

飯谷 健太
イイタニ ケンタ (Kenta Iitani)
更新日: 04/15
基本情報
- 所属
- 東京科学大学 総合研究院 生体材料工学研究所 センサ医工学分野 講師
- 学位
-
博士(工学)(東京医科歯科大学)
- 連絡先
- i.bdi
tmd.ac.jp
- 研究者番号
- 00853045
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-5608-8863
- J-GLOBAL ID
- 201901002390736663
- researchmap会員ID
- B000357365
- 外部リンク
主要な経歴
9学歴
4-
2016年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2007年4月 - 2012年3月
主要な委員歴
8-
2023年5月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
受賞
29論文
44-
Discover Applied Sciences 7(4) 2025年4月3日 査読有り
-
Sensors and Actuators B: Chemical 427 137220-137220 2025年3月15日 査読有り
-
The Analyst 150(3) 505-512 2025年 査読有り
-
Analytical Chemistry 96(51) 20197-20203 2024年12月13日 査読有り筆頭著者
-
ACS Sensors 9(12) 6741-6749 2024年12月5日 査読有り筆頭著者
-
Sensors and Actuators A: Physical 376 115660-115660 2024年10月 査読有り
-
Sensors and Actuators B: Chemical 413 135882-135882 2024年8月 査読有り
-
Analytical Chemistry 96(28) 11549-11556 2024年7月3日 査読有り筆頭著者
-
ACS Sensors 9(10) 5081-5089 2024年6月26日 査読有り筆頭著者
-
Biofabrication 16 035029 2024年5月24日 査読有り
-
ACS Applied Materials & Interfaces 16(22) 28162-28171 2024年5月20日 査読有り
-
Sensors 24(5) 1436-1436 2024年2月23日 査読有り
-
Sensors and Actuators B: Chemical 401 135031-135031 2024年2月 査読有り
-
Journal of Advanced Science 36 36301-1-36301-1 2024年 査読有り
-
Journal of Robotics and Mechatronics 35(5) 1131-1134 2023年10月20日 査読有り
-
Sensors 23(13) 5857-5857 2023年6月24日 査読有り招待有り筆頭著者
-
Journal of Advanced Science 35 35301 - 1-35301 - 3 2023年5月 査読有り
-
Sensors 23(11) 5027 2023年5月 査読有り
-
Sensors and Materials 35(4) 1315-1315 2023年4月11日 査読有り筆頭著者
-
Biosensors and Bioelectronics 114959-114959 2022年11月28日 査読有り
MISC
48-
クリーンテクノロジー 35(1) 66-71 2025年1月 招待有り筆頭著者
-
Colloid & Interface Communications 49(1) 16-18 2024年3月 招待有り
-
日本再生医療学会総会(Web) 23rd 2024年
-
ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム講演要旨集 21st (Web) 2024年
-
化学とマイクロ・ナノシステム学会 会誌 22(2) 26-29 2023年10月 招待有り筆頭著者
-
2023 IEEE 32nd International Symposium on Industrial Electronics (ISIE) 2023年6月19日
-
セルロース学会年次大会講演要旨集 30th 2023年
-
セルロース学会年次大会講演要旨集 30th 2023年
-
分析化学討論会講演要旨集(Web) 83rd 2023年
-
日本分析化学会年会講演要旨集(Web) 72nd 2023年
-
日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) 45th 2023年
-
日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) 45th 2023年
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 39 3p 2022年11月
-
電気学会誌 142(11) 716-719 2022年11月1日
-
表面技術 73(9) 444-449 2022年9月 招待有り筆頭著者
-
電子情報通信学会誌 105(3) 200-207 2022年3月 招待有り筆頭著者
-
日本分析化学会年会講演要旨集(Web) 71st 2022年
-
日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) 44th 2022年
-
日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) 44th 2022年
-
日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) 44th 2022年
書籍等出版物
20-
Elsevier 2024年12月3日
-
日経BP 2024年11月29日
-
シーエムシー出版 2024年11月 (ISBN: 9784781318219)
-
シーエムシー出版 2024年11月 (ISBN: 9784781318219)
