基本情報

所属
國學院大學 研究開発推進機構日本文化研究所 ポスドク研究員
学位
修士(文学)(2020年3月 東京大学)

J-GLOBAL ID
202001009949975391
researchmap会員ID
B000350601

近現代の日本宗教史、その中でも主に近代神道史について研究しています。当面は、近代における神道と学知との関係を中心的に扱っていきたいと思います。


主要な書籍等出版物

  5
  • 藤原聖子編著 (担当:分担執筆, 範囲:第一章「無宗教だと文明化に影響? 幕末~明治期」、第四章「実は無宗教ではない? 一九六〇~七〇年代」)
    筑摩選書 2023年5月
  • 山口輝臣, 福家崇洋編 (担当:分担執筆, 範囲:第10講「宗教」)
    ちくま新書 2023年2月
  • 國學院大學日本文化研究所編 (担当:分担執筆, 範囲:第十三章「明治後期~現在 「国学」研究の近現代史」、コラム「Ⅶ 言葉と国学者」「Ⅷ 歴史と国学者」「ⅩⅣ 国学研究の国際化」)
    ぺりかん社 2022年3月
  • 山口輝臣編 (担当:分担執筆, 範囲:附録)
    山川出版社 2018年11月 (ISBN: 9784634523678)

主要な論文

  11

主要なMISC

  13

主要な講演・口頭発表等

  19

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1

主要な社会貢献活動

  9

主要な所属学協会

  8

主要なメディア報道

  8