

大松 健太郎
オオマツ ケンタロウ (Kentaro Omatsu)
更新日: 06/09
基本情報
- 所属
- 新潟医療福祉大学 医療技術学部 准教授
- 学位
-
博士(保健学)(新潟大学)
- 研究者番号
- 50632501
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-5857-3889
- J-GLOBAL ID
- 201401076802312720
- researchmap会員ID
- B000235780
- 外部リンク
研究内容に関するお問い合わせや講義に関する依頼はhttps://www.kyukyu.jp/contact/のフォームからお願い致します。
多様化している救急救命士の働き方に関することや ICTを活用した救急救命士養成教育に関する仕組みづくりに取り組んできました。
現在は、スマートフォンで心肺蘇生を練習できるアプリ「心肺蘇生AR」の開発と効果検証に取り組んでいます。
社会貢献活動として、アメリカ心臓協会の国際トレーニングセンターである(社)国際救命救急協会においてBLS(一次救命処置)、ACLS(二次救命処置)、PALS(小児二次救命処置)の講習を担当しています。https://www.i-e-m-a.org/
経歴
8-
2024年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2024年3月
-
2012年4月 - 2021年3月
-
2010年9月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2010年1月 - 2012年3月
学歴
2-
2021年4月 - 2024年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
委員歴
1-
2017年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2019年4月 - 2023年3月
-
財団法人救急振興財団 救急に関する調査研究助成事業 2014年4月 - 2015年3月
-
財団法人 救急振興財団 救急救命の高度化の推進に関する調査研究事業 2009年4月 - 2010年3月
-
財団法人 救急振興財団 救急に関する調査研究助成事業 2009年4月 - 2010年3月
論文
29-
Internal and Emergency Medicine 2025年6月9日 査読有り筆頭著者責任著者
-
BMJ Open 2024年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
The American journal of emergency medicine 78 176-181 2024年4月 査読有り最終著者
-
Scientific reports 14(1) 6071-6071 2024年3月13日 査読有り
-
プレホスピタル・ケア 36(6) 20-24 2023年12月
-
日本臨床救急医学会雑誌 26(5) 592-600 2023年10月 査読有り
-
Prehospital and disaster medicine 1-8 2023年7月14日 査読有り筆頭著者
-
日本臨床救急医学会雑誌 26(3) 353-353 2023年7月 査読有り
-
プレホスピタル・ケア = Prehospital care / プレホスピタル・ケア編集室 編 36(1) 67-69 2023年2月 筆頭著者責任著者
-
日本臨床救急医学会雑誌 25(6) 930-934 2022年12月 査読有り
-
日本臨床救急医学会雑誌 25(6) 930-934 2022年12月 査読有り
-
Clinics and practice 12(3) 306-317 2022年5月9日 査読有り
-
救急救命士ジャーナル 2(1) 36-40 2022年3月
-
日本臨床救急医学会雑誌 23(2) 105-109 2020年6月
-
星槎大学教職研究 3 33-40 2018年 最終著者
-
星槎大学教職研究 2(2) 137-144 2017年 査読有り最終著者
-
日本臨床救急医学会雑誌 20(1) 1-9 2017年
-
日本救急医学会関東地方会雑誌 37(2) 263‐264 2016年12月25日
-
日本救急医学会関東地方会雑誌 37(2) 304‐308 2016年12月25日
MISC
27-
プレホスピタル・ケア 36(6) 20-24 2023年12月
-
日本臨床救急医学会雑誌 26(5) 592-600 2023年10月
-
日本臨床救急医学会雑誌 26(3) 357-357 2023年7月
-
蘇生 42(1) 1-6 2023年6月
-
日本救急医学会雑誌 33(10) 833-833 2022年10月
-
日本臨床救急医学会雑誌 25(2) 330-330 2022年5月
-
日本臨床救急医学会雑誌 25(2) 379-379 2022年5月
-
日本臨床救急医学会雑誌 25(2) 391-391 2022年5月
-
日本臨床救急医学会雑誌 25(2) 392-392 2022年5月
-
日本臨床救急医学会雑誌 25(2) 424-424 2022年5月
-
日本臨床救急医学会雑誌 25(2) 438-438 2022年5月
-
新潟医療福祉学会誌 21(1) 119-119 2021年10月
-
新潟医療福祉学会誌 21(1) 127-127 2021年10月
-
蘇生 40(3) 200-200 2021年10月
-
日本臨床救急医学会雑誌 24(2) 249-249 2021年5月
-
保健医療福祉連携 14(1) 45-45 2021年3月
-
保健医療福祉連携 14(1) 45-45 2021年3月
-
日本臨床救急医学会雑誌 22(2) 312-312 2019年4月
-
日本臨床救急医学会雑誌 21(2) 402-402 2018年4月
-
日本臨床救急医学会雑誌 21(2) 404-404 2018年4月
書籍等出版物
10-
ぱーそん書房 2024年12月1日 (ISBN: 4907095953)
-
ぱーそん書房 2024年11月15日 (ISBN: 4907095945)
-
メジカルビュー社 2014年8月25日 (ISBN: 4758314896)
-
メジカルビュー社 2013年9月30日 (ISBN: 4758314608)
-
ジャパンライム (発売) 2013年
-
ジャパンライム (発売) 2012年
-
南江堂 2010年5月 (ISBN: 4524250980)
-
メディカ出版 2009年6月12日 (ISBN: 4840428654)
-
メディカ出版 2009年1月7日 (ISBN: 4840426597)
-
シュプリンガージャパン 2008年10月 (ISBN: 4431100369)
講演・口頭発表等
12-
ERC Congress 2023 2023年11月3日
-
ERC Congress 2022 2022年6月16日
-
ERC Congress 2022 2022年6月17日
-
第24回日本臨床救急医学会総会・学術集会 2021年6月10日
-
日本臨床救急医学会雑誌 2018年4月
-
日本臨床救急医学会雑誌 2018年4月
-
日本臨床救急医学会雑誌 2017年4月
-
日本臨床救急医学会雑誌 2014年4月
-
日本臨床救急医学会雑誌 2013年6月
-
日本救急医学会雑誌 2010年8月15日
-
日本臨床救急医学会雑誌 2009年4月
-
日本臨床救急医学会雑誌 2008年4月
担当経験のある科目(授業)
13所属学協会
5メディア報道
5-
CareNet https://www.carenet.com/news/general/hdnj/58616 2024年5月 インターネットメディア
-
角川アスキー総合研究所 週刊アスキー 2022年5月 インターネットメディア
-
日本経済新聞社 2021年2月 新聞・雑誌
-
産経新聞 2018年1月 新聞・雑誌
-
読売新聞社 2016年7月 新聞・雑誌