
武田 健太郎
タケダ ケンタロウ (Kentaro Takeda)
更新日: 03/12
基本情報
- 所属
- 香川大学 創造工学部 創造工学科 助教
- 学位
-
博士(工学)(法政大学)修士(先端情報学)(京都産業大学)
- 研究者番号
- 10964174
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-9071-9101
- J-GLOBAL ID
- 202201007064273774
- researchmap会員ID
- R000034834
- 外部リンク
研究キーワード
2経歴
2-
2022年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2022年3月
学歴
3-
2019年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2013年4月 - 2017年3月
受賞
4論文
52-
Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE 16(1) 2-12 2025年1月 査読有り筆頭著者
-
Proc. 2024 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA) 202-205 2024年12月 査読有り
-
Proc. 2024 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA) 131-132 2024年12月 査読有り
-
令和6年電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集 140 2024年9月
-
令和6年電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集 150 2024年9月
-
IEEE Access 12 110299-110311 2024年8月 査読有り責任著者
-
2024年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会講演論文集 8 2024年6月 査読有り
-
IEICE Electronics Express 21(12) 20240232 2024年6月 査読有り筆頭著者
-
電子情報通信学会技術研究報告 非線形問題研究会(NLP) 124(13) 1-6 2024年5月
-
IEEE Transactions on Circuits and Systems II: Express Briefs 71(2) 877-881 2024年2月 査読有り責任著者
-
Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE 15(1) 132-152 2024年1月 査読有り筆頭著者
-
Proc. 2023 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA) 167-168 2023年9月 査読有り
-
令和5年電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集 40 2023年9月
-
令和5年電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集 41 2023年9月
-
IEICE Electronics Express 20(13) 20230055 2023年7月 査読有り筆頭著者
-
Proc. 2023 International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN) 1-8 2023年6月 査読有り筆頭著者
-
電子情報通信学会技術研究報告 非線形問題研究会(NLP) 122(143) 29-34 2022年8月
-
Proc. 2022 International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN) 1-8 2022年7月 査読有り
-
Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE 13(2) 434-439 2022年4月 査読有り筆頭著者
-
Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE 13(2) 391-396 2022年4月 査読有り
講演・口頭発表等
7-
第66回脈波解析研究会 2024年6月
-
International Symposium on Nonlinear Science and Medicine (ISNSM2024) 2024年3月
-
International Symposium on Nonlinear Science and Medicine (ISNSM2024) 2024年3月
-
2023 IEEE Workshop on Nonlinear Circuit Networks (NCN) 2023年12月 招待有り
-
第1回非線形電子回路の効率化技術調査専門委員会 2022年12月 招待有り
-
2021 IEEE Workshop on Nonlinear Circuit Networks (NCN) 2021年12月 招待有り
-
2019年CCS-IN合同ワークショップ 2019年8月 招待有り
所属学協会
2-
2019年2月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2022年8月 - 2025年3月
-
公益財団法人 電気通信普及財団 海外渡航旅費援助 2022年7月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2019年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人 NEC C&C 財団 国際会議論文発表者助成 2018年7月