書籍等出版物

2015年3月

我が国ベンチャーキャピタル業界と新技術ベンチャー投資意思決定

  • 上總康行
  • ,
  • 澤邉紀生編
  • ,
  • 次世代管理会計の礎石

担当範囲
261-275
出版者・発行元
中央経済社

本論文では,我が国VC業界におけるNTBFs投資について,業界の形成過程,及び,現況を概観した.その上で,VCistsによる投資意思決定について,VCistsの投資スタイル、技術要因,重視する情報と評価手法の論点をもとに考察した. 我が国VC業界は,米国の制度等に倣い発展した。しかし,NTBFs投資を志向するVCistsについては,KEDが,設立から8年で解散して以降,米国のように業界で一定の地位を得ることは長らくなく,1990年代後半以降,ようやくその存在が認知されるに至っている。NTBF投資を志向するVCistsが,業界内で一定の地位を得るに至って10数年,NTBFs投資意思決定について,学術的研究及びその実務へのフィードバックの有用性は高まっている.同VCistsが,我が国VC業界内で一定の地位を得るに至ったという現状からも,我が国VC業界のコンテクスト(Ray and Turpin,1993,秦・上條,1996,西澤,1998,長谷川,2004,Kirihata,2008)を踏まえ、投資意思決定に際して重視する情報、評価手法(Manigart et al.,2000),投資スタイル(Bygrave and Timmons, 1992),技術要因(Baum and Silverman, 2003等)等の多様な視座からの研究が求められているといえよう.

リンク情報
URL
https://www.researchgate.net/publication/375379967_wogaguobenchakyapitaruyejietoxinjishubenchatouziyisijueding
URL
https://www.academia.edu/108917530/%E6%88%91%E3%81%8B_%E5%9B%BD%E3%83%98_%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%92_%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%A5%AD%E7%95%8C%E3%81%A8%E6%96%B0%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%83%98_%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E6%8A%95%E8%B3%87%E6%84%8F%E6%80%9D%E6%B1%BA%E5%AE%9A