
宝来 華代子
ホウライ カヨコ (Kayoko Horai)
更新日: 02/19
基本情報
- 所属
- 崇城大学 総合教育センターSILC 教授
- 学位
-
博士号(2014年3月 熊本大学大学院)
- 研究者番号
- 70794551
- J-GLOBAL ID
- 201901011539414531
- researchmap会員ID
- B000363197
- 外部リンク
研究キーワード
12研究分野
5主要な経歴
3学歴
1-
2011年4月 - 2014年3月
委員歴
3-
2024年12月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
受賞
1-
2023年
論文
15-
東アジア教育研究 17 38-52 2024年1月 査読有り
-
大学教育学会誌 45(2) 157-161 2023年12月 査読有り
-
大学教育学会誌 45(1) 158-167 2023年6月 査読有り
-
崇城大学紀要 = Bulletin of Sojo University 48 71-80 2023年 査読有り筆頭著者
-
JASAL Journal 3(1) 20-32 2022年 査読有り筆頭著者
-
崇城大学紀要 46 163-169 2021年3月 査読有り
-
46 103-115 2021年3月 査読有り
-
崇城大学紀要 44 135-143 2018年3月 査読有り筆頭著者
-
Studies in Self-Access Learning Journal 7(2) 197-208 2016年 査読有り
-
崇城大学紀要 40 175-181 2015年 査読有り
-
崇城大学紀要 38 59-72 2013年3月 査読有り筆頭著者
-
社会文化科学研究科 社会文化科学研究科学生的共同研究の拡充・推進プロジェクト報告書 7-22 2012年 査読有り
-
崇城大学紀要 37 109-119 2012年 査読有り
MISC
3-
崇城大学紀要 = Bulletin of Sojo University 49 205-219 2024年
-
大学教育学会誌 = Journal of Japan Association for College and University Education / 「大学教育学会誌」編集委員会 編 45(2) 157-162 2023年12月
-
International Journal of Social and Cultural Studies 6(6) 57-76 2013年3月 査読有り筆頭著者
講演・口頭発表等
23-
JASAL 2024 National Conference 2024年10月26日
-
大学教育学会第45回大会ラウンドテーブル 2023年6月3日
-
第35回 初年次教育セミナー 2021年11月12日 広島修道大学
-
日本自律学習学会 2021年10月23日
-
日本アカデミックアドバイジング協会第1回年次大会 2021年8月28日 日本アカデミックアドバイジング協会
-
第27回大学教育研究フォーラム 2021年3月17日 大学教育研究フォーラム実行委員会
-
ラーニング・アドバイザー養成講座2020 2020年12月10日 ⼭⼝⼤学 教育・学⽣⽀援機構 教学マネジメント室
-
ラーニング・アドバイザー養成講座2020 2020年12月10日 「⾃律的学習のためのアドバイジングスキルを学ぶ」
-
大学教育再生加速プログラム特別講演会 2019年9月13日 崇城大学
-
Independent Learning Association Conference 2018年9月12日
-
大学教育再生加速プログラム特別講演会 2017年3月23日 崇城大学・徳山大学合同開催
-
日本自律学習学会 2016年12月11日 日本自律学習学会
-
The Japan Association for Self-Access Learning 2016年12月
-
JALT Study Abroad Conference 2016 2016年9月17日 Japan Association of Language Teachers
-
JALT Study Abroad SIG conference 2016年9月
-
CamTESOL 2016年2月20日 CamTESOL
-
The Japan Association for Self-Access Learning 2015年12月
-
SILC Support for Seiseiko High Super Global High School in 2015 2015年8月10日 崇城大学
-
KOTESOL-KAFLE International Conference 2014年10月
担当経験のある科目(授業)
5-
2021年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2025年3月
所属学協会
4-
2021年6月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2009年11月 - 現在
Works(作品等)
1共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月