×
{{flash.message}}
Toggle navigation
Toggle navigation
日本語
|
English
新規登録
ログイン
木下 修司
キノシタ シュウジ (Shuji Kinoshita)
更新日: 07/06
ホーム
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
委員歴
受賞
論文
講演・口頭発表等
所属学協会
書籍等出版物
担当経験のある科目(授業)
共同研究・競争的資金等の研究課題
社会貢献活動
書籍等出版物
7
表示件数
20件
20件
50件
100件
ISO/IEC/IEEE 15026-2:2022 Systems and software engineering — Systems and software assurance — Part 2: Assurance case
(担当:共編者(共編著者))
ISO/IEC/IEEE 2022年11月
JIS X 21841:2022 システム及びソフトウェア技術-システム オブ システムズの分類法
(担当:共訳, 範囲:ISO/IEC/IEEE 21841:2019のIDT翻訳規格。原案作成委員会委員の一人として翻訳を担当した)
日本規格協会 2022年8月
JIS X 0166:2021 システム及びソフトウェア技術―ライフサイクルプロセス―要求エンジニアリング
(担当:共訳, 範囲:ISO/IEC/IEEE 29148:2018のIDT翻訳規格。原案作成委員会の委員長として、下訳作成の分担および統括を実施した。)
日本規格協会 2021年9月
JIS X 0134-1:2021 システム及びソフトウェア技術―システム及びソフトウェアアシュアランス―第1部:概念及び用語
(担当:共訳, 範囲:ISO/IEC/IEEE 15026-1:2019のIDT翻訳規格。原案作成委員会の委員長として、全体の下訳作成および統括、解説執筆を実施した。)
日本規格協会 2021年9月
JIS X 0160:2021 ソフトウェアライフサイクルプロセス
(担当:共訳, 範囲:ISO/IEC/IEEE 12207:2017のIDT翻訳規格。原案作成委員会委員の一人として翻訳を担当した)
(原著:ISO/IEC JTC 1/SC 7/WG 7)
日本規格協会 2021年2月
JIS C 62853:2020 ディペンダビリティ マネジメント―マネジメント及び適用の手引―オープンシステムディペンダビリティ(開放系総合信頼性)
(担当:共訳, 範囲:IEC 62853:2018のIDT翻訳規格。全範囲の下訳作成を実施するとともに、原案作成委員会分科会の幹事を務めた。)
日本規格協会 2020年9月
JIS X 0170:2020 システムライフサイクルプロセス
(担当:共訳, 範囲:ISO/IEC/IEEE 15288:2015のIDT翻訳規格。原案作成委員会委員の一人として翻訳を担当した)
(原著:ISO/IEC JTC 1/SC 7/WG 7)
日本規格協会 2020年1月
メニュー
マイポータル
研究ブログ
資料公開
共著者の一覧
まだ共著者が1人も登録されていません。
{{coauthor.Related.name_str}}
{{coauthor.Related.last_modified}} 更新
もっとみる