-
CMC出版 2024年7月22日 (ISBN: 9784781318127)
-
サイエンス&テクノロジー 2024年6月 (ISBN: 9784864283236)
-
CMC出版 2024年6月
-
CMC出版 2024年6月
-
CMC出版 2024年6月 (ISBN: 9784781318080)
-
Springer 2024年2月
-
Springer 2024年2月
-
Springer 2024年2月
-
2023年11月30日
-
サイエンス&テクノロジー 2023年7月 (ISBN: 9784864283090)
-
日経BP 2022年11月30日
-
Elsevier 2022年10月10日 (ISBN: 9780128225486)
-
2022年8月10日
-
シーエムシー出版 2022年2月
-
シーエムシー出版 2021年4月
-
シーエムシー出版 2020年3月
講演・口頭発表等
249-
令和7年電気学会全国大会 2025年3月20日
-
令和7年電気学会全国大会 2025年3月19日
-
令和7年電気学会全国大会 2025年3月19日
-
第72回応用物理学会春季学術講演会 2025年3月17日
-
第72回応用物理学会春季学術講演会 2025年3月17日
-
2024年度生体医歯工学共同研究拠点 成果報告会 2025年3月3日
-
2024年度生体医歯工学共同研究拠点 成果報告会 2025年3月3日
-
2024年度生体医歯工学共同研究拠点 成果報告会 2025年3月3日
-
2024年度生体医歯工学共同研究拠点 成果報告会 2025年3月3日 招待有り
-
JST新技術説明会 2024年12月19日 招待有り
-
第34回 日本MRS年次大会 2024年12月18日 招待有り
-
2024 17th International Conference on Sensing Technology (ICST2024) 2024年12月9日
-
The 10th International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS & Applications (Bio4Apps 2024) 2024年12月3日
-
The 10th International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS & Applications (Bio4Apps 2024) 2024年12月2日
-
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2024年11月26日
-
第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2024年11月26日
-
, 第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2024年11月25日
-
PowerMEMS+ 2024 Miniature Energy Systems 2024年11月18日
-
The 15th Asian Conference on Chemical Sensors (ACCS 2024) 2024年11月18日
-
2024 SAS Symposium 2024年11月15日
担当経験のある科目(授業)
5-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2023年5月 - 2023年5月
所属学協会
5-
2023年5月 - 現在
-
2020年2月 - 現在
-
2016年1月 - 現在
-
2015年7月 - 現在
-
2015年1月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
科学技術振興機構 ACT-X 「リアル空間を強靭にするハードウェアの未来」 2023年10月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2022年6月 - 2025年3月
-
東京医科歯科大学 重点研究領域研究(公募班) 2022年5月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2022年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2024年3月
-
公益財団法人 大川情報通信基金 研究助成 2021年11月 - 2022年11月
-
早稲田大学 PoC Fund Program (JST 研究成果展開事業 社会還元加速プログラム) 2021年7月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2019年4月 - 2021年3月
-
三菱マテリアル–理工学術院産学連携協議会 三菱マテリアルー早大理工包括協定に伴う2019年度研究助成 2019年7月 - 2020年2月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2019年3月
産業財産権
5メディア報道
15-
東京医科歯科大学, 早稲田大学 2022年7月20日 その他
-
朝日新聞 2020年1月 新聞・雑誌
-
日経BP Beyond Health 2019年12月 インターネットメディア
-
NHK World 2019年12月 インターネットメディア
-
NHK 2019年12月 テレビ・ラジオ番組
-
東京医科歯科大学 2019年12月 その他
-
ACS PressPacs 2019年7月 インターネットメディア
-
ACS PressPacs 2017年7月 インターネットメディア
-
NHK 2016年6月 テレビ・ラジオ番組
-
CNN Style 2016年1月 インターネットメディア
-
National Geographic 2015年4月 インターネットメディア
-
Scientific American 2015年4月 インターネットメディア
-
Chemistry World 2015年4月 インターネットメディア
-
日本経済新聞 2015年4月 新聞・雑誌
-
日本テレビ 2013年12月 テレビ・ラジオ番組
社会貢献活動
5