情報理工学)(2012年3月 東京大学)
- 連絡先
- kenshi84gmail.com
- J-GLOBAL ID
- 201401093106047258
- researchmap会員ID
- B000241445
- 外部リンク
私は2022年4月より、株式会社サイバーエージェントAI事業本部AI Labにて、リサーチサイエンティストとして研究開発に従事しています。 主な研究対象は、コンピュータグラフィクス分野における形状モデリングとそのためのユーザインタフェース設計に関するトピックです。 現職に就く前は、東京大学において五十嵐健夫教授の指導のもとで学士課程(2007)、修士課程(2009)、博士課程(2012)を修了し、 その後スイスのETHチューリッヒにて博士研究員としてOlga Sorkine-Hornung教授の指導のもとで研究を行い、 その後2014年9月より国立情報学研究所にて助教として勤務していました。
研究キーワード
3経歴
2-
2014年9月 - 現在
-
2012年4月 - 2014年8月
学歴
3-
2009年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
受賞
2-
2009年
-
2009年
論文
36-
生体医工学 Annual61(Abstract) 118_2-118_2 2023年
-
医療情報学連合大会論文集 42回 858-859 2022年11月
-
生体医工学 Annual60(Abstract) 184_1-184_1 2022年
-
生体医工学 Annual60(Abstract) 181_2-181_2 2022年
-
生体医工学 Annual59(Abstract) 506-506 2021年
-
Computer Graphics Forum (proceedings of Eurographics) 38(2) 37-48 2019年 査読有り
-
ACM TRANSACTIONS ON GRAPHICS 34(4) 65:1-65:10 2015年8月 査読有り
-
COMPUTER GRAPHICS FORUM 33(5) 177-184 2014年8月 査読有り
-
Journal of Computer Graphics Techniques 3(4) 53-63 2014年 査読有り
-
ACM Transactions on Graphics (proceedings of ACM SIGGRAPH) 32(4) 97:1-97:8 2013年 査読有り
-
東京大学 2012年3月
-
SCA '12: Proceedings of Symposium on Computer Animation 2012 19-24 2012年 査読有り
-
IEEE COMPUTER GRAPHICS AND APPLICATIONS 31(5) 43-53 2011年9月 査読有り
-
情報処理学会論文誌 52(4) 1599-1607 2011年4月 査読有り
-
COMPUTER GRAPHICS FORUM 30(2) 613-622 2011年 査読有り
-
第18回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS 2010) 65-70 2010年12月 査読有り
-
ACM TRANSACTIONS ON GRAPHICS 29(6) 180:1-180:8 2010年12月 査読有り
MISC
4-
情報処理 53(6) 582-588 2012年 招待有り
-
映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア 64(2) 183-187 2010年2月1日
-
電子情報通信学会技術研究報告. MI, 医用画像 109(270) 25-28 2009年11月4日
書籍等出版物
1-
ボーンデジタル 2012年
講演・口頭発表等
2-
ACM SIGGRAPH 2009 posters 2009年
-
ACM SIGGRAPH 2007 sketches 2007年
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科研費若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月